|
|
- 2022年01月27日12:00 / カテゴリ:海外の反応
- 「日本人の88%がアメリカに『親近感』という世論調査結果」海外の反応ツイート
Comment by mirunee3d
日本人の88%がアメリカ合衆国に対して親近感
<記事訳>
日本政府の世論調査によると、アメリカ合衆国に対して友好的感情を抱いている日本人の割合は88.5%で今までで最も高い数字になりました。これは安全保障や経済などの分野で同盟国の関係が強化されたことが反映されています。
最新の調査では91.3%の日本人が現在の日米関係を「やや良い」もしくは「良い」と見ており、98.2%が二国間の関係を「やや重要」もしくは「重要」と答えていてこちらも今までで最も高い数字になっています。
外務省はこの結果は日米の「良好な関係を反映している」と記者に述べ、更に「日本政府はアメリカ合衆国との同盟を更に強化し、国家の安全保障や経済、人的交流などの様々な分野でバイデン政権と協力していく」と述べました。
内閣府によると、9/30-11/7にかけて調査されたこの最新データはコロナウイルス流行のため2020年までの対面調査ではなく郵送調査に手法が切り替わったので、2020年までの世論調査の数字と直接比較する事は出来ないとしています。
この調査では成人3000人を対象にしており、56.7%が有効回答となっています
Record 88% of Japanese 'feel friendly' toward U.S.: survey
reddit.com/r/japan/comments/s9r8n3/record_88_of_japanese_feel_friendly_toward_us/reddit.com/r/worldnews/comments/sbvt7j/record_88_of_japanese_feel_friendly_toward_us/
Comment by chazmann 3141 ポイント
俺達もお前らの事最高だと思ってるぞ、日本!
Comment by LegitPancak3 700 ポイント
↑もっとこの国が日本から学んでくれたらって思う。
高速鉄道とか素晴らしい公共交通機関とか・・・
Comment by hippymule 2 ポイント
↑あと国民皆保険制度とか学費が高すぎない大学とか・・・
日本は文字通りの意味で死ぬまで働くのは止めるべきだと思う。ワークライフバランスを取り入れた方が良い
Comment by k890 3 ポイント
↑OECDのデータによれば日本人の平均労働時間はアメリカ人よりも少ないぞ
https://external-preview.redd.it/h7KUfPNz96C_5z78-esbGo4-REeryfnf1Fw2hf8MlpY.png?auto=webp&s=92aa8c5935368e51333e2af72ba28d75f591b2f0
Comment by InnocentTailor 95 ポイント
↑日本に好感を持ってる国は多い。少なくとも文化的な点では
中国ですらそう。「鬼滅の刃」を取り上げたアニメイベントを開催してる
https://www.smartshanghai.com/articles/activities/chinese-version-of-comic-con-anime-aacg
Comment by Wbcn_1 69 ポイント
↑自分の経験から言えば中国本土の人間は今でも日本のことを軽蔑してる
日本が過去に中国人に対して行った残虐行為を忘れないっていうのが連中の文化の中ではっきりとある
Comment by InnocentTailor 68 ポイント
↑歴史的には中国人は日本人のことを嫌ってるかもしれないけど、それでも日本の製品や食べ物のことは大好きだぞ
もし連中が本当に日本人のことを軽蔑しているのであればアニメイベントとかされないだろうし関心もないだろうし
Comment by authentic_mirages 54 ポイント
↑うん。中国人にとって日本を「嫌う」のは政府による義務みたいなものだけど、消費主義は正直
Comment by Axerin 34 ポイント
残りの12%は沖縄に住んでるの?
Comment by bat_meat_sandwich 22 ポイント
その「親近感」っていうのは日本文化では本当の意味での親近感として使われるの?
Comment by NorthernerWuwu 13 ポイント
↑個人的には「やや(somewhat)」っていうにが英語と同じ意味なのかも気になる
少なくとも英語だと「やや良い/やや重要」って範囲が広すぎる
Comment by Spindrune 4 ポイント
↑「元カノとはやや友好的」って英語じゃ何の意味もないからな
Comment by NorthernerWuwu 2 ポイント
↑そうそう、それが言いたかった。
日本語では「やや」はもっと厳密な意味を持ってるかもしれないけど、英語だとこれは何の意味もない言葉!
