2023年11月からの自分用ボディです。
SHIBATAのスカイライン CARBON Rボディを使用しました。
IMG_1413
カラーリングはお約束ですが身内のお揃いカラーで作成。
IMG_1409
今までのお揃いカラーからの変更点は
ヘックスの一部は縁取りを濃いグレーで塗装した点で
小変更のみ。

ベースカラーはアルクラッドのアルミカラー。
ヘックスのバイナルは
ショーアップのワンドロップキャンディを使用して
黄色→黄緑→緑→青→紺色→紫への
多段グラデーション。

地味にシルバー部も
ガンメタからシルバーへの
上下グラデーションで塗ってますが…
苦労の割には目立たないですねw
IMG_1405
ボンネット、リアウインドウはラブライブ! 南ことり
助手席側はラブライブ!スーパースター!唐可可
運転席側はラブライブ!サンシャイン!渡辺曜
髪色がアッシュカラーの3名を選択。

(キャラクターについては
前作のS14 オデビアから変更していません。)
IMG_1183
カーボンRと言う事で天井はカーボン風仕上げ。
1mm幅のマスキングで黒を塗って
シルバーメタルカラーのメッシュ素材を実際に内側から貼って
裏打ちブラック塗装しています。

IMG_1408
ハイビーム側のみ偏光イエローのフィルムを施工

また、ボンネットは
剥き出しエアクリ&ビッグタービンが突き抜けてる風の
アクセサリーを輸入して装着してあります。
IMG_1407
IMG_1406
リアスポはABCホビーのS13シルビア純正スポイラーを流用。
今回コンセプトとして
R32タイプM をカリカリにチューンして
ワイドフェンダーを組んだ仕様…と言った感じに仕上げたかったのでシルビアのリアスポ似てるんですよね。

またカーボンRはフロントとサイドステップは
ノーマルのGT-Rに比べてかなりボリューム感があり
車高も低めに見えるのですが
リアだけはノーマルとほぼ変わらないボリュームで
悪く言えば貧相…
そこでリアのみ他車種のリアバンパー(overdoseのクレスタ用)を流用。
実車で言うとファイナルコネクション風のエアロを組んだような感じになりました。
IMG_1401
テールランプは
内側はエンジェルリング仕様の14mm LEDを輸入。
IMG_1228
スイッチ切り替えでこのようにリング+中央部も光るようになっています。

また外側LEDは
京商の3DアクションLEDキットを組んであるので
マフラーアフターファイア
荷重移動でスモール状態→ブレーキ点灯します。

IMG_1403

IMG_1232
フロント側は
5mmサイズのエンジェルリングLEDを加工埋め込み。
IMG_1231
こちらもリアと同様に
スイッチ切り替えで内側LED+外側エンジェルリングLEDの同時点灯可能です。
IMG_1535
IMG_1544
なんやかんや拘って製作したので
自分なりの個性は出せた気がします(^^)