カテゴリ:昭和時代関連の記事一覧
2020年08月07日12:00
カテゴリ:
昭和時代関連
教育・文化・スポーツ
「米国大統領があまりに平民的で日本人が仰天した話」(昭和時代の海外旅行記:村上巧児『亜米利加みやげ』)
「米国大統領があまりに平民的で日本人が仰天した話」(昭和時代の海外旅行記:村上巧児『亜米利加みやげ』)
33 Comments
|
<お知らせ>
同人誌「文化の逆転」三作目の完成作業のため、しばらく更新が不規則になります
詳しくはこちらから
暇は無味無臭の劇薬のYouTubeチャンネルを作りました。
https://www.youtube.com/channel/UC_yC7ccaessdpgHzsoPD7Yw
サイト10周年記念に柊りんのグッズを制作しました
<同人誌>
・文化の逆転 ―幕末・明治期の西洋人が見た日本(絵画篇)―
https://www.amazon.co.jp/dp/B0785GNLD1
・文化の逆転 ―幕末・明治期の西洋人が見た日本(入浴文化篇)―
https://www.amazon.co.jp/dp/B07JQZL8W3
最新記事
「2023年秋期(10-12月)に放送されるアニメ一覧」海外の反応
「なぜイギリスでは自分の家に名前を付ける人が多いのか」海外の反応
外国人「君達の国で最も『醜悪』な建築物を教えてほしい」海外のまとめ
「ドイツでは環境活動家の車道座り込みが日常風景」海外の反応
外国人「イタリアの島(6000人)に二日で難民が8000人到来。これは最早侵略」海外の反応
外国人「アップルはiPhone15を1g軽量化するために巨額の研究機を投じたのか」海外の反応
外国人「何故アニメやマンガを英題ではなく日本語タイトルで呼ぶ人が多いのか」海外の反応
外国人「なぜ車の鍵は一つしかないのに複数形(car keys)で言うのか」海外の反応
外国人「実写版『ワンピース』は完璧ではないけど良作」海外の反応
外国人「君達の国で警察を指す俗称ってどんなの?」海外の反応
今月の人気記事
先月の人気記事
先々月の人気記事
最新コメント
記事検索
スポンサードリンク
柊りんの四コマ劇場
表示はランダムです。
マスコットキャラ「柊 りん」
ロゴ
お問い合わせ
メールフォーム
スポンサードリンク
カテゴリ別アーカイブ
政治・経済・法律 (196)
アニメ・漫画・映画 (437)
事件・事故・災害 (191)
画像・動画・ゲーム (415)
歴史・地理・宗教 (437)
教育・文化・スポーツ (710)
音楽・芸能・芸術 (180)
科学・学問・知識 (301)
社会・生活・ネット (1320)
海外の反応 (3826)
海外のまとめ (267)
暇劇の同人誌 (7)
明治時代関連 (32)
大正時代関連 (7)
昭和時代関連 (1)
10周年記念グッズ
サイト10周年記念に柊りんのグッズを制作しました
管理人
坂崎ふれでぃさん
当サイトのイラスト依頼を快く引き受けてくださったプロのイラストレーターさんです。
柊りんのイラスト、四コマ漫画は全て坂崎ふれでぃさんに依頼しています。
Toriさん
当サイトのマスコットキャラである柊りんとオコジョをMMDモデルにしてくださった方です。
Toriforio
リンク集
海外の反応アンテナ
スポンサードリンク