Comment by postsshortcomments 2034 ポイント
アメリカも日本に好感持ってるよ <3
Comment by Warm_Treat_4770 63 ポイント
↑一部のアメリカ人は日本のことをちょっとばかり持ち上げすぎてる

https://youtu.be/OFQQALduhzA
Comment by melinexxxc 1 ポイント
↑日本は好きだし、日本の文化的影響を受けながら育ったことを嬉しく思ってるからこのニュースは嬉しかった :')
Comment by pingasthrowaway 0 ポイント
イルカを狩っていることを除けば日本のことは好き
これをしているのがごく少数の日本人だってことは分かってるけど、それでもこれが許されているってことが腹立たしい
もし日本がこういう外れ値を修正したら日本のこと大好きになるんだけど
Comment by Aggravating_Fill_981 1 ポイント
日本はアメリカ合衆国の傀儡国家だから連中から見るとアメリカ合衆国は良く見えるんじゃないの
Comment by SmoothScraper 29 ポイント
ありがとう日本、俺も日本が好きだよ!
Comment by Redditmodsaretards 1 ポイント
そりゃ高いに決まってる
日本人は中国や北朝鮮に手を出されたくないだろうから
Comment by InquisitorHindsight 0 ポイント
アメリカ人と日本人は第二次世界大戦でお互い不俱戴天の仇のように争ったのに、アニメロジックによって友人になった
Comment by theshadowfax 18 ポイント
日本がアメリカの重要な同盟国になっていってるっていうのは俺の爺ちゃんは想像もしなかっただろうな
でも日本が将来ガンダムを作り上げた時に俺達のことを友人と思って慈悲を示してくれたら嬉しい
Comment by DreamLunatik 12 ポイント
こちらのチーズバーガーとウイスキーを日本のアニメやスシと交換
自分の知る中では最高にwinwinな関係
Comment by Xeltar 1705 ポイント
これどこかで読んだんだけど、日本人はアメリカ人よりもアメリカ合衆国を高評価してるんだって
Comment by dxiao 2 ポイント
↑そりゃ日本人はアメリカ合衆国に住んでないんだから当然だろ
Comment by CritzD 910 ポイント
↑大半の国がそうじゃないかな
Comment by Xeltar 722 ポイント
↑EU諸国はアメリカ合衆国を低評価してると思うけど、アジア諸国は基本的に高評価してる
Comment by Gillkill 3 ポイント
↑ハリウッドや音楽でかなり好感度稼いでる
だからこそアメリカ政府は米軍を好意的に描いている映画を支援してるわけで
Comment by blishbog 4 ポイント
↑自国民を幸福にすることよりプロパガンダの方が上手く行ってる
Comment by kontekisuto 5 ポイント
今こそ日本に行くべきか?
Comment by ChickenBuritoe 5 ポイント
↑まぁ今は行けないけどね
Comment by kontekisuto 1 ポイント
↑🥺
Comment by Someone7174 14 ポイント
日本人の友人が言ってたけど、日本人はアメリカ人が好きだけどアジア人ヘイト犯罪のせいで黒人のことを嫌うようになっているらしい
正直言って本当に悲しい
Comment by Ravio11i 1353 ポイント
残りの12%の日本人は米軍基地近くに住んでるんだろ
Comment by DrVahMedoh 29 ポイント
↑米軍基地近くに住んでるアメリカ人だって連中には好意持ってないと思うわ
Comment by Nefroti 2 ポイント
↑ポーランドの僕の生まれ故郷に米軍基地があって、僕は数か月おきに故郷に行ってるんだけど、話に聞くアメリカ人のレストランやクラブでの振る舞いはヤバい
Comment by LoLmodsaregarbage 1 ポイント
↑沖縄だね。あと沖縄の人間は現政府に対しても好意を持ってない
イルカを狩っていることを除けば日本のことは好き
これをしているのがごく少数の日本人だってことは分かってるけど、それでもこれが許されているってことが腹立たしい
もし日本がこういう外れ値を修正したら日本のこと大好きになるんだけど
Comment by Aggravating_Fill_981 1 ポイント
日本はアメリカ合衆国の傀儡国家だから連中から見るとアメリカ合衆国は良く見えるんじゃないの
Comment by SmoothScraper 29 ポイント
ありがとう日本、俺も日本が好きだよ!
Comment by Redditmodsaretards 1 ポイント
そりゃ高いに決まってる
日本人は中国や北朝鮮に手を出されたくないだろうから
Comment by InquisitorHindsight 0 ポイント
アメリカ人と日本人は第二次世界大戦でお互い不俱戴天の仇のように争ったのに、アニメロジックによって友人になった
Comment by theshadowfax 18 ポイント
日本がアメリカの重要な同盟国になっていってるっていうのは俺の爺ちゃんは想像もしなかっただろうな
でも日本が将来ガンダムを作り上げた時に俺達のことを友人と思って慈悲を示してくれたら嬉しい
Comment by DreamLunatik 12 ポイント
こちらのチーズバーガーとウイスキーを日本のアニメやスシと交換
自分の知る中では最高にwinwinな関係
Comment by Xeltar 1705 ポイント
これどこかで読んだんだけど、日本人はアメリカ人よりもアメリカ合衆国を高評価してるんだって
Comment by dxiao 2 ポイント
↑そりゃ日本人はアメリカ合衆国に住んでないんだから当然だろ
Comment by CritzD 910 ポイント
↑大半の国がそうじゃないかな
Comment by Xeltar 722 ポイント
↑EU諸国はアメリカ合衆国を低評価してると思うけど、アジア諸国は基本的に高評価してる
Comment by Gillkill 3 ポイント
↑ハリウッドや音楽でかなり好感度稼いでる
だからこそアメリカ政府は米軍を好意的に描いている映画を支援してるわけで
Comment by blishbog 4 ポイント
↑自国民を幸福にすることよりプロパガンダの方が上手く行ってる
Comment by kontekisuto 5 ポイント
今こそ日本に行くべきか?
