コメント
する
このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

Comment by tsireyas

アメリカ人の8%は拳の殴り合いでライオンに勝てると回答

99hs0z221mla1


※アメリカ人の8%が素手でライオンに勝つことが出来るというのは2021年にされた調査結果の一部で、それ以降海外掲示板では時折ネタにされているのを見かけます。
スクリーンショット

g1zerw3worh81


reddit.com/r/facepalm/comments/ss6li2/im_not_sure_the_americans_understand_the_meaning/
reddit.com/r/Infographics/comments/z86jyx/old_survey_of_americans_thinking_they_can/
reddit.com/r/facepalm/comments/z7y89k/around_10_of_americans_believe_they_can_win_a/
reddit.com/r/memes/comments/vfvnuj/usa_usa_usa_usa/
reddit.com/r/meirl/comments/11hax0n/meirl/



Comment by Ecstatic_Chance_6715 2265 ポイント

ライオンは殴れないから厳密に言えば連中の言ってることは正しい。

※似たようなコメントは沢山書き込まれていました。

 Comment by TNShadetree 517 ポイント

 ↑前半戦の「殴り合い」大会では優勝したけど、悲しいことに後半の「脊椎動物嚙み千切り」大会ではやられてしまった。

  Comment by Ok-Cardiologist-3866 11 ポイント

  ↑ライオンってやつは!クインズベリー・ルールを知らないのか?スポーツマンシップが無さすぎる

  Comment by shosuko 2 ポイント

  ↑一勝一敗なら結構善戦してると思う。

クインズベリー・ルール(英: Marquess of Queensberry rules)とは、19世紀のイギリスではじめてボクシングの競技にグローブ着用などを義務づけた現在のボクシングの基礎となるルールである。



Comment by Rockntheworld 1 ポイント

チャック・ノリスなら後ろ手に縛られていても睨むだけで勝てる。

チャック・ノリス・ファクト(チャック・ノリスの真実とも訳される、英語: Chuck Norris Facts)とは、アメリカ合衆国の俳優、チャック・ノリスを題材にした、彼を称えるジョークである。

アメリカでは、その英雄的な偉業と、映画・テレビドラマの主演作で見せる比類なき屈強に洗練されたキャラクター像から、俳優チャック・ノリスを題材にした、チャック・ノリス・ファクトなるものがあり、人々の間で(インターネット世代と呼ばれる)若者を中心にジョークの定番となっている。

アメリカの大衆文化を代表する“ポップカルチャー・アイコン”として、“チャック・ノリス”という名詞は、もはや一俳優を表すものだけではなく、発祥となったインターネットを飛び越え一般に、“強さ” “完璧さ” を表す慣用句とさえなっている。

チャック・ノリス・ファクト


Comment by scrjim 1 ポイント

野生のライオンを見たことがあるけど、大人の雄ライオンなら全盛期のマイク・タイソンを一分で昼食にすることが出来ると確信してる。


Comment by zan9823 2472 ポイント

このスレ主はリアリティ番組のディレクターに新しいアイデアを与えてしまったな。

 Comment by lum_Money1502 1440 ポイント

 ↑ライオンには拳(fists)がないからデフォルトで俺の勝ち。

  Comment by Natalwolff 303 ポイント

  ↑質問者の意図はそうではないってことは分かってるけど、なんで連中は「Fist Fight(拳を使った殴り合い)」なんて言葉を使ったんだ?

  ライオンは殴れないから変ってだけじゃなく、もし自分が素手でライオンを殺そうとする時、殴り合いは選ばないから余計に奇妙に聞こえる。

   Comment by SwordfishNew6266 19 ポイント

   ↑ライオンがやるのは殴り合いじゃなくて鬼ごっこ。人間が負けたら死亡ね。


Comment by ProfessionalRetard-9 1 ポイント

ライオンに近づこうとしても尻がデカすぎてドアに挟まって近づけないアメリカ人の割合の方が多いんじゃないかな。


Comment by LastOfAutumn 1 ポイント

なお92%のアメリカ人は残りの8%がライオンと戦う様子を課金してでも視聴すると述べている模様。


Comment by KyurMeTV 1286 ポイント

これは我々の中で真に愚かな人間を排除するための最も効率的な試験。

 Comment by Significant_Ease8983 769 ポイント 

 ↑ああ、アメリカ人の92%はこれほど馬鹿だったとは実に衝撃的だよ。

  Comment by BuffaloInCahoots 173 ポイント

  ↑真実は決して語られることが無い。ライオンには拳が無いのにどうやって勝つって言うんだ?

