
今週もパキスタン方面の話題を中心にバラエティ豊かなエントリーでお届けいたしました。今日は週末特別エントリーとして「袋とじ付録」(?)のような感じでお送りします!
さて、今年春先に事務所を移転させていただきました。
上野事務所の頃は、上野のロコ(?)情報も時々お届けいたしましたので、ここ、港区は白金台でも、機会あらばちょっとしたコラムをお届けしたいと思います。
白金には、国立科学博物館 附属自然教育園、庭園美術館を始めとして意外にも緑豊かなスペースが多い街でもあります。このあたりは後日またレポートしますね。
今日は、白金散歩の時にオススメの飲食関連を2店ご紹介しましょう。
まずは、スペシャリティコーヒーのお店、「Jubilee Coffee and Roaster」。庭園美術館の向かいというナイスロケーションに位置する有名店。
最近、人気が急上昇しているスペシャリティコーヒー。東京でもかなりの数の専門店が増えてきているようです。その中でも、オススメの一店がこちら。店内でコーヒーをいただけますが、やはり豆を買ってご自宅でお試しいただきたい味です。(個人的にはグアテマラ産の「ゲイシャ」と呼ばれる豆をオススメ)
http://jubilee-coffee.jp/

もうひとつが、カレーパンで有名な「金麦」さんというパン屋さん。こちらも全国区的に有名店ですが、少しわかりにくい場所にあります。昨晩も、某ラジオ局で紹介されていたり、カレーパン専門書(?)でも紹介されているカレーパンがとにかくオススメ。揚げてあるカレーパンではなく、焼いてあるカレーパン。揚げ系カレーパンよりも、パンの中身のカレー部分を楽しむには焼きをオススメなのです。
白金は、大人の街。落ち着いた印象の街で、高級店ばかりでなく、ご近所の方が訪れるような知る人ぞ知る名店も多くあるのです。
それでは、来週も平日毎日更新の DTS ブログを宜しくお願いいたします!
関連記事
東京支店移転後の景色・1
http://blog.livedoor.jp/dts_1/archives/1609710.html
東京支店移転後の景色・2
http://blog.livedoor.jp/dts_1/archives/1610758.html