Comment by ChickenBuritoe 5 ポイント
↑まぁ今は行けないけどね
Comment by kontekisuto 1 ポイント
↑🥺
Comment by Someone7174 14 ポイント
日本人の友人が言ってたけど、日本人はアメリカ人が好きだけどアジア人ヘイト犯罪のせいで黒人のことを嫌うようになっているらしい
正直言って本当に悲しい
Comment by Ravio11i 1353 ポイント
残りの12%の日本人は米軍基地近くに住んでるんだろ
Comment by DrVahMedoh 29 ポイント
↑米軍基地近くに住んでるアメリカ人だって連中には好意持ってないと思うわ
Comment by Nefroti 2 ポイント
↑ポーランドの僕の生まれ故郷に米軍基地があって、僕は数か月おきに故郷に行ってるんだけど、話に聞くアメリカ人のレストランやクラブでの振る舞いはヤバい
Comment by LoLmodsaregarbage 1 ポイント
↑沖縄だね。あと沖縄の人間は現政府に対しても好意を持ってない
Comment by Celebrated_Luddite 139 ポイント
思うにアメリカ合衆国は二か国と特別な関係にあると思う
一か国は勿論日本で、もう一か国はイギリス
俺たちは日本や日本人のことが大好き
Comment by paranoid111 123 ポイント
↑同意するけど、三番目にカナダを入れたい
Comment by TheTruth_89 36 ポイント
↑俺はフランスだと思う。日本を低く見るわけじゃないけど、俺たちは力づくで日本を自分の友人にしたところがあるから
でもフランスは俺達の最古かつ真の友人
フランスがアメリカ合衆国の主張を信じたからこそアメリカ合衆国は建国されたわけで
Comment by Naxugan 51 ポイント
↑別にルイ14世はアメリカ合衆国の考えを信じたってわけじゃないと思う
ただアメリカ合衆国の植民地の革命が成功することによってイギリスを叩きのめしたいと思っただけだろうな
Comment by felixrocket7835 2 ポイント
ストックホルム症候群
Comment by Space_162 1 ポイント
日本は最悪の戦争犯罪をした
日本のことは好きだけど、日本人は自分たちがやったことを忘れてるんじゃないかって思う時がある
Comment by projectileboy 40 ポイント
アメリカ人の俺も日本人には親近感がある
そしてそれは中国人やロシア人に対してもそう。ただ連中の場合は指導者がイカれてるだけ
Comment by cbeam1981 1 ポイント
俺達も好き 🥰🥰🥰🥰🥰
Comment by Rikki-Tikki-Tavi-12 119 ポイント
アメリカ人観光客がいなくなったことがそれに貢献してそう
Comment by cxxper01 6 ポイント
↑中国人観光客がいるんだからアメリカ人観光客なんて存在してないようなもの
Comment by Nenpai 81 ポイント
↑問題なのはアメリカ人観光客じゃなくて中国人観光客
何故かと言うと、中国人は神社を冒涜したとかでニュースでよく話題になるから
日本のアメリカ人観光客のことでテレビで批判されていたのはローガン・ポールの自殺の森の件くらい
ローガン・アレクサンダー・ポール (Logan Alexander Paul、1995年4月1日 - )は、アメリカ合衆国オハイオ州生まれのYouTuber、インターネットセレブリティ、俳優、プロボクサーである。
ポールは知人らとともに来日し、2017年12月末に青木ヶ原を散策し、男性の死体を発見。それらの様子の一部始終を撮影しており、死体にモザイクをかけて12月31日、YouTubeにアップロードした。また、動画の中でポールと一行はすぐに警察に通報し、遺体の様子にショックを受ける反面、この動画を「これは、YouTubeの歴史に残る瞬間になる」としたり、冗談を言い合う場面も見られた。
この動画はYouTubeで何百万人もの視聴者が見ることになり、ポールに対する批判も殺到。動画は即座に削除された。俳優のアーロン・ポールは「気分が悪い。多くの若い人がお前を尊敬しているなんて信じられない。(中略)お前は完全にゴミクズだ」とポールを強く批判。ピューディパイやフィリップ・デフランコといった他のYoutuber達からも、本件でのポールの態度が不謹慎であるとされ、また、日本で行った数々のいたずら行為を撮影した動画もまた批判の対象となった。
ポールはその後、謝罪文や謝罪動画をアップロードした。
Comment by Nenpai 66 ポイント
