|
|
- 2012年09月02日08:00 / カテゴリ:海外の反応
- 「海外の方が作成した旧ゲームとの攻防を描く作品がすごい」海外の反応ツイート
Old School vs. New School
9gag.com/gag/5231984
Comment by
この動画はシリーズ化するべき。
誰かこれに賛同してくれる人はいるかい?
Comment by Shughinth Manogarathaas
動画内にiPhone使用してるからアップルが君のことを訴えると思うぞ。
※アップルの訴訟は海外掲示板ではネタにされています。
Comment by Neville Pelletier
凄すぎるだろ。これは映画化するべき。
Comment by Toddy Mateus Cardoso
僕はてっきりソニックやマリオやドンキーコングといったキャラが登場するものとばかり予想していたんだけど。
Comment by Hadi No Shiroi Kiba
これがお金を持ったコスプレイヤーか・・・
Comment by
お前ら1:12で一時停止したんですね。分かります。
※1:12のスクリーンショットです。

Comment by Yong Wook Lee
バトルシティ(1985年)=古いゲーム
トゥムレイダー(1996年)=新しいゲーム
ああこれは「非常」に論理的だな
Comment by Miguel Morales Mejia
マスターチーフが何かしてたら新しいゲーム側の勝利で終わってたはず。
Comment by John Cobra Baumann BeGood
誰かおっぱい大きい女性キャラの名前教えてください
※「Leeanna Vamp」さんという方が演じるトゥムレイダーの「ララ・クロフト」というキャラです。

http://www.facebook.com/LeeAnnaVamp
Comment by Slenderman
ソリッドスネークがいないとかこれは一体どういう事か?
Comment by SAX ROLL - Epic Sax Guy Looped for 10 mins (+ mp3/wav)
Comment by
トゥムレイダーって新しいゲームではないよな。
Comment by
マスターチーフがスペースインベーダーと戦闘するところを期待したんだが。
Comment by
1:38で彼女が握ってるのが僕の操縦桿だったら良いのに。
※1:38のスクリーンショットです。

Comment by
野球のボールが跳ね返されるシーンで腹を抱えてワロタw
素晴らしい動画だねこれは!
Comment by
アルタイルが必要のないパルクールをしまくってる件
Comment by
↑そもそもパルクール自体が必要ないものばっかですし。
※これはかなりコメント欄で突っ込まれていました。
<アサシン クリード>
『アサシン クリード』 (ASSASSIN'S CREED) は、「ユービーアイソフトモントリオール・スタジオ」が開発した「潜入アクションゲーム」。
オリジナルタイトルである ASSASSIN'S CREED(アサシンズクリード)は、日本語に訳すと「暗殺者の信条」となる。
人混みに紛れて監視の目をくぐり抜けながら、アサシン教団(十字軍時代に活躍した暗殺者集団)の一員アルタイルとして任務を遂行する。第三回十字軍が派遣された12世紀末のエルサレム周辺一帯が舞台となる。
本作はある種の劇中劇となっており、主人公のアルタイルの活躍は、厳密にはデズモンド・マイルズのDNAから構築した架空世界での出来事である。ストーリー上では、プレーヤーはデズモンドとして、アルタイルの人生を追体験しているという構造となっている。
アサシン クリード
<パルクール>
パルクールとはフランス発祥の運動方法で、走る・跳ぶ・登るなどの移動動作で体を鍛える方法。周囲の環境を利用した身体動作でどんな地形でも自由に動ける肉体と困難を乗り越えられる強い精神の獲得を目指す。 フリーランニング、l'art du deplacement(原語)という別名があるが、パルクールと同じ概念を指す。
Parkour and FreeRunning
パルクール
Comment by
女性が運転できないってことが証明されたか・・・
Comment by
アルタイルは普通に走れよ。
Comment by
アサシンが一番最初に殺されてメシウマ
Comment by
低評価してる連中は1997年以降に生まれたんだろうな。
Comment by
トゥムレイダーを映画にするときはこの女性を起用するべき。
彼女色気ありすぎ。
Comment by
このおっぱい最高やん

<お知らせ>
四コマ同人誌が完成しました。

DLsite:https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ252351.html
booth:https://drazuli.booth.pm/items/1347278
BOOK☆WALKER:https://bookwalker.jp/ded2ebb94a-6cd1-4970-8093-f1b6498c140d/
amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B07RJJLVT3
※サンプルの四コマはニコニコ静画にアップしています。
http://seiga.nicovideo.jp/comic/40971
既刊同人誌。
文化の逆転 ―幕末・明治期の西洋人が見た日本(絵画篇)―
文化の逆転 ―幕末・明治期の西洋人が見た日本(入浴文化篇)―
オコジョのラインスタンプ。

https://store.line.me/stickershop/product/8850244
柊りんのラインスタンプ。

http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/9255762.html
<お願い>
コメント欄において記事内容と全く関係ない署名活動、政治活動をすることはお控え下さるようお願いいたします。
<記事について>
・このサイトではすぐ記事にするという事はせずしばらく時間が経って十分にコメントがたまってから記事にするようにしています
そのため速報性のようなものはなく、意図せず他サイトさんとネタが被る場合があります。
・記事が長すぎるという指摘を受けて以来注意するようにしていますが時々長くなりすぎることがあります。
<コメント欄の規制について>
コメント欄がライブドア側によって規制されています。
問題があると判定されたコメントは「このコメントは削除されました」と表示されます。
柊りんのイラスト一覧
柊りんのイラストのリクエスト
暇劇あぷろだ
柊りん&オコジョMMDモデルのダウンロードはこちらから
2012年に更新した記事まとめ
2013年に更新した記事まとめ
2014年に更新した記事まとめ
2015年に更新した記事まとめ
2016年に更新した記事まとめ
2017年に更新した記事まとめ
このサイトについて(アクセス禁止基準など)
翻訳担当:オコジョ
感想担当:柊りん
そうきたかww
テンションあがったわw
主人公のチェンジを要求する!
あと最後のアンチャーテッドのキャラと一緒に銃撃ってたの誰?バイオのレオン?
昔が勝った=昔の方が面白い、とか?
ゲームハードが高性能化して、追従するソフト会社が無くなってきてるのもあるよ
SFCやPS、PS2まではいた会社も消えたし
ちょっとガッカリ
飾りは大切だね
子供の頃やった記憶があるわ
りんちゃんは今のままで良いのです
乳より尻!
FF7とかのポリゴン世代はコウモリですね分かります
そういや隕石がダメージで割れていくの昔のお約束だったなと昔を振り返らせてもらったよ
こうローブ四人くらい囲まれてゆっくりあるいてろwwww
Team Fortress 2のScoutじゃないかな。
新旧ともに海外製ゲーム限定か
豊かでもない!
中途半端が一番ヤバイんや!
海外ではトゥムレイダーって発音するのか。
ちょっと調べてみるか。
貴様、りんちゃんに謝れ
ノリノリやん
タンクバタリアン(ナムコ)とバイオハザード(カプコン)
ドットゲーに浸潤される都市みたいなのがあったが、
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=UQT_VoLtyIY
これへのリスペクトだね。
でも、単体アイデアの羅列の末に
どこで切ってもOKな「Win」じゃなく、
ちゃんとしたオチをつけて欲しかったかな。
nfl cheap jerseys http://cheapnfl.cc/