DTSは、ちょっと違う。 IT企業なのにパキスタンでインフラビジネスに挑戦中!

海外事業推進交流会

経営者ビジネス交流会・セミナー参加のお知らせ

mds_121019今週ラストのエントリーとなりますDTSブログです。今週はほとんど、パキスタン関連のご連絡エントリーが続きましたが、今日は、ビジネス交流会参加のお知らせです。


DTS でも海外事業推進交流会などのビジネス交流会を開催していますが、今回は、他社様ご主催のビジネスセミナーでの DTS CEO 高橋(工学博士)の講演のお知らせです。

1

















経営者ビジネス交流会
株式会社 アザンシンコンサルティング様主催

日時:2012年 10月31日(水曜日) 18:00〜21:00

会場:東京国際フォーラム ガラス棟 4F

<開催概要>


ミニセミナー(20分)
テーマ:「中小企業の海外進出の今」
●株式会社DTS 代表取締役社長 工学博士 高橋宏尚

●皆川恵比寿法律事務所 弁護士 皆川克正



交流会
・経営者同士のネットワーク作り
・生きた情報収集
・各界のスペシャリストとの人脈作り

なお、詳細、ご参加お申込みなどはこちらからお願いいたします。

http://www.zanshin.co.jp/busimatch2012oct.html

以上、皆様のご入場をお待ちしております。

来週も、DTSブログをよろしくお願いいたします!

秋以降の DTS 主催のセミナーやその他の企画

mds_12924今週も DTS ブログを宜しくお願いいたします!週末はやっと秋の気配を感じるような気候でした。みなさま、いかがお過ごしでしたでしょうか?


さて、先週、先々週と、この秋以降の DTS 主催のセミナーやその他の企画などの告知を連続して告知させていただきました。

週初めのエントリーということで、まずは再度スケジュールを記載させていただくことにします。

●2012 Dubai インターナショナルトレードフェア共同出展・委託販売

2012年12月11日から13日にUAE のドバイで開催される、27th International Autumn trade fair 2012 の海外販売ナビのブース内における共同出展及び委託販売を募集します。

詳細・http://blog.livedoor.jp/dts_1/archives/1505343.html

インターナショナルオータムトレードフェア 2012
オフィシャルサイト
http://www.dubaiautumnfair.com/

27th













●第13回 海外事業推進交流会

DTS 主催の、海外事業推進を行いたい企業様が集う交流会。こちらは明後日の 9 月26 日の開催となります。まだご予約を承っておりますのでご参加をお待ち申し上げております。

詳細・お申込み
http://kokucheese.com/event/index/52887/



●DTS Ontology セミナー


Web3.0 には、Ontology 技術がかなり重要になってきます。「言葉は知っているけど、具体的な使用方法がわからない」というご要望が多数ありましたので、皆様に Ontology(オントロジー)を知って頂きたいと思い、セミナーを開催することに致しました。


53528_photo1







10 月16 日にスタートし、最終回の 3 月12 日まで全 6 回を予定しております。詳細・お申込みは下記のサイトまでどうぞ

【お申し込み方法】
    下記のリンクサイトからお申し込みをお願いします。
    
    第1回  http://kokucheese.com/event/index/53528/
    第2回  http://kokucheese.com/event/index/53621/
    第3回  http://kokucheese.com/event/index/53623/
    第4回  http://kokucheese.com/event/index/53624/
    第5回  http://kokucheese.com/event/index/53627/
    第6回  http://kokucheese.com/event/index/53630/




●海外向け WEB サイト制作サービス

みなさまの製品、サービス、会社のサイトを、海外からの旅行者向け、国内に滞在中の外国人向け、SNSを含んだ海外への情報発信と拡散のために制作する<DTS 海外向け web サイト制作サービス>がスタートしました。

具体的プランはこちらのエントリーをどうぞ
http://blog.livedoor.jp/dts_1/archives/1507260.html



以上、どのアイテムもDTSが自身を持ってお送りする、とてもリアルなプランになっています。ぜひともみなさまのご参加、お申込みをお待ちしております。






第13回 海外事業推進交流会 のお知らせ

mds_12918みなさま、連休はゆっくりと過ごされましたでしょうか?今週は連休明け、火曜スタートのDTSブログとなります。今週も宜しくお願いいたします!