数年前の世論調査によれば日本人は他の国よりもアメリカ人のことを好意的に見てる
それにピュー研究所の調査によれば日本人は外国人を(全体として)好意的に見てる
この調査の結果は素晴らしいけど驚くようなことでもない
ピュー研究所(ピュー・リサーチ・センター、英語: Pew Research Center、ピュー研究センター)は、アメリカ合衆国のワシントンD.C.を拠点としてアメリカや世界における人々の問題意識や意見、傾向に関する情報を調査するシンクタンクである。
Comment by Mecami 1 ポイント
ここで言うアメリカ合衆国っていうのはアメリカ政府のことを指すのか、それともアメリカ人のことを指すのか
多分アメリカ政府のことだと思うけど、それだと悲しい
Comment by fightingforair 1 ポイント
その統計を日本本土と沖縄で分けてみてほしい
多分全く違ってると思う
Comment by ArmadilloDays 3 ポイント
日本が俺達のために「飢えで苦しむアメリカ人の子供を助けよう」っていうテレソンをやる日が来るのが待ちきれない
《「テレビジョン」と「マラソン」との合成語》中断することなく長時間放送されるテレビ番組。ふつう、慈善募金用の番組や選挙番組で行われる。
Comment by MellowJackal 3 ポイント
まぁ、日本人には選択肢が無いからね
Comment by Odd_Estate4886 2 ポイント
コロナでアメリカ人観光客があまりいなくなったから、日本人は俺たちがどんな人間かを忘れてしまっただけじゃないの?
Comment by SgtThund3r 1 ポイント
それだけ日本人は中国のことを恐れているってことだ
Comment by midisrage123 1 ポイント
残りの12%はアメリカ合衆国に行ったことがあるかアメリカ人に会ったことがあるって方に俺は賭ける
Comment by middlemaniac 45 ポイント
アメリカ人も日本人のことはかなり好きだよ
Comment by Drak_is_Right 3 ポイント
↑年寄り世代は違ってるだろうけど、もはや日本はアメリカ合衆国にとって脅威的な経済大国ではなくなったし、日本が敵であるという生きた記憶を持った人もほとんどいなくなった
そして若い世代はアニメやポケモンで飽和状態・・・
Comment by krinkov 305 ポイント
アメリカ合衆国に親近感を抱いていそうなアメリカ人は88%もいないと思う!
Comment by Wildercard 35 ポイント
↑実際に交流を持ってない連中に親近感を抱くのは難しくないからね(皮肉)
Comment by muldervinscully 172 ポイント
俺も日本のこと好き
Comment by HideFalls 18 ポイント
↑「俺も俺のこと好きだ!」っていうネタのことを思い出した
Comment by coffee-b4-bed 1 ポイント
頼むからPS5をもっと製造してほしい
Comment by Caullenp 1 ポイント
俺たちが友人でよかった
ゴジラがやってきた時は一致団結して食い止めないといけないから・・・


令和3年度 > 外交に関する世論調査
<お知らせ>
サイト10周年記念に柊りんのグッズを制作しました

既刊同人誌。
文化の逆転 ―幕末・明治期の西洋人が見た日本(絵画篇)―
文化の逆転 ―幕末・明治期の西洋人が見た日本(入浴文化篇)―
<お願い>
コメント欄において記事内容と全く関係ない署名活動、政治活動をすることはお控え下さるようお願いいたします。
<記事について>
・このサイトではすぐ記事にするという事はせずしばらく時間が経って十分にコメントがたまってから記事にするようにしています
そのため速報性のようなものはなく、意図せず他サイトさんとネタが被る場合があります。
・記事が長すぎるという指摘を受けて以来注意するようにしていますが時々長くなりすぎることがあります。
<コメント欄の規制について>
コメント欄がライブドア側によって規制されています。
問題があると判定されたコメントは「このコメントは削除されました」と表示されます。
柊りんのイラスト一覧
柊りんのイラストのリクエスト
暇劇あぷろだ
柊りん&オコジョMMDモデルのダウンロードはこちらから
2012年に更新した記事まとめ
2013年に更新した記事まとめ
2014年に更新した記事まとめ
2015年に更新した記事まとめ
2016年に更新した記事まとめ
2017年に更新した記事まとめ
このサイトについて(アクセス禁止基準など)
翻訳担当:オコジョ
感想担当:柊りん
1:中国
2:ロシア
3:アメリカ
どの国と仲良くしたいですか?
