パキスタンの結婚のセレモニーは、1週間も続きます。
初日のセレモニーに呼ばれていたので、出席してきました。
この日の主役は、花嫁さんです。
10時からセレモニーが始まるのですが、花婿さんは1時まで会場入り
しないそうです。
広場にテントで会場を作り、プロのカメラマンが何人もゲストと花嫁さんを
撮影しています。
ドローンを使って、いろいろな方向からの撮影もしていました。
この写真は、まだセレモニーが始まる前のものですが、始まる前から会場内は
盛り上がっています。
しばらくすると、花嫁さんのお友達、親戚関係の女性たちが花嫁さんを
取り囲むようにして行進が始まりました。
この後、1時に花婿さんが登場して、3時間かけて花嫁さんにメンディー(ペイント)を
行い、その間 ゲストの人達はダンスをしたり歌を歌ったりして、朝方5時に
終了予定だそうです。
私たちは、花婿さん登場の前に、帰らせてもらいました。
花嫁さんは、ヨーロッパ系の美人さんでした。
こういうお祝い事は、幸せのお裾分けをもらえるので嬉しいですね。
どうぞ、お幸せに! (この後も2回 セレモニーに呼ばれていますが・・)
初日のセレモニーに呼ばれていたので、出席してきました。
この日の主役は、花嫁さんです。
10時からセレモニーが始まるのですが、花婿さんは1時まで会場入り
しないそうです。
広場にテントで会場を作り、プロのカメラマンが何人もゲストと花嫁さんを
撮影しています。
ドローンを使って、いろいろな方向からの撮影もしていました。
この写真は、まだセレモニーが始まる前のものですが、始まる前から会場内は
盛り上がっています。
しばらくすると、花嫁さんのお友達、親戚関係の女性たちが花嫁さんを
取り囲むようにして行進が始まりました。
この後、1時に花婿さんが登場して、3時間かけて花嫁さんにメンディー(ペイント)を
行い、その間 ゲストの人達はダンスをしたり歌を歌ったりして、朝方5時に
終了予定だそうです。
私たちは、花婿さん登場の前に、帰らせてもらいました。
花嫁さんは、ヨーロッパ系の美人さんでした。
こういうお祝い事は、幸せのお裾分けをもらえるので嬉しいですね。
どうぞ、お幸せに! (この後も2回 セレモニーに呼ばれていますが・・)