
パキスタンの学校
現在、パキスタンでは、大学など学校の新設ラッシュとなっていました。
DTS の「東京マルチメディア」もこの新設校のひとつとなっています。
パキスタンの物価
前回訪れた時よりも、物価の急上昇を感じました。
パキスタンの気候
これは当然なのですが、秋でも暑い日が続きます。実際の温度はそれほどでもないのですが
湿度が高いためにそう感じるようです。
パキスタンの食事
実は世界各国の料理が食べることができるのがパキスタン。中華料理、サウジアラビア
料理、パンもデニッシュもちゃんとあります。特に中華料理は日本の中華料理以上の
美味と感じました。
パキスタンは、素材の味を活かせている料理が多い印象を受けます。
日本の米、欧州のパンと同じ位置にあるのが、なんといってもナンです。ナンは
パキスタンでは家庭料理となっています。
肉(いわゆるハラルミート)は新鮮です。でも、やはりパキスタンで一番のオススメは
個人的には乳製品。牛乳とヨーグルトは絶品です。
パキスタンのケータイ
基本的にはガラケーが多いです。流行(?)なのか、日本や欧州のような折りたたみ式
は少ない印象です。スマホを持っている人は、
日本のように、スマホだけ持っているわけではなく、ガラケーと両方を使っています。
本日のエントリー担当:DTS 「 I 」でお送りいたしました。
★DTS パキスタン関連エントリーまとめ
Honorary Investment Counsellor in Japan の任命のご報告
「東京マルチメディア」(Tokyo Multimedia)
Tokyo Multimedia
Tokyo マルチメディアのサイトとフェイスブック
7th EXPO Pakistan(第7回パキスタンエキスポ)会場エントランスにて
パキスタンのバッグ〜EXPOパキスタンにて
パキスタンのモスク〜ミニフォトレポート
バードシャーヒー・モスク
クリエイティブ
GIA〜フランスやイギリスでその品質に定評があるパキスタンの企業
GIA(パキスタンのテキスタイル企業)〜その徹底的な品質管理