🎉初マンタ&ピカチュウGET🎉イルカちゃん遭遇

2023年01月14日

石垣島のポイントで

17














【コンディション】・気温26.1℃・水温22.6℃・海況少々波有


【ポイント】石垣島周辺


【観察できた生物


   クマドリカエルアンコウ・カミソリウオ・
   リングアイジョーフィッシュ・ニチリンダテハゼ・
   イソマグロ・アオウミガメ・ハダカハオコゼ・
   ウミウシカクレエビ・ハナヒゲウツボyg・
   アカククリ・アナモリチュウコシオリエビ・
   シロボンボンウミウシ・モンハナシャコ・
   etc…


【コメント


   皆さま、こんばんは👋

   今日の石垣島は曇り時々晴れ

   太陽が時折顔を出してくれて、船の上は暑い位

   ここ最近お天気が良かったのですが、明日からくずれそうですね〜

   っという事で晴れているうちに今日をがっつり楽しみます😄

   南風という事で石垣島のポイントに向かいます♪

   1本目はワイドポイントでエントリー

   大きなイソマグロが不気味な位接近してきて、ゆっくり泳いでいます

   小柄な子達は隊列を組んで群れています

   大きなアオウミガメはのんびりとお休み中です♪

   小さな子達にも会ってきました♪

   鮮やかな紫色のボディーに白い四角の模様

   スミレナガハナダイがパクパクとご飯に夢中です

   ハダカハオコゼやウミウシカクレエビなどにも会えました

   ミゾレウミウシは大量に発生中〜

   どこを見ても、ミゾレパラダイスでした😂

   2本目はニチリンダテハゼを見に行きます


12














   今日も可愛いお顔を見せてくれました

   正面から顔をじっくりと観察してきました

   ここでもハダカハオコゼちゃんを発見

   水底にはリングアイジョーフィッシュがモグラの様に顔を出しています

   他にもカミソリウオやヤマブキハゼ、を見て最後はアカネハナゴイの乱舞


11














   綺麗だったなぁ〜

   ラスト3本目はクロクマちゃん狙い☺️

   小さくて可愛い💕

   じっくりと眺めてきましたよ!

   ネッタイミノカサゴの赤ちゃんもいるではないですか

   小さーーーい☺️

   ハナヒゲウツボのygは首を長々と伸ばしてお食事待ちです

   ロボコンエビやピンク色のハダカハオコゼにも会ってきました♪

   っという事で今日は石垣島のポイントでのんびりと過ごしてきました

   それではまた明日😊

   koyanagi


1













15

dso555 at 16:00│Comments(0) ポイント屋良部 | ポイント大崎

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

🎉初マンタ&ピカチュウGET🎉イルカちゃん遭遇