2022年11月25日
貸切マンタ

【コンディション】


【ポイント】カタグヮー・黒島・パナリ方面
【観察できた生物

マンタ・イソマグロ・バラクーダの群れ・
カスミチョウチョウウオ・グルクンの群れ・
モンツキカエルウオ・ハナゴンベ・
オランウータンクラブ・ハナビラクマノミ・
コマチコシオリエビ・イスズミの群れ・
ハクテンカタギ・etc…
【コメント

皆さま、こんばんは👋
今日の石垣島は曇りのち晴れ☀️
朝方は土砂降りで一時はどうなることかと思いましたが
出航前に雨も止んで太陽まで出てきてくれました😊
皆さんの日ごろの行いが良いのでしょうね👏
今日はカタグヮーエリアで潜った後、黒島、パナリ、っと遠出してきました😄
1本目から大物GETです!
透明度の良い海でバラクーダの群れに大接近
大きな体が迫力があります😆
そこにイソマグロも合流〜
大物たちのコラボレーションでした😁
2本目は黒島でマクロ大会👍
鮮やかなグラデーションのハナゴンベが沢山います😍
ライトで照らすと綺麗✨
小さなオランウータンクラブはゆっくりと歩いていました😄
モンツキカエルウオは身体全身を出して日光浴してるじゃないですか!
こちらに気付いて一目散に穴へ😅
またお顔だけ覗いているスタイルへ😂
ラストはパナリに向かいます🤗
今日はラッキーday
エントリーしてからエキジットするまで
フルタイムでマンタのホバリングを鑑賞できました🥰
なんとウチの船しかiないので貸切マンタちゃんです♪
贅沢〜
大きなコバンザメをお腹につけて何度も何度もホバリングしてくれましたよ😚
ということで今日も大物から小さいものまでバラエティ豊かな一日になりました
それでは、また明日👋
koyanagi
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。