
戻る際に遠し営業のお店を思い出し途中下車してみた。
多くのBOX席の店内は飲み屋さんの跡地のような感じで仕切りを使って横並びの2名席に出来る機能的な席もあります。
QRコードでのオーダですが口頭でのオーダも可でメニューにはラーメン、塩ラーメン、つけめんとあり醤油ラーメン(830円)を。
調理場が見えないようになっており直ぐに出て来た醤油ラーメンは鶏ガラ、背ガラ、香味野菜、昆布、煮干し、鰹節などからのスープとなっておりますよ。
後味は強めに感じるかな!?
縮れ&捻じれと平たさのある中太麺は佐野ラーメンを謳う青竹打ちとされるものでツルピロモチ感があるものです。
キッチリを「らしさ」を感じますよ。
具などはチャーシュー2枚、メンマ、ナルト、ほうれん草、薬味ネギです。
今年は久々に佐野ラーメンを食べ歩きましたが、こちらは最近の洗礼された佐野ラーメンでなく昔の佐野ラーメンにあったお店に似た感じもあるかな!?
ちょっとつけめんメニューが気になった一杯だった。
【住所】 東京都世田谷区池尻3−4−31
【時間】 11:30〜22:00
【定休】 無休