さて、来週の9月26日(水)に、DTS主催の、海外事業推進を行いたい企業様が集う交流会であります
「DTS 海外事業推進交流会」を開催させていただきます。

早いもので、もう13回目を迎えるこの交流会ですが、今回は<Dubai インターナショナルオータムトレードフェア2012共同出展>のご説明を兼ねて、弊社CEO 高橋よりお話させていただく予定です。

Dubai インターナショナルオータムトレードフェア2012共同出展>について
http://blog.livedoor.jp/dts_1/archives/1505343.html




〜 第13回 海外事業推進交流会 のお知らせ 〜

【日時】  平成24年9月26日(水) 19時〜21時
【場所】  DTS株式会社 東京支店(上野)
【定員】  30名
【費用】  2,000円


【内容】 
  ・海外事業推進を行いたい企業様や海外の情報を聞きたい方々が集う交流会です。

  ・各企業様の情報交換の場として、プレゼンテーション発表を受け付けています。
   (プレゼンテーションは、1社5分程度でお願いします。)
   また、具体的な海外推進の方法論も入手可能です。

  ・海外ビジネスの経験豊かな高橋博士の、他では聞けない、ここだけの話も拝聴可能です。
   (海外情報、経済情報、IT情報など、交流会でしか語らない内容です)

  ・今回は12月のドバイ展示会の説明も行う予定です。
 
  ・【内容】 
  ・海外事業推進を行いたい企業様や海外の情報を聞きたい方々が集う交流会です。

  ・各企業様の情報交換の場として、プレゼンテーション発表を受け付けています。
   (プレゼンテーションは、1社5分程度でお願いします。)
   また、具体的な海外推進の方法論も入手可能です。

  ・海外ビジネスの経験豊かな高橋博士の、他では聞けない、ここだけの話も拝聴可能です。
   (海外情報、経済情報、IT情報など、交流会でしか語らない内容です)

  ・今回は12月でドバイで開催予定の展示会情報もあります。

  ・海外ビジネスについてご興味のある方のご参加をお待ちしております。

お申込みは、こちらのサイトから、お申込ください。
http://kokucheese.com/event/index/52887/ 

下記メールアドレスからもお申込みいただけます。

adress




海外事業推進交流会にご参加の方々のプレゼンテーションの様子です


8月13日より15日は夏季休業を実施させて頂きます。

mds_12810更新情報の方でもお知らせさせていただいておりますように、誠に勝手ながら8月13日(月)〜 平成24年8月15日(水)におきまして夏季休業を実施させて頂きます。(8月16日から通常業務となります )




さて、今週ラストのエントリーの今日は、8月8日(水)に開催させていただきました「海外事業推進交流会」にご参加いただきました方々をご紹介させていただきたく思います。掲載させていただきました写真は、当日のプレゼンテーションの様子をスナップさせていただいたものです。