   Comment by crugerx 57 ポイント

   ↑噛みついたり引っかいたり普通の襲い方をしてライオンは即座に失格になるよ。


Comment by Straightener78 1 ポイント

アメリカ人の85%は天使が実在すると信じてるんだぞ。

アメリカ人が信じてる他の馬鹿げたことと比べたら8%なんてかなり低い数字だ。

関連記事
Poll: Nearly 8 in 10 Americans believe in angels


Comment by WakandaLive 1 ポイント

俺の握り拳に銃が握られているなら・・・


Comment by ProfessionalAccess68 353 ポイント

俺はアルファ男(alpha male)だけど美しい女性の旅行者を救うために十頭のライオンと戦って無傷で勝利した。シグマ男(Sigma male)さ 🗿

※「alpha male」はヒエラルキー上位者を意味する言葉で、対義語は「Beta Male」です。「Sigma male」は一匹狼という意味です。
https://www.urbandictionary.com/define.php?term=Alpha%20Male
https://www.urbandictionary.com/define.php?term=sigma%20male

 Comment by nimama3233 2 ポイント

 ↑結局お前はアルファ男とシグマ男のどっちなんだよ?

 Comment by HypeTrainEngineer 2 ポイント

 ↑そしてその美女を抱いたりはしなかった 😤

 Comment by danteheehaw 146 ポイント

 ↑はい負け犬。女ってのは傷跡がある男が好きなんだぞ。

 Comment by SinperIMonkeyP69 14 ポイント

 ↑それはない。本当のシグマ男は女性が死ぬまで放置してそれからライオンを殺す


Comment by Balanced__ 147 ポイント

豆知識:人間の髭ですら鈍的衝撃による骨折を防ぐのにとても効果があることが証明されてる。

これはつまり殴り合いにおいてライオンは鎧を装着していることと同義。

あ、それにライオンは150kgの肉食動物で毎週バッファローやキリンとの戦いに勝利し、アンテロープに追いつけるほどの速さで突進してくる。その衝撃力は3600J。

※関連記事

 Comment by bubblesort33 1 ポイント

 ↑ライオンがたてがみを持っている理由はそれなのかな?

 だって、ライオンが住んでるところでは体を温める必要はなさそうだし。

 地球上で最も暑い場所の一つに生息する動物にネックコートを着せるのは馬鹿げた進化だと思う。

  Comment by Balanced__ 10 ポイント

  ↑違うと思うな。基本的に鈍的衝撃は防ぐほどの脅威ではない。

  脅威になるのは角のような貫くものとか、キリンの足から繰り出される巨大な力。

  あとたてがみを持っているのはオスだけで、狩りに行くのは基本的にメスだけだから、オスがメスを手に入れるためにたてがみを持っていることは明らか。

 Comment by Pretend_Associate414 65 ポイント

 ↑ライオンのような肉食動物は毛皮の下に更に保護するものがあって、首の周りには厚い脂肪の層がある。

 熊を殺すのにショットガンが必要なのにはちゃんと理由がある。

 Comment by HippoIcy7473 26 ポイント

 ↑150kgの質量が3600kJの運動エネルギーを持つには219m/秒の速度が必要になる。

 ライオンは速いけどジェット機並みに速いわけじゃない。


Comment by Independent_Stuff210 40 ポイント

最も強く、タフで訓練を受けた8%がライオンとどう戦うのかはすごく興味ある。

あと自分ならライオンに勝てると考えてる8%がライオンとどう戦うのかも是非見てみたい。

 Comment by Ok-Pomegranate-6189 14 ポイント

 ↑これは調査だからその8%の大半は実際に戦うとなったら考えを改めるはず。

 Comment by Theplantcharmer 5 ポイント

 ↑雄ライオンの唸り声を聞いた瞬間にそいつら漏らしそう


Comment by RainbowPenguin1000 28 ポイント

そいつらに挑戦させたらその数字はすぐに0%になるよ。

 Comment by GatoAquarista 6 ポイント

 ↑沢山の馬鹿を食料にすることでライオンの個体数も増えるからWin-Win。

 Comment by TheRealDNewm 1 ポイント

 ↑1%はライオンにも勝てるでしょ

  Comment by Jakeyloransen 3 ポイント

  ↑無理。一噛みであの世行き。

  Comment by peachy_gay 2 ポイント

  ↑そんなことが出来るのは0.0000001%もいない。

  素手でライオンに勝てる人間なんかいるわけがない。ナイフや剣を持ってても無理なのに。


Comment by AlternativeShip9194 22 ポイント

そりゃ他の92%のアメリカ人は自分の銃を抜き出すからな。


Comment by Ashamed-Status-9668 12 ポイント

これはIQ80以下の人間の割合とかなり近い。


Comment by -4Teacher_4-9otaku 10 ポイント

たったの8%しかいないの?アメリカ人ならもっと数字は高いと思ってた。

 Comment by sprockety 1 ポイント

 ↑以前はもっと数字大きかったんだけど、挑戦して死んじゃった連中がいるから。


Comment by retardsonicfan 4 ポイント

ライオンが握り拳の殴り合いというルールに従う限り人類は全員勝てる。


Comment by MadcapHaskap 3 ポイント

どのライオンに勝てるかとは問われてないからね。

連中の頭の中では病弱なライオンを想定してるのかもしれない。


Comment by CFCYYZ 2 ポイント

その8%のアメリカ人は全員ダニエルとかアンドロクレスって名前。この調査はミスリーディング(皮肉)

