コメント
する
このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

Comment by dicemaze

今日日本で放送されたポケモンアニメ最終話によって俺たちはサトシやピカチュウ、ロケット団とお別れ。思い出をありがとう、サトシ!

ABnsnXM


Comment by Full_Hitter

ロケット団最後の輝き

cwa6b0254tpa1
「ロケット団の始まりと終わり」


Comment by Accomplished-Lawyer9

これって僕だけ?

rn6zs4w8v1ha1
サトシ「引退する」
「ああ、その時が来たんだな・・・」
ロケット団「俺たちも」
「頼む、行かないでくれ・・・」


reddit.com/r/animememes/comments/10x6wpx/am_i_the_only_one/
reddit.com/r/memes/comments/zow8h2/best_villian_group_ever/
reddit.com/r/Animemes/comments/zowqa6/best_villian_group_forever/
reddit.com/r/Animemes/comments/1211jwq/team_rocket_final_blasting/
reddit.com/r/gaming/comments/120j4jm/today_we_say_goodbye_to_ash_pikachu_and_team/
※ネタバレになっているコメントは内容を省略するか曖昧な表現にしています。

関連記事



Comment by Farewellsavannah 18.3k ポイント

ひょっとしたらサトシが大人になって「ポケモン疾風伝」が放送されるかも?

 Comment by knows_knothing 8018 ポイント

 ↑サトシ(ash)の名前は木が由来だから学者になる資格がある。

 ひょっとしたらサトシが学者を目指す大学生活アニメとかあるかもな

 ※「ash」はトネリコ属の木のことです。またオーキド博士は英語版では「Prof.Oak」です。

 Comment by PunkRockTeacher 8 ポイント

 ↑サトシの名前が木由来なのは海外版だけで、日本だとポケモンを作った人の名前にちなんでる。


Comment by NeuroDragonGuy 117 ポイント

昔の自分はサトシより年下で、それから同い年になり、年上になり、サトシの父親でも通用するくらいの年齢になった。

思い出をありがとう。日本の作品はこういうところが好き。エンディングがあるところが。

 Comment by sidewayz321 15 ポイント

 ↑25年って結構引き延ばしてる方だと思うぞw


Comment by NXGZPC 58 ポイント

俺の子供時代にさよならバイバイ


Comment by cenasfodetepah 68 ポイント

次に発売されるゲームではサトシがチャンピオンとして登場するよ。

 Comment by BlocksWithFace 63 ポイント

 ↑サトシはポケモン世界チャンピオンだから、この称号を得たい人はサトシとピカチュウを倒さないといけない。

 サトシは今・・・ラスボスと化した。

 Comment by ahh_sabretooth 20 ポイント

 ↑厳密に言えば金銀で既にそうなってる。

  Comment by MindNinja15 22 ポイント

  ↑それサトシじゃなくてレッド

   Comment by ahh_sabretooth 2 ポイント

   ↑だから「厳密に言えば」って言ったんだよ。


Comment by VizualAbstract4 8 ポイント

これでようやくアニポケを一話から一気に視聴できる。

 Comment by HowToGetName 2 ポイント

 ↑それかなり大変だぞ


Comment by Parabolicsarcophagus 7 ポイント

今日学んだこと。ポケモンはまだアニメが放送されていた。ヤバいな。


Comment by Potatoe_that_flew 3 ポイント

ロケット団がいなくなるのは分かっていたし、こうあるべきだとも思ってる。

けど本当にロケット団がいなくなるのは辛すぎるんだ 😭


Comment by Weary_Drama1803 2152 ポイント

ロケット団は最も不滅の悪役グループでもある。

何度も何度も成層圏まで吹き飛ばされているのに死ぬことを拒絶してるんだから。

 Comment by lasergirl84 23 ポイント

 ↑ロケット団の予算もヤバい


Comment by Neons_pantiesHaram 167 ポイント

胸のあるコジロウが俺の初めてのポケモン嫁だったw

 Comment by Not_Nonymous1207 9 ポイント

 ↑ソースをくれ

  Comment by Neons_pantiesHaram 17 ポイント

  ↑「Pokemon James with boobs」でググれ。あとお望みなら「r34」や「hentai」も付け足すと良い。

※「r34(ネットの第三十四法則)」はそれがどんなものであろうとネットにはその成人向け版が存在するというものです。また、英語圏では成人向けのアニメやマンガは「Hentai」と呼ばれています。
関連画像
スクリーンショット