※順不同


マクロフューチャー株式会社
取締役・統括マネージャー 神藤隆良様

1












マクロフューチャー株式会社
マーケティングマネージャー 田海威彦様

2












株式会社メディカル電子工業
製造部設計開発グループ 梅沢俊夫様

3












株式会社ビーエールエフ
秋山高浩様

4












スタジオ・エフワン
CEO 金 吉東様

5












イスラテック 代表・編集長
加藤 清司 様


ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。またのご参加をお待ち申し上げております。

DTSブログの次回の更新は、8月16日(木曜)となります。皆様、どうか良い夏をお過ごしくださいませ。

明日8月8日(水)は、「海外事業推進交流会」を開催いたします

mds_1287明日8月8日(水)は、「海外事業交流会」がDTS東京支店にて開催されます。詳細は下記となります。皆様のお越しをお待ち申し上げております。




第10回 海外事業推進交流会

2012年8月8日(水) 19時00分 〜 21時00分

【場所】 DTS株式会社 東京支店 (東京都台東区東上野3-39-5 第一地所上野ビル5階)
【定員】 30名
【費用】 2,000円
【申込み方法】 下記のリンク先よりお申し込み下さい。
          メールでのお申し込みも可能です。 cs@dts-1.com

【内容】 
  ・海外事業推進を行いたい企業様が集う交流会です。

  ・海外進出としてのクールジャパン活動以外に、海外からの来日者の推進として、
   Visit Japanも歓迎します。

  ・各企業様の情報交換の場として、プレゼンテーション発表を受け付けています。
   (プレゼンテーションは、1社5分程度でお願いします。)
   また、具体的な海外推進の方法論も入手可能です。

  ・海外ビジネスの経験豊かな高橋博士の、他では聞けない、ここだけの話も拝聴可能です。
   (海外情報、経済情報、IT情報など、交流会でしか語らない内容です)

  
こちらのリンクより、お気軽にお問い合わせ、お申込みください。
http://kokucheese.com/event/index/47160/



★DTSの海外販売ナビでは、「海外事業推進交流会」「海外販売ナビセミナー」「MIKOSHIの会」などの
関連事業が運営されています。明日開催いたします「海外事業推進交流会」は、「海外に進出を考えている、あるいは既に海外で自社の製品やサービスを販売している」方々にお集まりいただき、異業種交流をしていただくミーティングです。

通常の異業種交流会とは異なり、ご参加いただく皆様がそれぞれ、製品やサービスのプレゼンテーションをしていただくことが出来、そのことにより、より一層広く深い交流をしていただくことが可能となり、おかげ様でたいへんご好評を頂戴しておりまして、明日の開催が第10回目となります。

ご参加いただきました皆様によるプレゼンテーションのダイジェスト動画


「第8回・海外事業推進交流会」へのご参加ありがとうございました。

mds_12711本日は、「第8回・海外事業推進交流会」にご参加いただきまして、誠にありがとうございました!交流会につきましては、明日以降のブログにてご報告させていただきます。



まずは、次回「海外事業推進交流会」の開催予定をお知らせいたします。


第9回 海外事業推進交流会

【日時】 平成24年7月25日(水) 19:00〜21:00

【場所】 DTS株式会社 東京支店
     東京都台東区東上野3-39-5第一地所上野ビル5階 地図はこちらです

【定員】 30名

【費用】 2,000円

【お申込】 下記アドレス 又は メール ( cs@dts-1.com ) にて
       http://kokucheese.com/event/index/43290/

プレゼンテーションをご希望の方は、資料のご準備をお願いします。
プロジェクターをご用意しておりますので、PC等のお持ち込みも可能です。

プレゼンテーションは、お一人5分程度でお願いしております。

次回も皆様のお越しをお待ち申し上げております!


さて、先日、打ち合わせの途中でバス停を発見しました。最近このタイプのバス停が多くなってきたのに気がついた方も多いかと思います。屋根があるので雨よけとなり、ベンチが置いてあり座ってバスを待つこともできます。全体的に、周囲の景観を損なわないようなとてもモダンにデザインされています。さらに、運行表とは別に(この写真の手前側に運行用がレイアウトされています)、ポスタースペースがあり、広告のポスターが貼られています。そして、このポスターは特殊な素材が使用されていて、うっすらと向こう側が透過しています。

