
「パキスタンバザール 2012」。主催はパキスタン大使館で、3月24日(土)〜25日(日)まで代々木公園のイベント広場(いつも様々な国のイベントが行われている場所です)にての開催となります。フードや雑貨ブースの他にもステージでも様々なパフォーマンスが行われる模様です。
オフィシャルサイトはこちらです
http://www.pakistanembassyjapan.com/pakistanbazzarjp.html
「パキスタンバザール 2012」のフライヤー

去年は震災のため中止となりましたが、2010年にはここDTSのある上野公園にて開催されたのです。その時のエントリーもぜひご一読を。
DTS「ご近所レポ」〜パキスタンバザール@上野恩賜公園
http://blog.livedoor.jp/dts_1/archives/1064050.html
ステージのプログラムをチェックすると、「まだ知らないパキスタン」「東北で炊き出しを行ったパキスタン人」「日本人専門家によるパキスタン音楽」などかなり興味をそそるタイトルが並んでいます。
フードブースの方は、パキスタンの味が日本で味わうことのできるチャンスです。この代々木公園でのイベント会場では、国内外の地域イベントが 多く行われていて、フードブース目当ての方も数多くいらっしゃることで有名です。
物産ブースは、カーペットやパキスタン岩塩など。パキスタンの岩塩につきましてはまた後日のエントリーにてご紹介させていただきます。
海外販売ナビで、中東をビジネスの市場としてお考えの方も、このイベントで現地の空気を感じてみてはいかがでしょうか。