Comment by MR_MEME_42 35 ポイント

正直ロケット団の連中はもっと良い仕事に就いた方が良い。

このトリオはアニメで披露していた素晴らしい調理技術を活かしてレストランでも開くべき。

連中は悪人ではなくただ朱に交わってしまっただけ。犯罪から足を洗って素晴らしい人生を歩むことを望んでる。


Comment by Y-zer268 11 ポイント

正直俺たちの大半はロケット団が毎回吹き飛ばされるのを見るためにポケモンを視聴してたよね。


Comment by Luffy142 1 ポイント

俺たちはロケット団を失ってはじめてその真の価値に気付いた :[


Comment by RYPIIE2006Smol pp 1 ポイント

大丈夫。ムサシとコジロウは今でも「Pokemon Go」にいるから 🥹


Comment by GiaoPlays 1 ポイント

ezgif-5-6846242d9c


Comment by mattttherman 13.2k ポイント

結局サトシはポケモン全部ゲットしなかったな。

※英語版ポケモンOPの「Gotta catch 'em all」は「ポケモン全部ゲットだぜ!」という意味です。

 Comment by Adventurous_Honey902 9 ポイント

 ↑それアメリカ合衆国版のキャッチフレーズで日本では使われてなかったはず。

 Comment by Garlador 8396 ポイント

 ↑25年間にわたる虚偽広告

  Comment by zuzg 3670 ポイント

  ↑僕が小さい頃、初めてポケモン青をプレイした時ポケモンが自分の名前を叫ばず変な鳴き声を出しているのを聞いて凄くガッカリしたことがある。

 Comment by Stabrus12 700 ポイント

 ↑けどサトシは誰も辿り着いたことのない頂(the very best like no one ever was)に辿り着いたぞ

 ※「the very best like no one ever was」も英語版ポケモンOP歌詞の一部です。

 Comment by echoess84 613 ポイント

 ↑サトシは騙されたんだよ。毎シーズンポケモンの数が増やされたんだから。


Comment by Zantclick 6 ポイント

良い最終回だった。

サトシがピカチュウに攻撃を指示して、ピカチュウが「自分でやれ」って返したところなんか痺れたね。


Comment by Mandalorymory 5 ポイント

話数はどれくらいあるの?

 Comment by Ha_eflolli 10 ポイント

 ↑Bulbapediaによると全部で1232話。これにはテレビスペシャル回とかも含んでる。

  Comment by i_suckatjavascript 4 ポイント

  ↑あと二話追加して1234話にするべき


Comment by Le_Sadie 7603 ポイント

ロケット団とのお別れが辛い。あの馬鹿達のことが25年間好きだったのに 😭

 Comment by Sherezad 108 ポイント

 ↑ロケット団がサトシを追いかけている以外の生活の様子を描いた短編アニメ頼む!

 Comment by tiddayes 1 ポイント

 ↑ロケット団が新しい主人公になるべき


Comment by Wazula23 2274 ポイント

サトシの父親は誰か判明したの?それとも単に忘れ去られたとか?

 Comment by gecko090 10 ポイント

 ↑オーキド博士だったのでは?

※サトシの母親とオーキド博士の関係は海外掲示板でよくネタにされています。
gp8vrqqglsq11
オーキド博士「君の母親は今も独り身かね?」
サトシ「はい」
オーキド博士「ではサトシ、ポケモンを全部捕まえてきなさい」


