町内会活動で6月に植えた歩道の花壇の評価会が行われた。市役所の人や評価担当者が4人ほど来て、写真やら撮られていった。優秀賞をもらえるところは、段違いに仕組みが違う。勿論、私費も投じて行っていることだろう。別府団地町内会も、白い花は個人的に提供頂いているも
社会活動
デイサービスカトレア 2024年6月8日 町内会の緑化活動
町内会の「花いっぱい」活動日でした。朝から良い天気で、皆様のご協力で、事故なく、終了しました。今年で、庶務委員3年目を迎えますが今期で引継させてもらえるんだろうか?次の町内会イベントは、来月7月下旬から子供ラジオ体操の会。もう、上半期がオ・ワ・ル・・・。
デイサービスカトレア 2024年6月6日 ヨーカドー
帯広のヨーカードーは今月いっぱいで閉店。「業績低迷が続いる北海道展開を、資本業務提携しているダイイチ(本社・帯広市)と協力しながら切り離そうというものだった。 当初は、食品売り場のみの切り離しで分社化の話は進んでいたが、土壇場になって衣料売り場、住居・余暇
デイサービスカトレア 2024年6月5日 花の苗
町内会の緑化活動あり〼。なんかこのチラシだけは、力はいっちゃうんだよね・・・。おお待たせしました!お待たせしすぎたのかもしれません!来週まで、苗からさんようにケアしてます。☟HP(ホームページ)はこちら☟ここをボチッとしてください!https://hokkaido-cattleya
デイサービスカトレア 2024年4月30日 姉妹
姉妹。顔のぼかしがなければ、この数年で撮った写真の中でNo1でしょうか。姉妹の見えない絆と、この春も共に時間を共有した満足感が撮影できました。正直、しまむら?ディノス?三越?伊勢丹?並みの一枚です。桜に間に合って、えがったぁ~えがった。☟HP(ホームページ)は