シルバーウィークスタート♪4ケ所巡り♪

2023年09月17日

波照間遠征♪

2














【コンディション】・気温32℃・水温29.2℃・海況穏やか


【ポイント】黒島・波照間島方面


【観察できた生物


   ナポレオン・ホワイトチップ・ハナゴンベ・
   モンツキカエルウオ・ゼブラハゼ・
   カスリフサカサゴ・ナンヨウハギyg・
   ノコギリハギyg・アオギハゼyg・
   アカイバラウミウシ・ルージュミノウミウシ・
   オランウータンクラブ・モヨウフグ・
   トサカハギ・ムスジコショウダイの群れ・
   etc…


【コメント】


   皆さん、こんにちは👋

   今日の石垣島は晴れ✨

   風もなく水面はベタ凪が1日中続きました🤗

   そうです

   こんな日は遠征しちゃいますよー

   まずは海況チェックも兼ねて黒島でも潜ります

   ドロップオフの下まで丸見えの透明度

   テンション上がります

   ナポレオンやネムリブカも登場してワイドを楽しんだ後はマクロタイム

   小さなアカイバラウミウシを見つけて皆んなで顕微鏡モードで写真タイムです

   ハナミドリガイやムカデミノウミウシにも会えました

   毛むくじゃらのオランウータンクラブはサンゴの隙間でリラックスしています

   ハナゴンベはグラデーションの効いたボディでとても綺麗です😍

   モンツキカエルウオやゼブラハゼにも会えて波照間に向かいます

   波照間1本目はダイナミックな地形のポイントで潜ります😄

   波照間ブルー最高です♪

   特殊な形の岩場がたくさんあって見ているだけでも楽しいなぁ〜

   透明度が良すぎてまるで飛んでいるようです

   光の差し込むホールに入って、皆さんうっとり🥰

   大きなモヨウフグがキョロキョロしていて可愛かったなぁ〜

   トサカハギやムスジコショウダイの群れを見て次のポイントへ

   お次は砂地ポイントに入ります

   こちらも透明度抜群!

   水中から船を見上げると2階までくっきり

   砂地には船の影が落ちて、これまた綺麗🤩

   砂地にポツンとある根にはアカネハナゴイやスカシテンジクダイ、

   スズメダイ達がたくさん群れています

   ナンヨウハギのおチビちゃんもテーブルサンゴから顔を出して可愛い〜

   ナガレハナサンゴにはナデシコカクレエビがたくさん付いていましたよ♪

   ガーデンイールの数に圧倒されて帰路につきました

   それではまた😊


6













1













3













5

















7

















8













9













12













11













10

dso555 at 15:30│Comments(0) ポイント波照間 | ポイント黒島・パナリ

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

シルバーウィークスタート♪4ケ所巡り♪