Comment by Myokoot 69 ポイント

僕はコジロウが好きだな。最高のキャラかってことには論争があるにしてもコジロウの生い立ちは興味深いしそんなに悪じゃない。

あとムサシも良いキャラクター。


Comment by thepurplecut 611 ポイント

成長してからはポケモンのアニメ視聴してなかったけど、30半ばの僕はこのニュースを聞いて自分が歳をとったと感じてる。

けど最初の方で自分がそれを経験していたのは嬉しい。ゲームボーイでポケモン青を遊んでいたのは魔法のような経験だった。

 Comment by DorkusMalorkuss 94 ポイント

 ↑青だよな!子供の頃みんな赤をプレイしてた。

 クラスで唯一自分たちがゲットできないポケモンを持っているのが僕だけだと判明するとみんなから手の平返しされた。


Comment by Lil_butt_small_hole 356 ポイント

お前らみんなアニポケが終わったと言って泣いてるけど、みんな2010年頃には視聴しなくなってたんだから、未視聴のサトシやロケット団のエピソードがまだ数百話残ってるだろ

 Comment by iamworsethanyou 25 ポイント

 ↑これほどまでに真実を突いたコメントは初めて見た。


Comment by Corew1n 233 ポイント

サトシはついに自転車事故による昏睡状態から目を覚ましたのか。

※アニメでサトシがずっと歳を取らない理由として自転車事故による昏睡状態説というのが海外掲示板にはあります。
関連記事

 Comment by Fenor 11 ポイント

 ↑結局サトシはカスミに自転車の弁償したのか?

  Comment by GriffinFlash 18 ポイント

  ↑ジョウトシーズンの終わりに自転車返してるぞ。


Comment by AverageCowboyCentaur 186 ポイント

他の人もアニポケ最終回視聴したか分からないけど、実にリスペクトした内容でサトシやピカチュウを本当に良く描いてた。

今自分の感情はぐちゃぐちゃで職場で号泣してる。これは自分の子供時代だった。これが終わるなんて現実感が無さすぎる。


Comment by OnexThrustxBust 144 ポイント

まさしく一つの時代が終わった


Comment by brfergua 5 ポイント

他のキャラで新しい作品を作るのかな?

今子供に大人気だからね。うちの八歳の子供がハマってる。

 Comment by _fatherfucker69 10 ポイント

 ↑サトシの代わりに二人の新しい主人公が出てくる


Comment by Awesomesauceme 3 ポイント

サトシはどうでもいいけどロケット団は返してくれ!!!


Comment by ewok_on_a_unicorn 3 ポイント

サトシやピカチュウがいなくなるよりロケット団がいなくなる方が三兆倍寂しくなると思う。


Comment by Yue2 3 ポイント

長い年月を経て、サトシはついに自分の11歳の誕生日を祝うことが出来るってわけだ! 🥳🫡


Comment by Full_Hitter 413 ポイント

ロケット団とピカチュウはいなくなると凄く寂しくなりそう・・・

 Comment by visagek 58 ポイント

 ↑同じく、同じく・・・


Comment by Thrallov 2 ポイント

あれ?ロケット団って結婚してるんじゃなかった?

 Comment by 10strip 1 ポイント

 ↑(ルミカがチャットルームにログインしました)

カントー編(無印)に登場するキャラクターで、コジロウのフィアンセ。

ヘアスタイルを除いては、完全にムサシと同じ姿をしている。
ルミカの執事が、変装していないムサシをルミカだと勘違いしてしまうほど。



Comment by Mr_B0NK 1 ポイント

結局ロケット団はピカチュウをゲットできなかったのか 🫠


Comment by Rasanu 450 ポイント

ロケット団がいなくなるなら新しい悪役も登場するってこと?

 Comment by Zabawa13 372 ポイント

 ↑ロケット団の魅力までは再現できないはず・・・


Comment by CJ7h3g4m3r 361 ポイント

俺たちがポケモンで重要だと思っているのはロケット団とピカチュウなんだよ・・・

 Comment by EvenBandicoot9049 251 ポイント

 ↑ロケット団の連中は本当はサトシと友人だけどボスからクビにされないためにサトシを狙っていただけ説

  Comment by Nux_Taku_fan111 68 ポイント

  ↑ムサシやコジロウがサトシを「狙って」いればそれ以上の人員は送ってこないし、それ以上の犯罪をするように言われることもないからな。

   Comment by mikel302 49 ポイント

   ↑つまり「忙しく働いていれば上司は放置してくれる」のアニメ悪役版か。


Comment by iamtomcruisereally 4 ポイント

サトシは数百の人や友人と会ったけど、最後サトシを応援するためにスタジアムにやってきたのはロケット団だけ。

※海外掲示板ではロケット団の良さを喧伝するネタがありますが、このコメントはその一つです。他にもロケット団はポケモンを人間と対等に扱っているというネタも見かけます。
p5E0gnB
「サトシの人生で最も大事な瞬間に彼の友人で会場に現れたのはヒカリとコハルだけで、母親は自宅でオーキド博士とのんびり過ごしている中、ロケット団はチケットを購入して観戦&応援していた。ロケット団は最高の悪役」