16:ダニエル書/ 06章 16節
しかし、高官たちが王のもとに押しかけて来て、王に言った。「王様、メディアとペルシアの法をご承知ください。王様が定めるどのような禁令も法令も変更することはできません。」

17:ダニエル書/ 06章 17節
そこで王は、ダニエルを引き出し、ライオンの穴に投げ込むように命じた。王はダニエルに言った。「お前がいつも仕えている神がお前を救い出してくださるように。」

20:ダニエル書/ 06章 20節
王は夜が明けるとともに起き出し、急いでライオンの穴に行った。

21:ダニエル書/ 06章 21節
ダニエルのいる穴に近づくと、王は悲痛な声で叫んで、ダニエルに言った。「生ける神の僕ダニエルよ、お前がいつも仕えているお前の神は、ライオンからお前を救い出すことができたか。」

22:ダニエル書/ 06章 22節
ダニエルは王に語りかけた。「王様がとこしえに生き長らえますように。

23:ダニエル書/ 06章 23節
私の神が御使いを遣わしてライオンの口を塞いでくださったので、ライオンは私に危害を加えませんでした。神の前に私が無実であることが認められたのです。王様、あなたに対しても私は悪いことをしてはいません。」



ローマの作家ゲリウスが『アッチカ夜話』のなかで,アレクサンドリアの学者アピオンの著書から引用している物語の主人公。

逃亡奴隷のアンドロクレスは,山中の洞穴で傷の化膿のため死に瀕したライオンを救ってやって友だちになる。のち,彼が捕えられて満員の競技場で野獣に食い殺されようとしたとき,檻から飛出したのが例のライオンだったために助かり,観衆の要求で逃亡の罪を許され,奴隷の身分から解放されて,ライオンと一緒にローマで暮したとされる。



Comment by Frosty_Ad3811 2 ポイント

アメリカ人の92%はライオンが握り拳を作れると考えるクソ馬鹿野郎なのか。

このオモシロ銃国家に栄光あれ。


Comment by [deleted] 165 ポイント

その8%のアメリカ人が猫を家で飼ったことが無いのは明らか

 Comment by TomaszA3 56 ポイント

 ↑一方、猫を飼ってる僕

 「君は野生のライオンをハグしたいと思う?」
 「はい」

  Comment by Lazzybonez666 22 ポイント

  ↑ライオンと顔を向け合うことになったら死ぬ前にハグするよ。虎でも同じ。


Comment by KempaSwe 17 ポイント

いや、ライオンはもっとヘルシーな食べ物を希望すると思うよ。

 Comment by lennonali 10 ポイント

 ↑アメリカ人を食ったライオンが心臓麻痺になるところを想像してみるんだ 😂


Comment by HtAirBaloonKnotPilot 2 ポイント

世界の12%がIQ83以下だってことを考えると理に適ってる。


Comment by [deleted] 2 ポイント

槍を持ったアメリカ人が五人いてもライオン一頭を殺せないと思う。ましてや一人ではな。


Comment by I_am_The_Teapot 1104 ポイント

アメリカ人とイギリス人では素手でガチョウに勝てると考える割合に大きな差があるのが最も大きな文化的指標だと思う。

 Comment by urbanescape13 320 ポイント

 ↑ここイギリスでは俺たちはガチョウをリスペクトしてるからな。あいつらはヤバい。


Comment by LankyTradition6424 276 ポイント

素手でゾウに勝てると思っている方が驚きなんだけど・・・


Comment by I-am-Chubbasaurus 2 ポイント

大型犬でも武装してない大半の人間を殺せるだろうに・・・


Comment by Trifle_Old 2 ポイント

正直言ってこの国にいる馬鹿の多さを考えるとその%の数字はもっと大きいものになるかと思ってた。


Comment by dvlinblue 133 ポイント

それって大人のライオンでないとだめなの?

 Comment by danteheehaw 212 ポイント

 ↑赤ちゃんライオンを殴るつもりか?