微妙に透過することにより、「重々しいイメージ」が軽減されているのです。
街の景観を損なうことのない、街の景色と融け合う印象を持ちました。

ここで、具体的に「DTS のまごころが伝わる仮想店舗サービス」のイメージが実際に浮かんできます。


magokoro一枚のグラススクリーンが仮想店舗となり、透過型有機ELフィルムディスプレイを使用して、全身画像の投影を行い、顧客と会話する。

仮想店舗サービスのこのメインのイメージがまさにこのバス停のポスタースペースを思い起こさせます。少し気が早い想像ですが、このバス停では、若者がタブレットPCで商品を購入し、お年寄りがグラススクリーンに投影されたコンセルジュと話しながら商品を買っている・・・といった絵を思い浮かべました。

この小さなバス停のスペースの中に、デパート並みに(あるいはそれ以上の)広大な売り場が展開されているわけです・・・

※画像は合成イメージです。

7/11(水)は「第8回・海外事業推進交流会」でお待ちしております!5

mds_12710今日の東京はまるで梅雨が明けたのような、夏日でした。こういった天気の日があるということは、梅雨明けもそう遠くないと感じます。明日(11日)は、ここDTS東京支店において「海外事業推進交流会」が開催されます。明日も大きな天気の崩れは無いようですので皆様のお越しをお待ちしております!



そこで今日のエントリーは、「海外事業推進交流会」のまとめエントリーとさせていただきます。

DTSがお手伝いする日本発・海外への発信
http://blog.livedoor.jp/dts_1/archives/1466124.html

海外事業推進協会の他にもDTSではいくつかの海外進出へのお手伝いをするプロダクトを運営しています。

第二回海外事業推進協会より
http://blog.livedoor.jp/dts_1/archives/1457429.html

ご参加いただきました方々のプレゼンテーションのご紹介です。

ご出席していただいた方みなさまにプレゼンテーションしていただくというスタイル
http://blog.livedoor.jp/dts_1/archives/1454787.html

多種多様な業界の方が、多種多様な製品やサービスを熱くプレゼンテーションしていただいています。

海外事業推進交流会とは?
http://blog.livedoor.jp/dts_1/archives/1448218.html

まずはここからご覧頂きますと、概要をご理解いただけると思います。

交流会後の懇談会の様子
40719ec6








e1171de4










「第8回・海外事業推進交流会」

【日時】2012年7月11日(水)19時00分〜21時00分
【場所】DTS株式会社 東京支店
(東京都台東区東上野3-39-5 第一地所上野ビル5階)地図
【定員】30名(先着順)
【費用】2,000円(税込)


当日のお申込みも歓迎いたしますので、是非ご連絡くださいませ。皆様のお越しをお待ちしております。お申込みはこちらからどうぞ。
http://kokucheese.com/event/index/43289/


7月11日(水)「海外事業推進交流会」開催5

mds_1279今週もDTSブログを宜しくお願いいたします!
今週は、7月11日(水曜日)に、「第8回・海外事業推進交流会」が開催されます。




「海外事業推進交流会」も、早いものでおかげ様で第8回めの開催となりました。DTS主催の海外事業を実行するための情報交換をする交流会です。これから海外事業を開始したいけれどノウハウがわからないし、経験談も聞いておきたい・・・という皆様に有益な情報をご提供できる会合となっています。

通常の交流会とは異なり、参加の皆様のプレゼンテーションもお受けしております。自社製品やサービスをプレゼンすることにより、単なる勉強会でも、異業種交流会でもなく、他参加者の方とのコミュニケーションがより深いものとなります。

交流会でのご参加の方々のプレゼンテーションダイレクト動画





海外事業推進を行うための情報交換をする交流会です。
・海外進出としてのCool Japan活動以外に、海外からの来日ユーザーの推進としてVisit Japanも歓迎します。
・各企業様の情報交換の場として、自社プレゼンテーションを受け付けています。
・また、具体的な海外推進の方法論も、入手可能です。
・高橋博士の、他では聞けない、ここだけの話(海外情報、経済情報、IT情報など、交流会でしか語らない内容です)も拝聴可能です。