2lvdca89no4a1
「ロケット団って良いやつじゃん」


Comment by Pietru24 3 ポイント

サトシがいなくなることよりロケット団がいなくなることの方が辛い


Comment by ShibaProfessional 1 ポイント

サトシがいなくなるのは寂しくないけど、なんでピカチュウまで引退させちゃうんだ

ピカチュウは金のなる大木だからマスコットを新しくするなんて悪手だろう


Comment by Alolan_Ace 1 ポイント

子供の頃の自分はロケット団をどの作品にもいるような一般的な悪役達だと思ってた。

けど自分が歳を重ねるにつれてロケット団の良さが分かるようになった。全く普通の悪役ではない。




スクリーンショット


<お知らせ>
サイト10周年記念に柊りんのグッズを制作しました
グッズ

既刊同人誌。
文化の逆転 ―幕末・明治期の西洋人が見た日本(絵画篇)―
文化の逆転 ―幕末・明治期の西洋人が見た日本(入浴文化篇)―


<お願い>
コメント欄において記事内容と全く関係ない署名活動、政治活動をすることはお控え下さるようお願いいたします。

<記事について>
・このサイトではすぐ記事にするという事はせずしばらく時間が経って十分にコメントがたまってから記事にするようにしています
そのため速報性のようなものはなく、意図せず他サイトさんとネタが被る場合があります。
・記事が長すぎるという指摘を受けて以来注意するようにしていますが時々長くなりすぎることがあります。

<コメント欄の規制について>
コメント欄がライブドア側によって規制されています。
問題があると判定されたコメントは「このコメントは削除されました」と表示されます。

柊りんのイラスト一覧
柊りんのイラストのリクエスト
暇劇あぷろだ

柊りん&オコジョMMDモデルのダウンロードはこちらから


2012年に更新した記事まとめ
2013年に更新した記事まとめ
2014年に更新した記事まとめ
2015年に更新した記事まとめ
2016年に更新した記事まとめ
2017年に更新した記事まとめ
このサイトについて(アクセス禁止基準など)

翻訳担当:オコジョ
感想担当:柊りん
    コメント 『※』『米』『>>』でアンカー機能が使えます
    (業者の書き込み防止のためhttpを禁止ワードにしました)
    1. 名無しさん@おなかいっぱい   2023年03月27日 12:12  ID:ZNmJYNPo0 このコメントへ返信
    主人公がロケット団に入る展開とか斬新だと思うのですが

