2023年11月からの自分用ボディです。
SHIBATAのスカイライン CARBON Rボディを使用しました。

カラーリングはお約束ですが身内のお揃いカラーで作成。

今までのお揃いカラーからの変更点は
ヘックスの一部は縁取りを濃いグレーで塗装した点で
小変更のみ。
ベースカラーはアルクラッドのアルミカラー。
ヘックスのバイナルは
ショーアップのワンドロップキャンディを使用して
黄色→黄緑→緑→青→紺色→紫への
多段グラデーション。
地味にシルバー部も
ガンメタからシルバーへの
上下グラデーションで塗ってますが…
苦労の割には目立たないですねw

ボンネット、リアウインドウはラブライブ! 南ことり
助手席側はラブライブ!スーパースター!唐可可
運転席側はラブライブ!サンシャイン!渡辺曜
髪色がアッシュカラーの3名を選択。
(キャラクターについては
前作のS14 オデビアから変更していません。)

カーボンRと言う事で天井はカーボン風仕上げ。
1mm幅のマスキングで黒を塗って
シルバーメタルカラーのメッシュ素材を実際に内側から貼って
裏打ちブラック塗装しています。

ハイビーム側のみ偏光イエローのフィルムを施工
また、ボンネットは
剥き出しエアクリ&ビッグタービンが突き抜けてる風の
アクセサリーを輸入して装着してあります。
SHIBATAのスカイライン CARBON Rボディを使用しました。

カラーリングはお約束ですが身内のお揃いカラーで作成。

今までのお揃いカラーからの変更点は
ヘックスの一部は縁取りを濃いグレーで塗装した点で
小変更のみ。
ベースカラーはアルクラッドのアルミカラー。
ヘックスのバイナルは
ショーアップのワンドロップキャンディを使用して
黄色→黄緑→緑→青→紺色→紫への
多段グラデーション。
地味にシルバー部も
ガンメタからシルバーへの
上下グラデーションで塗ってますが…
苦労の割には目立たないですねw

ボンネット、リアウインドウはラブライブ! 南ことり
助手席側はラブライブ!スーパースター!唐可可
運転席側はラブライブ!サンシャイン!渡辺曜
髪色がアッシュカラーの3名を選択。
(キャラクターについては
前作のS14 オデビアから変更していません。)

カーボンRと言う事で天井はカーボン風仕上げ。
1mm幅のマスキングで黒を塗って
シルバーメタルカラーのメッシュ素材を実際に内側から貼って
裏打ちブラック塗装しています。

ハイビーム側のみ偏光イエローのフィルムを施工
また、ボンネットは
剥き出しエアクリ&ビッグタービンが突き抜けてる風の
アクセサリーを輸入して装着してあります。
