DTSは、ちょっと違う。 IT企業なのにパキスタンでインフラビジネスに挑戦中!

2016年10月

TVでパキスタン経済を語る! (2016.10.6)

9月26日のTVの生放送番組に、工学博士 高橋宏尚氏が出演し
パキスタン経済について、語りました。

番組名は、「Business plus」。

この番組は、Dr.Athar Ahmed氏が司会を務め、毎日45分間で
放送されます。

高橋氏も、16日は生放送で出演し、詳細な打ち合わせをする時間もなく
当日、いきなり本番で45分を乗り切ったそうです。

番組の内容が、YouTubuにてアップされましたので、
こちらに、掲載させて頂きます。

20161006




9月26日 Business plus

YouTubuには9月16日と掲載されていますが、実際の放送は
9月26日です。

42分以上の長い動画ですが、高橋氏の登場は、3分50秒後ぐらいからです。

そこから、パキスタン経済について語っています。

今回は、Greenwich Universityの教授ではなく、ORIC所長の立場として
呼ばれたので、経営者として、そして教育者として、パキスタン経済を
広い視点で語っています。

日本語でパキスタン経済を知りたい方は、高橋氏の著書
「宝はアジアの西にあり!」をご覧頂ければ、理解しやすいのでは
ないでしょうか?

こちらは、アマゾンにて購入が可能です。

P1030734





宝はアジアの西にあり!

バースデーケーキ (2016.10.5)

10月5日は、DTSグループ代表 工学博士 高橋宏尚の
誕生日です。

以前のブログにも書きましたが、パキスタンでは誕生日の本人が
バースデーケーキを用意します。

そこで、マネージャーお薦めのケーキを買ってきてもらったのですが
名前ではなく「BOSS」になっていました。

本人は、「Dr.Takahashi」を期待していたそうで、ちょっと残念そうです。

IMG_20161005_112349
20161005_112650












社長室でケーキカットを行い、みんなで分けて食べたのですが、
今月でカラチオフィスも移転するので、この社長室でのケーキカットは
今日が最後になります。

ケーキの味は、上のチョコレートは苦みが強い大人向けで、
土台はムースベースで、あっさりと食べちゃいました。

この後、パキスタン時間の14時からは、ランチパーティーの予定です。

ハッピーバースデー、BOSS!

久しぶりの富士山 (2016.10.4)

もう10月です。
今年もあと3か月をきりました。 早いですね・・・

最近は、曇りや雨だけでなく、晴れでも東京ラボから
富士山が見える事がなかったのですが、今日は久しぶりに
富士山が見えました!

DSC_0045







ちょっと線がはっきりしませんが、わかりますでしょうか?

これから冬に向けて、富士山の山頂に雪が降ると、
皆さんのイメージ通りの富士山になると思いますが、今は
山頂の白がないので、わかりにくいですね。

でも、富士山が見えた日は、なんとなく仕事も張り切って
出来るようで、進み方が早いんです。

パキスタンもK2という有名な山があり、皆さんK2の話を
振ると、それぞれの思いがあるようで、熱弁になります。

自分の国の山って、なぜか自慢したくなりますよね。

それって、世界共通なのでしょうかね?
Archives
Categories
10524_bn


mailfフォームボタン
QRコード
QRコード