 そりゃ「勝てる」かもしれないけど、可愛い赤ちゃんライオンを殴った時点で人として終わってるだろ。


Comment by ianitic 2 ポイント

もしアメリカ人の8% vs ライオン一頭なら・・・悪くはないな。


Comment by jordanisntmyrealname 2 ポイント

その8%のアメリカ人の100%はフロリダ州出身


Comment by prairieintrovert 97 ポイント

その8%のアメリカ人には挑戦する機会を与えてあげるべき。

俺たちはそれをイベント化できる。スタジアムにスナックにと楽しいだろうな。

 Comment by amithatfarleft 1 ポイント

 ↑公平の見地から言っておくけど、8%のアメリカ人って2500万人以上ってことになる。

 2500万にいればライオン一頭にも勝てるんじゃないかな。

 Comment by mortalitylost 46 ポイント

 ↑自分の心の最も闇の部分ではこういう剣闘士のような血を流すスポーツがまた隆盛することを願ってる。強制ではなくて純粋な自分の意志によってだけど。

 間違いなくそれに参加してそこで死のうとするいかれた連中は存在するはず。

 ランダムな武器を入手したり、観客がお気に入りの戦士のために武器を購入してそれを投げ込んだりと様々なイベントを開催することが出来る。剣闘士は自分専用の武器を持ち込んでも構わない。

 これはやってはいけないことだと分かってはいるけど、どうもね。


Comment by 4puttshakur 2 ポイント

調査の結果アメリカ人の8%はライオンが何なのかを知らないと認めたってことでしょ 🤣


Comment by Hella_Wieners 2 ポイント

その8%のアメリカ人は「Velveeta」をチーズだとも考えてるんだろ。

※「Velveeta」
1471984184-gettyimages-461398579


Comment by NecessaryBandicoot58 63 ポイント

非アメリカ人の100%はその戦ってる様子を是非見たいと思ってるよ。

 Comment by Se7entyN9ne 34 ポイント

 ↑92%のアメリカ人も良い番組が制作されることには異存無い。


Comment by Loud_Consequence537 2 ポイント

アメリカ人に国民皆保険制度が必要な理由がこれ




スクリーンショット


<お知らせ>
サイト10周年記念に柊りんのグッズを制作しました
グッズ

既刊同人誌。
文化の逆転 ―幕末・明治期の西洋人が見た日本(絵画篇)―
文化の逆転 ―幕末・明治期の西洋人が見た日本(入浴文化篇)―


<お願い>
コメント欄において記事内容と全く関係ない署名活動、政治活動をすることはお控え下さるようお願いいたします。

<記事について>
・このサイトではすぐ記事にするという事はせずしばらく時間が経って十分にコメントがたまってから記事にするようにしています
そのため速報性のようなものはなく、意図せず他サイトさんとネタが被る場合があります。
・記事が長すぎるという指摘を受けて以来注意するようにしていますが時々長くなりすぎることがあります。

<コメント欄の規制について>
コメント欄がライブドア側によって規制されています。
問題があると判定されたコメントは「このコメントは削除されました」と表示されます。

柊りんのイラスト一覧
柊りんのイラストのリクエスト
暇劇あぷろだ

柊りん&オコジョMMDモデルのダウンロードはこちらから


2012年に更新した記事まとめ
2013年に更新した記事まとめ
2014年に更新した記事まとめ
2015年に更新した記事まとめ
2016年に更新した記事まとめ
2017年に更新した記事まとめ
このサイトについて(アクセス禁止基準など)

翻訳担当:オコジョ
感想担当:柊りん
    コメント 『※』『米』『>>』でアンカー機能が使えます
    (業者の書き込み防止のためhttpを禁止ワードにしました)
    1. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月20日 12:06  ID:JA.Xj9hH0 このコメントへ返信
    生まれたての赤ちゃんなら…駄目だ可愛すぎて攻撃が加えられない
    2.     2023年03月20日 12:10  ID:yziKEChF0 このコメントへ返信
    イエネコですら本気で成人男性に襲いかかるとやばいってのに動物舐めすぎだよなあ
    まあ本人だけの生死の問題だから別にいいけどさ…
    3. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月20日 12:11  ID:dXlWLddF0 このコメントへ返信
    銃社会だろ、せめて拳銃使えよ。
    4. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月20日 12:12  ID:dXlWLddF0 このコメントへ返信
    日本でも動物園のライオンに空手で挑んで当然負けた人はいた。
    流石に一人だけだったはずだけど。
    5. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月20日 12:14  ID:7hByIaq40 このコメントへ返信
    1歳くらいでも勝てる気がしなかった