    ttp://drazuli.com/upimg/file21330.jpg
    2. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月27日 12:22  ID:0wGErBi50 このコメントへ返信
    バットマンにはジョーカーは必要でも、バットマンは必須でないようなもん?
    3. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月27日 12:39  ID:.PwSRtJi0 このコメントへ返信
    サトシは45歳くらいやろ? ピカチュウ・・・寿命そろそろちゃうんか?
    4. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月27日 13:26  ID:nF4.gcxP0 このコメントへ返信
    「俺たちはまだ登り始めたばかりだからよ、、
    このポケモン坂をよ。」第一部完。
    サトシ先生の次回作にご期待ください。
    5. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月27日 13:27  ID:nF4.gcxP0 このコメントへ返信
    代紋テイク2 みたいに実はこのお話はゲームだった?とかでも良いな。
    6. 元サトシ   2023年03月27日 14:28  ID:WNi1RWGu0 このコメントへ返信
    こういのってもう観てない人達が悲しい悲しいいってるだけなんだよな
    7. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月27日 15:04  ID:5J6S11mc0 このコメントへ返信
    >Comment by Neons_pantiesHaram 167 ポイント
    >胸のあるコジロウが俺の初めてのポケモン嫁だったw
    なんならアニポケで一番セクシーなんじゃ
    ttp://drazuli.com/upimg/file21331.jpg
    8. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月27日 16:55  ID:m.cs.4DH0 このコメントへ返信
    胸のあるコジロウって北米版じゃ完全にカットされていたから、それを配給されていた欧州や
    中東、アジア地域(東アジア除く)もすべからく存在しないことになっていたはずだが、
    反応している連中は一体どうやって視聴したんだろう?
    9. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月27日 21:31  ID:.43rZMv80 このコメントへ返信
    ※8
    80年代の時点でアメリカのアニメオタクは日本のアニメを見るためにはどんな苦労もいとわなかった上、
    彼らには在日米軍っていうとんでもないパイプが存在したんだ。
    実際、90年代には日本のアニメが密輸品として世界中の税関で摘発されまくったんだけど、
    在日米軍はその上を通り越すルートを持ってたんだ。
    10. 無味無臭なきんのたまおじさん   2023年03月27日 22:15  ID:2ryy7ile0 このコメントへ返信
    俺も、サトシがいなくなるよりロケット団たちがもう観れなくなるのが悲しいですね
    もっと言えば、ニャースがいなくなることがすごく悲しい
    声優の犬山犬子さんだけでも新キャラ(喋るポケモン)で続投してくれないかと希望している
    なんなら昔みたいにEDを歌ってくれるのもいい
    ttp://drazuli.com/upimg/file21332.jpg
    かわいい、ポケモン通訳できる、歌上手い、メカ作れる、ムサシとコジローにツッコミいれる
    本当に多彩な奴でアニメ史上でも名脇役だったよね
    11. 無味無臭なきんのたまおじさん   2023年03月27日 22:31  ID:2ryy7ile0 このコメントへ返信
    ※2
    バットマンからすればジョーカーなど数多くいるヴィランの一人でしかなくどうでもいいけど、ジョーカーからすればバットマンをコケにするのが生きがいどころか存在意義そのものなストーカーなので、バットマンがいなかったらジョーカーはマジでダメになるw
    ttp://drazuli.com/upimg/file21333.jpg
    LEGOバットマンの映画にて
    「おまえなんかどうでもいい」「おれのライバルはスーパーマンだし」
    とバットマンに言われて、マジで傷ついて泣き顔になるシーンは最高だったw
    この作品、バットマンよく知らない人にも世界観や人間関係がわかりやすくて超おススメの傑作です!
    12.     2023年03月28日 00:37  ID:ctnOI8.z0 このコメントへ返信
    主人声側のヤッターマン達は別にキャラ変わってもいいけど、ドロンジョ様を始めとした三悪には変わってほしくないみたいなものか
    13. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月28日 09:51  ID:uU0g3mDp0 このコメントへ返信
    新ポケモンはすぐ打ち切りになってサトシ達戻ってきそう
    14. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月28日 11:31  ID:gqp2gyYb0 このコメントへ返信
    ※1
    ニカ姉ぇは敵陣営のスパイだけど悪人というわけでもないんだよね
    15. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月28日 16:25  ID:eWWlz4Ki0 このコメントへ返信
    ※3
    アニポケ始まった時公式で10歳だから今年36歳
    わかりやすいとこだとダルビッシュと同級生と考えてもいいかも
    16.    2023年03月28日 23:30  ID:YiZJi.Pe0 このコメントへ返信
    >>3
    何も面白くないよ禿げ
    17.     2023年03月29日 15:55  ID:4PM2NySH0 このコメントへ返信
    >>10
    自分も 5世代の時分かったのが自分はロケット団が大好きだという事だった…
    18. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月30日 03:04  ID:uAtRU0PB0 このコメントへ返信
    ※12
    そういう事
    そして悪役(ヒール)が魅力的である作品は名作が多い
    19. 無味無臭なアノニマスさん   2023年03月31日 14:28  ID:MLlN.zoi0 このコメントへ返信
    大丈夫、電撃ピカチュウだとコジロウとムサシは結婚してニャースも一緒に足抜けしてるぽいから