ビバリーヒルズ青春白書とか大草原の小さな家とか奥さまは魔女とか
本の影響もあるよ
ヘンリー君とラモーナのシリーズとか
どっかの小動物が好きなcivはじめ洋ゲーもやっぱりアメリカ(あとイギリスとスウェーデンとか)だし
なにか理由があって嫌ってるんじゃなければ、無条件にアメリカ大好きーとまではいかなくてもそれなりに親近感持つよ
アホだろお前
鯨だと自国もカナダも欧州もやってるからイルカにしてるだけだぞ
アメリカ人の浅ましい二面性でしかないんだからしゃーないとか進んで妥協すんなボケ
WW1では連合側だったし西洋諸国とはよろしくやってたんだよ
WW2が「自由主義陣営の仲間割れ」とでも言うべき異常な戦争だったのさ
違和感が無いどころか 普通にかわいい! かわいいは正義!
ttps://www.youtube.com/watch?v=oq4Y3Np9Rws
ttp://drazuli.com/upimg/file20614.jpg
日本はそりゃそれに備えて軍拡するわな
WW2で異常だったのは脅威だ!とか自分勝手だった欧米
今は中露、アメリカは少しマシな程度
80年と言えば、明治維新(1868年)からすると1948年でもう戦後。
初期の占領期はともかく80年日本も西側でやってきていて、なんのかんの友好的。
まあ、友好的だろうなあ。
どこだって、ただ誠意があれば仲良くやっていけるんだけどなあ…
今回の場合は、不人気バイデンの後押しが8割、中朝牽制が2割ってトコじゃね?
蘇我入鹿…
一方がもう一方の権利を侵害している状態で友好はありえない。
やっぱ震災のときに空母を動かしたりしてくれたのは
個人的にビッグボス感あって忘れられんわ
あと比較対象が韓国や中国だと尚更ね
雑多な人種が仲良くできる世界観が好き
ttp://drazuli.com/upimg/file20615.gif
high school musical - We're all in this together
ごmみたいなワクチン何百億も出して買わされ
国防の武器もそうw オマケにゴーンまで逃がしたUSA&
オミクロン拡散されまくりなのに親近感w ぷっw
そがの、って打ち込んだら自動的に蘇我入鹿って出てくる所をわざわざイルカにしてるので分かるだろ…
少なくとも春節止めずに武漢コロナを拡散した中共と友好はない。
普通アメリカを選ぶよね
でも中国を選ぶ日本人も一定数いるけれど
>これをしているのがごく少数の日本人だってことは分かってるけど、それでもこれが許されているってことが腹立たしい
>もし日本がこういう外れ値を修正したら日本のこと大好きになるんだけど
そこまで冷静に分かっているなら、太地町のイルカ漁がどういった目的なのかも調べられるだろうに。漁業のための害獣駆除だよ。目的は、オーストラリア政府がやっているカンガルー駆除と同じだよ。それと大きく異る点は、駆除をして捨て去るのではなく、最大限にそれを利用(食肉加工、水族館への提供など)して無駄を少なくし、更にちゃん宗教的に供養もしているところだよ。オーストラリア政府のカンガルー駆除も少しは肉を食ったりしているみたいだけど、その殆どが捨てられている。どちらが自然に対して敬意を払っているんだろうな?太地町は、人口3000人にも及ばない小さな漁村だぞ。たわけ。
白人黒人ヒスパニックだけやで
今のアメリカを見て、それがまだまだ人類には到底遠い理想なのだとよく分かるわ。建国250年位で、世界に先んじて現代的な人種の坩堝な国なのに、未だに争っているからな。1つの国に世界中の人種や民族を押し込めて、まだら模様になっているだけ。蠱毒の壺だよ。
綺麗に民族毎に棲み分けて、お互いに不干渉にした方のがずっと世界は平和だと思うわ。
ゴミみたいな憲法で首を嵌められて反撃すら碌にできない状態で
占領軍であるアメリカに駐留費(白目)払って依存してる
アメリカがノーと言えば日本の国益すら度外視してプラザ合意みたいに何度も不平等条約を結ばされ
経済を潰され、アジアで纏まろうとしたらアメリカに茶々入れられ潰される
失われた30年じゃなくてアメリカに奪われた30年だしな
何人の生まれるべき日本人が不景気され氷河期世代を生み殺された事か
そしてWW2では、どれだけの赤子や女子供年寄りの民間人を国際法を無視して焼き殺されたか