    ttp://drazuli.com/upimg/file21319.jpg
    生後31日
    6. 名無し   2023年03月20日 12:17  ID:M7zHPQTu0 このコメントへ返信
    中〜大型バイク180〜230Kgの時速60〜80キロのタックル食らって闘えるのだろうか?これがライオンのスペックと変わらんのだが。更に大型肉食動物の爪対して人間は水の入ったゴム風船みたいなもん。どこを刺されても戦闘能力がガタ落ちになる。
    7.      2023年03月20日 12:22  ID:ACWkGtD40 このコメントへ返信
    武井壮かアンタッチャブル柴田を倒せば実質野生動物全部倒したことになります
    8. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月20日 12:22  ID:YIeZGZie0 このコメントへ返信
    ライオンはイージーです
    9. ななし   2023年03月20日 12:25  ID:m1IX2dZS0 このコメントへ返信
    像に勝てると思ってるのも相当アレだな。自動車を軽々とひっくり返す生き物だぞ。フォークリフト相手に勝つとかいうレベル。
    10. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月20日 12:28  ID:07wtOt4i0 このコメントへ返信
    叔父の友人に某サーカス関係者がいて、子供の頃に楽屋に入れてもらったことがある。そのときライオンの檻にも入れてもらったけど、調教師の人と一緒でもすげー怖かったわ。しっかり訓練されたライオンでも目の前に来るとものすごい威圧感あるし、あれに素手に勝てるとか冗談でも考えられんわ。

    そのライオンさんは頬と頭に触らせてくれたけど、毛並みは思ってたより硬くてゴワゴワしてたのにびっくりした思い出
    11. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月20日 12:30  ID:7hByIaq40 このコメントへ返信
    こういうの見ると勘違いしそうになる

    ttp://drazuli.com/upimg/file21320.jpg
    12. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月20日 12:34  ID:O1qyZ8Rk0 このコメントへ返信
    「勝てるかどうかじゃない、勝つんだ」その言葉を遺してライオンに素手で挑むために彼は旅立って逝きました

    ぶっちゃけ、人間が素手で勝てる動物なんて殆どおらんわなと
    13. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月20日 12:41  ID:SjoxNR0.0 このコメントへ返信
    ライオンでも大概だけど象は草
    14. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月20日 12:41  ID:JA.Xj9hH0 このコメントへ返信
    質問:その場にある物を使うのは素手に入りますか
    15. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月20日 12:55  ID:01H2u7Vu0 このコメントへ返信
    アメリカ人にとっては「銃を持っている状態が素手」なのではないか?
    16. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月20日 13:43  ID:roJKkvOj0 このコメントへ返信
    素人丸出しのテレフォンパンチをダッキングでかわしてどうとかこうとか
    17. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月20日 13:51  ID:cXqoGsH40 このコメントへ返信
    ttp://drazuli.com/upimg/file21321.png

    ほんとに ほんとに ほんとに ほんとに ライオンだ❓
    ttps://youtu.be/nYY7282od-s
    18. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月20日 13:53  ID:2k9pM9lD0 このコメントへ返信
    こういう偏った数字を見るたびに、
    アメリカのアンケートを作成した連中が恣意的なのか、
    アメリカ人の8%がバカなのかの判断がつかなくなる。
    19. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月20日 13:59  ID:ZMQjkUGD0 このコメントへ返信
    世界各国で同じようなアンケートをしてみたら同じような人はどの国でも一定数出てくると思うんだ。ライオンが身近な国でもない限りね

    ※17
    近づきちゃって 近づきちゃって…近くないが!?
    20.    2023年03月20日 14:03  ID:gK.RirvD0 このコメントへ返信
    中二病、拗らせてるようにしか見えない。
    21. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月20日 14:07  ID:DhDkvbrn0 このコメントへ返信
    眼球を抉り出せばいいよ
    22.    2023年03月20日 14:16  ID:SYmm8fcY0 このコメントへ返信
    自分が最弱なことを知った…
    事実、現在イエネコの奴隷だ
    23. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月20日 14:34  ID:tzSxWpNq0 このコメントへ返信
    表の最下位がRatで米国人の勝率判断72%
    もう10年くらいネズミに悩まされてるんだけど素手で勝てる気はしない
    24.     2023年03月20日 14:34  ID:T1v7lBpC0 このコメントへ返信
    Dr.ストーンで勝ってたから勝てるよ!
    きっとくられが監修してるはずさ!
    25. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月20日 14:59  ID:EUhTQfvJ0 このコメントへ返信
    お調子者なんていつもこのぐらいの割合で出てくるもんだろ

