
神田のお店から先日にOPENが遅れたと知らずにフラれたお店へと。
って、先日同様にお店が見つからないと思ったらお店はビルを入った地下にあるのね!?
OPEN初日としてチラシを配ってるスタッフさんがいなかったら気がつかなかったかも?
調理場と壁に面したカウンター席&中央に2人がけテーブル2卓の店内に入り券売機のメニューを見ると、濃厚担々麺、濃厚汁なし担々麺、冷やし担々麺、牛すじ煮込みラーメン、醤油ラーメン茜、塩ラーメン黄金とあり、またもや担々麺がメインと分かりながらも辛さが得意じゃないのとトッピングから醤油ラーメン茜(750円)にしてしまう・・・。
食券とサービスクーポン付きのチラシを提示し、ライスor麺大盛or半熟煮卵から半熟煮卵でお願いします。
何となく雰囲気からFC店なのかな?って気になって確認してみましたが経営は違いながらも東京進出1号店だそう!?
入口付近にアルコール消毒液、カウンター席にはアクリルのパーテーション、3名のスタッフさんはマスク姿などの対策となってます。
出て来た醤油ラーメン茜は鶏の旨味と不思議な風味のあるもので甘味はチャーシューからかな?
トッピングのパーツパーツで風味の違いがあるものですね。
気持ち平たさのある中細麺はメニューの価格から気持ち食感と風味にチープ感があるかも!?
中西食品の麺箱が店頭に積まれてます。
具などは、ホロっとしたチャーシュー、メンマ、海苔、薬味ネギ、サービスの半熟煮卵で、チャーシューは香味野菜の風味と甘味を感じますよ。
調理されてる方はリズムよく手際よく、本店で経験してから来られたのかな?
すれ違いのお客さんが担々麺メニューを食べて「美味しかった」を話しており、アレルギー案内からピーナッツ&海老は省けるらしいので、そちらのメニューを試してみても良かったかも!?
やはりお店の目立たなさが気になってしまう一杯だった。
【住所】 東京都千代田区三崎町3−3−17−B1
【電話】 03−5213−4644
【時間】 11:00〜14:30、17:30〜21:00
【定休】 日曜日、第1&3月曜日
- カテゴリ:
- らーめん(千代田区)