民間人の虐殺を謝罪もせず正しい事と教育し、日本人にまで嘘で洗脳した
こんな国に親しみとか洗脳受けてないと有り得ない
契約の重要性も分かってる。悪いところもあるけど信用できる部分も多い国と思ってる。
マジレスすると蘇我入鹿は大和朝廷の有力者だけど王朝なんてもっとらんがな…
貴方の妄想の中でそれが事実であっても我々が言えることが
「それでも特亜よりアメリカの方がまだまし」ってだけよ
いくら一生懸命さげずさもうとも、「それでも特亜よりマシ」ってだけだよ
つまりあんたが必死にネガ論するアメリカ以下
ディズニーの影響もあるね。
子供と若い女はディズニー大好きだよ。
全ての部門で60%以上がアメリカでしょう
太平洋戦争直前まで敵対回避したいのもあって散々友好唱えてイベントとか催してたんだからね、青い目の人形とか。
だからこそ日本側もアメリカ側も裏切られた感があって憎さ百倍になった、文化的友好や経済的依存なんて戦争抑止にとって絶対的なものじゃないんだよ。
根本的に人道意識が改善してるし意思疎通の齟齬が減ってるから昔の例をそのまま現代に当てはめるのもどうかと思うけどね。
アメリカこそ大量虐殺をしてきた国だろ
>日本は最悪の戦争犯罪をした
>日本のことは好きだけど、日本人は自分たちがやったことを忘れてるんじゃないかって思う時がある
書いてるのはアルカニダだろうが、お前らも俺らも生まれてねえのに覚えてるわけねえだろ
千年経っても被害者だとかぬかす負け犬根性は日本人にはないからな
9は分かってないようだぞ
特アと違って会話が出来るってだけだな
そもそもアメリカでも少し前までは捕鯨は行われてたぞ
どうせ中韓人が紛れ込んでコメントしてるだけだからな
> 日本のことは好きだけど、日本人は自分たちがやったことを忘れてるんじゃないかって思う時がある
…あれれ? この謝罪と反省を求め続ける構文は!?
それはともかく、先の大戦であれば、枢軸国側も連合国側も、どっちもどっち。
連合国側の核攻撃や非戦闘員への無差別爆撃は戦争犯罪ではないとでも言うのだろうか?
戦勝国側が敗戦国側を一方的にニュルンベルク裁判や極東国際軍事裁判で裁いたうえに、一方的に批判するのは建設的ではない。
しかも、これらの裁判の根拠である国際軍事裁判所憲章は1945年8月8日の成立したものだから、事後法であり、遡及的に適用したことも問題。
アメリカの奴隷日本人w ぷっw
これが日本から遠い国の話だったらここで笑っていたんだが
ただそれだけです
バイデン政権から距離は置きたいなあとも思う。
米中戦争が問題視されてる中だけども、
レームダックにかまけてる時間は日本にだってないわけだし。
とりあえず「好き」でも「嫌い」でもないから「まあまあ好き」みたいな。特によく知らない相手に対しては「まあ…好きなんじゃない?嫌いじゃないし」くらいに回答すると思うよ。
なんで「親近感」だの「好意的」なうちの8割くらいは「基本無関心」なんじゃないかと思うね。
アジアでまとまろう?
そんなん共産主義者がいるから無理でしょ
孤立主義だったアメリカを動かして参戦させたのは共産主義者だし
朝鮮戦争とベトナムを経るまで共産主義に騙されてるの気付かなかったからな
逆を言えば、敵意むき出しの国に好意を持つのは難しい。
上の外務省調査でも中韓は低くなってる。
生まれたときから韓流浸しの29歳以下の女性だけは韓国好感度は高いようだけど。
でも納得できなくもない
強制的にアメリカの友好国にさせられたのは事実だ
1. 「跪(ホイ)」
∧∧
/ 中\
( `ハ´)
( ~__))__~) ∧ ∧ ,.,、,、ノ ))
| | | <`Д´ >(⌒,)
(__)_) と入__とノ`、」
2. 「一叩頭(イーコートゥ)再叩頭(ツァイコートゥ)三叩頭(サンコートゥ)」
∧∧
/ 中\
( `ハ´) ∧ ∧
( ~__))__~) <`Д´ >,.,、,、ノ ))
| | | (( l|lll|lll| (⌒,)
(__)_) と( とノ`、」
∨ ∨ Σ ガンガンガン
3. 「起!(チー)」
∧∧
/ 中\ ∧_∧
( `ハ´) <`Д´ >
( ~__))__~) ( )
| | | | | |
(__)_) <__<__>
これを三セット、これが「三跪九叩頭の礼」
4.大韓民国
いやいや、日本人でも知らない人結構いるぞ?
