神奈川県川崎市のサーキット
RCオアフさんのオリジナルシャーシTRIGGERシリーズの
TRIGGER2を現在メインで使用していますが

先月公式で発表された
TRIGGER2のコンバージョン TRIGGER SP-1シャーシ


昨日…引き取ってきました!

パッと見で解るように
SP-1シャーシは究極までに計算された肉抜き軽量化仕様!
新規にカーボンアッパーデッキも備わっています(^^)
今回は後日オプションパーツとして追加販売される予定の
一体式リアセパレートシャーシ(試作品)も先行テストする事に。
(TRIGGER2標準リアはカーボン+アルミパーツの2ピース仕様)
明らかに激変する事間違い無しと思われますし
戦闘力もかなり上がると思うのですが…
問題なのは 自分みたいなヘタレな腕で扱い切れるかどうかw

丁度C-LSDの導入と重なったので
しばらくはセット出しに悶絶しそうな予感(^◇^;)
RCオアフさんのオリジナルシャーシTRIGGERシリーズの
TRIGGER2を現在メインで使用していますが

先月公式で発表された
TRIGGER2のコンバージョン TRIGGER SP-1シャーシ


昨日…引き取ってきました!

パッと見で解るように
SP-1シャーシは究極までに計算された肉抜き軽量化仕様!
新規にカーボンアッパーデッキも備わっています(^^)
今回は後日オプションパーツとして追加販売される予定の
一体式リアセパレートシャーシ(試作品)も先行テストする事に。
(TRIGGER2標準リアはカーボン+アルミパーツの2ピース仕様)
明らかに激変する事間違い無しと思われますし
戦闘力もかなり上がると思うのですが…
問題なのは 自分みたいなヘタレな腕で扱い切れるかどうかw

丁度C-LSDの導入と重なったので
しばらくはセット出しに悶絶しそうな予感(^◇^;)
師走と言う事で多忙では有りますが
何とか2022年中に走れるように頑張りたいと思います。
何とか2022年中に走れるように頑張りたいと思います。