    地球平面説や進化論否定論がまかり通ってる国で
    この数字で済んでる方が奇跡だろ
    26. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月20日 15:07  ID:JA.Xj9hH0 このコメントへ返信
    ※23
    ただし相手が逃げたら勝ちとする
    27. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月20日 15:17  ID:lNtqFVLr0 このコメントへ返信
    野獣との戦いで出来た傷から入ったバイキンが深刻な病を
    引き起こし、身内にも蔓延して自分以外にも被害が出ることを
    本能で悟っているから普通のヒトは素手で野獣に挑まない。
    28.     2023年03月20日 15:23  ID:Um3U1Aey0 このコメントへ返信
    >>9
    未熟な人は頭でっかちになりやすいんだよな
    妄想の中なら誰でも超人になれるという自覚がない
    ダニングクルーガー効果はもっと知られるべきだと思う
    29. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月20日 16:10  ID:9W5PfFOq0 このコメントへ返信
    オスは200kg前後だから飛びつかれただけで全身バキバキになりそう
    力士が80kmで突進してくるのと一緒だぞ
    30. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月20日 16:30  ID:RhrY.8oT0 このコメントへ返信
    ネズミや猫くらいなら勝てるかと思ったがそもそも捕まえれないから無理だわ
    31. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月20日 16:32  ID:AfVpoq0B0 このコメントへ返信
    これは素手の定義次第だと思う
    ライフルやショットガンは使えないがハンドガンはOKって感じだと思う
    32. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月20日 16:44  ID:xzKsXmXH0 このコメントへ返信
    8%のアメリカ人はライオンがルールを守ると信じてるんだなw

    33. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月20日 16:53  ID:7hByIaq40 このコメントへ返信
    オコジョなんてワンパン

    ttp://drazuli.com/upimg/file21322.jpg

    ・・・やっぱり棄権します
    34. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月20日 16:55  ID:NcbMAJWl0 このコメントへ返信
    アメリカ人はこれぐらいの思考であってほしい
    35. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月20日 19:01  ID:Mb3aSddm0 このコメントへ返信
    猫パンチだって十分恐ろしいけどなぁ・・?
    と思ったけど、英語だと前脚はあくまで fornt leg であって leg から放たれるのは パンチじゃなくてキックって認識・・ってこと??
    36. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月20日 19:05  ID:.KXeXunC0 このコメントへ返信
    アメリカ人の0.01%ぐらいは素手で勝てるんじゃないかw?
    訓練を受けた2m120kg前後の奴ならいけるやろう
    37.     2023年03月20日 19:13  ID:zmAbbwvh0 このコメントへ返信
    ゴリラにも8%勝てる気なんだな
    38. o   2023年03月20日 19:27  ID:eeA6EHrM0 このコメントへ返信
    何事も絶対は無いから勝てるかも知れないけど
    ほぼ不可能な事を「出来る」と言い切れるかだな
    無謀なのかアホなのか勇敢なのか無知なのか
    各国の国民性出そう
    39. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月20日 19:27  ID:JrOR.8Ts0 このコメントへ返信
    人間が猫に勝てるわけがない
    一瞬で下僕にされる
    40. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月20日 19:29  ID:32CwzoNp0 このコメントへ返信
    ポコスコやってる間に噛みちぎられる
    ライオン(雌含む)に勝てる=サバンナの全動物に勝てるってことだからな。ゾウカバキリンは例外だが。
    脳筋の非現実性の幻想か…
    現実はタカハシを威圧して敵前逃亡させ、ヤギ相手になんとか善戦するくらいが関の山だろうな
    41. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月20日 19:44  ID:VREzrjo20 このコメントへ返信
    ※40
    聞いた話で悪いがオスが何頭かいればアフリカゾウすら仕留めるらしい
    42. 無味無臭なアノニマスよん   2023年03月20日 20:02  ID:cV3WkA2A0 このコメントへ返信
    ※32
    逆じゃないか。
    ライオンはルールを守らないから、反則負けになるだろうということでは。
    43. 名無し   2023年03月20日 20:12  ID:P.XG9Mjq0 このコメントへ返信
    ワンチャンtiktokで流行った動物びびらすあの気持ち悪い動きで戦わずに勝つ ( ≧Д≦)
    44. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月20日 20:46  ID:1T5BDwnR0 このコメントへ返信
    ※7
    ラスボスは最強の女だと思われ
    45. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月20日 22:04  ID:AYtaViUG0 このコメントへ返信
    チャック・ノリス「か弱い動物をいじめるな」
    46. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月20日 22:18  ID:3FaZeTlq0 このコメントへ返信
    正にアメリカドリーム
    47. 名無し   2023年03月20日 22:32  ID:if1Uck9W0 このコメントへ返信
    無理だぞ。オスの成獣は200キロ前後ある。200キロのムキムキの人間相手でも勝てないだろ?爪や牙がプラスされるのに何故いけると思う
    48.    2023年03月20日 23:41  ID:jgXZuY770 このコメントへ返信
    人間は体重に対して膂力が弱すぎるからな、爪も牙もないし
    それなりに強い人でも体重の半分までの動物が勝ち負けに持っていける限界じゃないか
    一般人ならその辺の中型犬に負けてもおかしくない