アメリカとはケンカする理由が(今も昔も)何もないというだけで、
半導体協定なり軽自動車に対する不当な規制だったりで、
仲良くしたくなる要素なんか何もないままだからな。
中韓北露豪という世界有数のサイコパスに囲まれているせいで、
相対的にマシに思えるだけ。
ソ連のスパイがアメリカを煽って日本にけしかけたことが、
ベノナ文書で明らかにされていても、
未だに陰謀論ガーと荒らす奴だらけだからね。
「リベラル」が「社会主義者」のことだって定義すら知らない人も大勢いるし、
情報戦略という観点では、日米は未だにソ連と共産主義に惨敗しっぱなしなんだよ。
だから本気で殺しあってからたった10年で軍事同盟を結んだ。
軍事同盟自体が有史以来殆どないほど珍しいのに、
わざわざ原爆で虐殺したほどの相手と、たった10年で、なぜ同盟を結んだのか?
少し考えればわかることだけどね・・・
「日独伊」の共通点はファシズムではなく「反共産主義」だってことすら、
多くの人が知らないままだし、
愛国=極右という定義モドキだってソ連のプロパガンダだし。
その3択なら、アメリカ1択!!
この設問は親近感を・感じる・やや感じる・やや感じない・感じないの四択であるなのにややを無視して合算しちゃってる
どちらともいえないを設置したら3:6:1くらいの結果になってただろう
むしろ岸田がバイデンから忌避されてる構図だったんだけどな
親中派の林芳正を外務大臣にしたあたりで不信感が強かった模様
……ごく最近はちょっと情勢変わったらしいが
バイデンの方が立場が危うくなってきていて、日本のバックアップが欲しくなってきたから
多分なってしまう
いやどす
中国の外交官だったかが「口が嫌だと言っても、体は正直なものだ」みたいなことをSNSに投稿していた話を何故か思い出したワニ(ハートランドに対しては封じ込め戦略が最良だと思っていするワニ的感想ワニ)。
国境っていらんかとも思ったこともあるけど、現代世界を観ていると民族、あるいは文化を維持するために
ある程度の制約や線引きのある「国境」は重要なんだなって思う時はある
当然ながらあくまでも相互の文化や民族を尊重することが前提にはなるけどね
ヘンリー君シリーズの著者ビバリー・クリアリーは去年104歳で亡くなったんだよな RIP
トシがバレる
今は中国とロシアという、かつてほど強大じゃないにしても、とても信用できない共通の詐欺師集団が時に笑顔を見せながらもじりじりと恫喝している
そりゃ味方になりうる相手とは手を結びたいだろうて
英語の落語 虎
ttps://youtu.be/uaDe0Mn5Yr8
自国の恥を隠すためだから・・・・
普通に中国を選ぶかな〜。普通に中国人のほうがいい人も多いし、輸出入の面や生産工場の拠点には頼りっぱなしだからね。アメリカのかわりに軍事面でも協力し合えば、アメリカと仲良くする意味も無いからね。実際、アメリカと一緒に戦っても負けても日本は戦犯国に追いやられたわけだしね。何だかんだアメリカは頼れないよ
ほんとそれよ
今の共産政府じゃあだめだぁ・・・
ただあの人口を抱える国を強権的な政治力以外でどう統治するのかという問題はあるけど
同じくらい人口の多いインドとかどうやってんだろ
だからこそアメリカ政府は米軍を好意的に描いている映画を支援してるわけで
↑
正しい認識だ
同盟国がたくさんある地域が羨ましいわ
捕鯨を禁止にしたいのは鯨油が人工物に勝る軍事物資だからってね
若くないんだなあ
エリツィンの時が…
アメリカの犬と中国の犬。どちらがましか。
もちろんアメリカだよね、、米では犬はペットで準家族扱いだが、
中国では犬は食材。食べられちゃうもんね、、
アメリカのテレビニュースって日本と似てる
国内か海外は衝撃映像くらい
違うのは軍を根拠なく話を作ってまで庇うところかな
こういう極端なのも似たようなもん
コロナ問題もこれが一つの要因であると言えないか?
大陸や半島がクソすぎてかすれてはいるが
現在進行形で中国は日本の領土に侵略を仕掛けているのに、
それと仲良くできるなんて思い込むのはまさに「中国の犬」だなー
タヒのファ~ムやらタヒのバックよりマシじゃろ
BLM参加者がアジア人ヘイトをしてることが、
BLMを悪用した〇阪〇〇〇への悪印象につながり、
CM起用したパ〇〇〇〇〇に対して日本人による不買が始まった。
どこまで規模が大きくなるやら。
EU……
中国人に善い人が多いというか
仲間と認めてもらえたら外国人でも優遇してくれる点は良いと思います
ただ問題は中国政府が格下と思っている国への対応で
損得よりも嫌がらせとしか思えない政治圧力をしてきたり
(台湾のパイナップル輸入停止とか)
思い付きな政策で 出産制限やゲーム産業停止等
人生設計が崩される事が多過ぎます
私の生まれるすこし前まで沖縄がアメリカ領だったってのがなんとも実感ないわ。
そんなオッサン。
おなら出てますよ
おなら漏れてますよ
星条旗ビキニでググる。
これも事実そして
・アメリカは信用ならん
・中国などの特亜は信用ならん
これも両立するのも事実。その上でどっちが"まだマシか"と言ったらアメリカってだけ
中国は"東シナ海"での資源搾取と尖閣への侵略をやめて謝罪し、日中友好に努めるべき
そこが「信頼できる中国」のスタートライン
まあ韓やな そういう教育しとる
一週間前の記事を読むまではな!
