2021年02月15日
お天気良い日が続いてまーす👌

【コンディション】

【ポイント】カタグヮー・竹富島方面
【観察できた生物

ギンガハゼ・シマヒメヤマノカミyg・
ハナゴンベ・ウミウシカクレエビ・
コノハガニ・ムカデミノウミウシ・
イソギンチャクモエビ・フタイロハナゴイ・
アオウミガメ・カスミチョウチョウウオ・
etc…
【コメント

皆さん、こんばんは👋
最近お天気が良い日が続いている石垣👌
今日も晴れマークです☀️
天気がいいと気持ちいい〜😊
日差しで少し焼けたような気がします👦🏾
今日も元気に出航🛥🛥🛥
午前中の2本はカタグヮーのダイナミックな地形のポイントで大物狙いです✨
ハナゴイやカスミチョウチョウウオがたくさん群れています。
太陽の光が差し込んで綺麗😍
アオウミガメも気持ちよさそうに泳いでいました🐢
綺麗なグラデーションのハナゴンベが大中小とたくさん泳いでいます✨
今日は残念、大物は会えませんでしたが、
やっぱりダイナミックな地形で泳ぐとワクワクしますね〜✨
3本目は竹富島の砂地のポイントへ移動です。
のそ〜っとウミウシ達が行進しています🏃🏃🏃
行進メンバーはタスジキヌハダウミウシ、アオフチキセワタ、
ムカデミノウミウシちゃん😁

何処へ〜
スカシテンジクダイが、わさっと群れた根には
フタイロハナゴイや大きなハタがてんこ盛り😆
ほんと綺麗です♪
砂地からひょっこり顔を出しているギンガハゼがこれまた可愛い😍
シマヒメヤマノカミの幼魚も可愛かったなぁ〜🤤

更にジャンボサイズのイソギンチャクモエビやウミウシカクレエビも😄

やっぱり砂地はマクロの宝庫ですね✨
っということで、今日はこのへんで🙆♂️
それではまた👋
koyanagi