    武器を持ったとしてもちょっとした刃物や拳銃くらいじゃヒグマや虎といった獣に勝つのは無理
    攻撃力はいわずもがな、耐久力も人間と比較したら桁違いだから一発で即死なんてしないからな
    運よく急所に当たってもアドレナリン全開で一分以上暴れまわるだろうし、その間にやられる

    てかゴリラやヒグマを舐めるのはまだギリギリ理解出来るんだが、ゾウに勝つつもりのやつは一体どうやって勝つんだよ
    妄想の中でも全く勝てる画が浮かばないんだが
    49. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月21日 00:12  ID:tZ5dP9L30 このコメントへ返信
    ライオンのネコパンチはネコパンチなんだろうか?
    ライオンの反則負けをライオンの胃の中で聞いてもなあ。
    たぶん、シカゴの博物館が世界最大の人食いライオンのコレクション(と言っても3頭)を持ってるはず。

    人間が勝てるとしたら、シャチやサメをリング(陸上)で待たせるとか、卑怯な条件を押し付けた時くらいかな?ワニを氷の上で待たせるとか?
    50. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月21日 06:25  ID:wQMxfcPd0 このコメントへ返信
    素で武器装備の奴ら相手に
    こちらが群れも知恵も封じ手にされて戦う阿呆らしさ
    51. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月21日 06:38  ID:LWYsVlVx0 このコメントへ返信
    時節的な話題で、WBCアメリカ代表ならライオンに素手で勝てるわ、って話かと思った
    52. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月21日 07:04  ID:3brIOWKx0 このコメントへ返信
    ※2
    ボクシングルールと立ち技ルールと総合ルールでさえ違うんだから、
    総合ルールで勝てるかどうか、みたいに聞いてくれなきゃ困る

    屁理屈じゃなくて真面目な話として、
    素手で勝てるかどうかっていうなら寝てるところを襲ってもいいわけだし、
    相手が生まれた直後とか死ぬ寸前とかでもいいわけだし、
    「正々堂々と臨戦態勢で万全の状態で数mの間合いで正対してから」
    みたいなことが指定されてないなら、それだって闘争条件のうちではあるよ

    自分は格闘と武道と武器術の経験があるから、
    心得も経験もない素人各位から散々屁理屈ぶつけられ続けて、
    そういう回答もできるようになってしまったクチだけど、
    本当の意味で戦え、殺し合えというなら、素手縛りをする理由からまず確認するよ