「アメリカ人が貨物列車を襲い、荷物を転売する例が相次ぐ」海外の反応
ttp://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/9943316.html
こういうことされるとちょっとした親しみも何もかも台無しでドン引きなんだよ
親しみを持ってもらって嬉しいと感じるならこういう部分をなんとかしようよアメリカン
世界中の垣根がなくなるときっていうのはSFのような地球外生命と出会って、異星人に対する『地球人』っていう枠組みになるときだろうって個人的に思っている
人がアイデンティティを保つには対比できる何かが必要なんだよ
マブラヴオルタ「せやろか」
チベットウイグルで現在進行形で屠殺かましてる中国共産党が何ですって?
俺はアメリカの文化・自然は好きだが、アメリカに親近感ってのは違和感しかない
しょせんは外国だ
皆さんが何度も言っているが必死に騒いでも、周辺国はそれ以下の国ばかりってこと
教育どころかVankつーのが意図的・組織的にやっとる
イヌイットは捕鯨が文化として認められているんじゃなかったっけ?
日本人より人数が少ないから保護されているんだぜ。
力の限り叫びたい
同じことを今の若者相手に国家予算つぎ込んでやっている国があるわけだが
小学校の時に小笠原が帰ってきた私はすごいおっさん。
伝統芸能が列車強盗の国だから
50%くらいが妥当だろ
洗脳されてない人もおるけど
ネットでもおまえは何で洗脳されてないんだ洗脳されろとか叩かれるし
敗戦国で今でも占領されてるし仕方ないっちゃ仕方ない
中国の植民地にされるよりはましってことやろ
上級国民は中国に媚び売ってるけどな
アメリカに憧れて留学した人は人種差別されて反米嫌米になってる
積極的に嫌う理由はないし隔絶感もない、敬意も払うし取引相手として信用もできる
でもやっぱり異国・異文化・別の立場なので同一視とかは無い
翻訳コメントにあるような「〇〇さえ無ければ」と同質化を求めるのは。結局自己の投影でしかなく理解からは程遠い
「友達だと思ってたのに!」とかで喧嘩になるようなよくある幼稚な感性だよ
怖いからアメリカには仲良くしておく
それ以上でも以下でもないと思うよ
単純に、アメリカ好きーー!!なんて呑気な日本人は少ないのでは
アメリカは未開国じゃないし調査でこれらの真実知っているにもかかわらず自分の都合の良い選択しかしない
竹島なんかアメリカが「昔にも日本領だと言ったろ。とっとと日本に返せ。納得いかないなら証拠持ってICJに行けよ」と言えば終わる問題なのにいつまでもダラダラと
時の為政者の文句を言っただけで打ち込まれる世界は嫌なんでね
中国と接近しすぎて併呑されるみたいな事にはなりたくないね
国連のアメリカが出す案に議決時反対しまくってるの知らんのやろね
修復不可能と判断し、対米戦決断寸前までメディア統制して反米記事をかかないようにしていたからね
おっと、韓国に対するヘイトスピーチはそこまでだ!
中国のことは置いとくとして…
アメリカって歴史のない国だ若い国だって言われるけど、近代国家としてはフランスあたりと並んで最初期からの古株だもんな
選択肢に韓国と北朝鮮が抜けてるぞ。まぁどっちも選ばねぇけど。
日本が過去に中国人に対して行った残虐行為を忘れないっていうのが連中の文化の中ではっきりとある
日本の事を軽蔑してるのに、どんどん日本にやって来る。
日本に住む外国人で一番多いのが中国人。
日本人なら軽蔑する国には住まないよ。
あんまり知られてないけど、関東大震災のときもかなり援助してくれてんだよ、アメリカ。
20年ほど後であんなことになっちゃうけど。
ナチスがソ連に攻め込んできた時に、ナチスを支持するだろうし
不意打ちの冬戦争の結果、不当に領土を奪われれば
西との連携も中立も無理なら、ナチスと組んで継続戦争するだろう
チベット・ウイグルをジェノサイドする国や
ウクライナをジェノサイドし周辺国を侵略し続ける国と比べて
アメリカの軍政下で一定期間過ごした国としては
アメリカとの同盟は他に選択肢がない