    もちろん、あなたが言いたいことはよくわかってるから、「自分はライオンになんか勝てない」よ
    53. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月21日 09:23  ID:V4ssa3Yx0 このコメントへ返信
    ライオン反則負け、勝者は人間(ただしライオンの胃の中)
    54.    2023年03月21日 09:27  ID:HeYZG81X0 このコメントへ返信
    ライオンは殴れないとか以前に
    調べたらオスだと体重200kgありそうだが人間のパンチがライオンに効くのか?
    一方的に殴ったとしてもちょっと嫌がる程度じゃねーの?
    判定勝ちありなら話は別かも知れんが
    55. 名無しのミリヲタ(「わにワニ鰐アリゲーター」ワニ)   2023年03月21日 10:35  ID:Ro.uyY2h0 このコメントへ返信
    ※49
    呼ばれた気がしたワニ。
    ttp://drazuli.com/upimg/file21323.jpg
    56. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月21日 11:51  ID:mbA.rB8c0 このコメントへ返信
    ※55
    氷の”下”じゃない、”上”だ
    57. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月21日 13:04  ID:iZaFySg50 このコメントへ返信
    なぜ、ネコは飼い犬のように大きくならなかったのか(サイベリアンあたりが限界)というので、ネコはあれ以上でかくなると人間の方が危険で飼えないからだとか。
    ネコ科の動物は、餌をとる際、木の上などの高所から飛びかかってくるパターンが結構あり、あれ以上でかくなると、頭に飛びかかられると人間の頸椎が持たずに死ぬからという話がある。
    58. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月21日 13:21  ID:VbVn9UV80 このコメントへ返信
    実際にはハムスターに噛まれただけでも大騒ぎするのがヒトカス
    59. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月21日 14:23  ID:dRKXcUuz0 このコメントへ返信
    なんだっけ古代ローマの皇帝が素手でライオン絞め殺したんだっけ?
    60.    2023年03月21日 17:16  ID:JtMXzljP0 このコメントへ返信
    ネットとかでテキトーに集めたアンケートならふざけて回答する奴こんくらいいそう
    61. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月21日 18:07  ID:XtyYpx.z0 このコメントへ返信
    アメリカホラー映画によくいるお調子者(殺されやすい)の割合が多分このくらい
    62. 雀の涙   2023年03月21日 22:35  ID:iNDtk1DH0 このコメントへ返信
    ※5
    「ライオン 1歳」でググったら、こんな記事見つけた。
    ttps://www.asahi.com/articles/ASN3P7DPYN3NPUTB002.html
    ttp://drazuli.com/upimg/file21324.jpg
    とくしま動物園北島建設の森(徳島市渋野町)に今月5日、ライオン「ムーン」(メス、1歳)が仲間入りした。ムーンは広島市安佐動物公園から無償で譲り受けた。体長110センチ、体重110キロ(推定)。
    63.     2023年03月22日 04:04  ID:PhJRLwTP0 このコメントへ返信
    この結果はアメリカの麻薬常用者の比率と相関関係があるか調べる必要がある
    64. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月22日 04:44  ID:y7HHfyaS0 このコメントへ返信
    ふざけて回答してるってのはあるかもしれないけど、少なくとも
    「ヒグマには流石に勝てないけどライオン、ゴリラ、ゾウには勝てるぜ!」って真面目に解答したやつが二人いるんだよな
    65. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月22日 08:13  ID:DMIPJesI0 このコメントへ返信
    どの国でも一定数いるだろうなって思っていたりする
    そこで初めて8%が多いか少ないかがわかりそう。多いだろうけどw
    66. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月22日 08:41  ID:rsLCPVsT0 このコメントへ返信
    ※49
    サメは空を飛ぶし、雪や砂浜を泳ぐし、壁も抜けるから地上でも大丈夫ですよ🦈
    67. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月22日 11:04  ID:.IABrG6M0 このコメントへ返信
    アフリカの部族の勇者は槍があれば勝てるらしい
    やはりリーチは偉大だ
    68. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月22日 11:39  ID:LxLRzKwY0 このコメントへ返信
    (事前に銃弾を100発ほど打ち込んであれば)素手の殴り合いで勝てる
    69. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月22日 15:42  ID:vRPYzg0h0 このコメントへ返信
    ライオンもだけど、ゾウに勝てると思ってるやつが8%もいるのはなんなんだよ
    その割にはラット(ドブネズミ。だから結構でかいけど)にも
    勝てない、が28%もあるという…
    70. .   2023年03月22日 19:51  ID:qfILWzZK0 このコメントへ返信
    我々には出来なくても、マサイの戦士達は槍と棍棒でライオンが食べてる獲物を横取りするんですけどね
    71. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月22日 21:22  ID:yASuiw9g0 このコメントへ返信
    ※69
    だって、ねずさんてばお逃げあそばすんですものぉ
    72. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月22日 21:25  ID:spN0T9yB0 このコメントへ返信
    ttp://drazuli.com/upimg/file21325.gif
    多分こんな感じの妄想をしてるんだろう
    73. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月23日 15:18  ID:NuEEcSrE0 このコメントへ返信
    アメリカ人「ライオンの素人丸出しテレフォンパンチをダッキングでかわして前に出る」
    74. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月25日 16:24  ID:pd4cYxZ40 このコメントへ返信
    ※55 49は56じゃないので念のため。でも、55も56も面白い。
    75. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月26日 10:43  ID:sOh6KBCi0 このコメントへ返信
    ※72 倒れたシーンでは、頭以外がラクダに見える、って…ラクダ知ってる人いるかなあ?
    76. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月28日 08:49  ID:3Mtsc1Vo0 このコメントへ返信
    人間の身体スペックなんて自然界じゃクソザコで狩られる方だもんな
    知性とスタミナがあって武器や罠を使ったいやらしくて鬱陶しい戦法使えるからここまで上り詰められただけよ
    77. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月30日 17:39  ID:Br5fFOMn0 このコメントへ返信
    チョコレートとニンニクの食べ比べなら、イヌ・ネコに勝てそうな気がするが、ブタとネズミには負ける。
    78. 無味無臭なアノニマスさん   2023年04月06日 16:04  ID:Jcj5vxbX0 このコメントへ返信
    ※66 たぶん、同じ(朝要らん)の映画だと思いますが、ロードオブモンスターズという(ゲームじゃなくて)名前の映画?がありまして…、
    カイジューが出ます、伝説のカイジューの名はテングです、アメリカ人に日本語で連絡してくるニュージーランド軍の空母の戦闘攻撃機のパイロットが出ます、アメリカ人は「バクゲキヲヤメテ」と言います、一作目で完結しないので、アメリカ人がカイジュ―に勝ったかはわかりません。
    79. 無味無臭なアノニマスさん   2023年04月15日 02:36  ID:fxcjRBR60 このコメントへ返信
    ちゃおちゅ〜るを舐めさせて隙きを作れればワンちゃんある気がしないでもない