【日時】2012年7月11日(水)19時00分〜21時00分
【場所】DTS株式会社 東京支店
(東京都台東区東上野3-39-5 第一地所上野ビル5階)地図
【定員】30名(先着順)
【費用】2,000円(税込)

交流会・会場の様子
37592_photo1











皆様のお越しをお待ちしております。お申込みはこちらからどうぞ。
http://kokucheese.com/event/index/43289/


7月の「海外事業推進交流会」

mds_12628本日のエントリーは、予定を変更させていただきまして「海外事業推進交流会」の今後のスケジュールに関してお知らせさせていただきます。



早いもので、もう6月も終わりで、あっという間に一年の半分が過ぎてしまいました。さて、7月の「海外事業推進交流会」は2回の開催を予定しております。

まずは、スケジュールを記載させていただきます。



第8回 海外事業推進交流会

【日時】 平成24年7月11日(水) 19:00〜21:00

【場所】 DTS株式会社 東京支店
     東京都台東区東上野3-39-5第一地所上野ビル5階

【定員】 30名

【費用】 2,000円

【お申込】 下記アドレス 又は メール ( cs@dts-1.com ) にて
       http://kokucheese.com/event/index/43289/

◆ ◆ ◆


第9回 海外事業推進交流会

【日時】 平成24年7月25日(水) 19:00〜21:00

【場所】 DTS株式会社 東京支店
     東京都台東区東上野3-39-5第一地所上野ビル5階

【定員】 30名

【費用】 2,000円

【お申込】 下記アドレス 又は メール ( cs@dts-1.com ) にて
       http://kokucheese.com/event/index/43290/


【内容】 
  ・海外事業推進を行いたい企業様が集う交流会です。

  ・海外進出としてのクールジャパン活動以外に、海外からの来日者の推進として、
   Visit Japanも歓迎します。

  ・各企業様の情報交換の場として、プレゼンテーション発表を受け付けています。
   (プレゼンテーションは、1社5分程度でお願いします。)
   また、具体的な海外推進の方法論も入手可能です。

  ・海外ビジネスの経験豊かな高橋博士の、他では聞けない、ここだけの話も拝聴可能です。
   (海外情報、経済情報、IT情報など、交流会でしか語らない内容です)



●海外事業推進交流会のプレゼンテーションの様子のダイジェスト動画をご覧ください。




今週は第7回「海外事業推進交流会」開催です!

mds_1264今週も平日毎日更新のDTSブログをよろしくお願いいたします!さて、今週は6月6日(水曜日)「海外事業推進交流会」が開催されます。



第7回 海外事業推進交流会

【日時】 平成24年6月6日(水) 19:00〜21:00

【場所】 DTS株式会社 東京支店
      東京都台東区東上野3-39-5第一地所上野ビル5階 地図はこちら

【定員】 30名

【費用】 2,000円

【お申込】 下記アドレス 又は メール ( cs@dts-1.com ) にて
http://kokucheese.com/event/index/38898/

プレゼンテーションをご希望の方は、資料のご準備をお願いします。
プロジェクターをご用意しておりますので、PC等のお持ち込みも可能です。

プレゼンテーションは、お一人5分程度でお願いしております。

ご参加のみなさまのプレゼンテーションのダイジェスト動画




さて、先週末に日本にとって(?)というか、我々の業界にとって少しショッキングなニュースが飛び込んできました。

IT Pro 2012/5/12の記事より引用させていただきました

個人ユーザーのセキュリティ対策、日本は24カ国中下から4位
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120531/399562/?ST=security&r4

個人ユーザーのセキュリティ対策、日本は24カ国中下から4位スマホでの調査結果なら、「まだこれから・・・」と理解できたはずなのですが、これはあくまでもPCに関することなのです。逆に考えてみると、PCでさえこの数字ですと、スマホ、タブレット時代に突入する今後がさらに不安になるような結果です・・・。

もちろん、企業の方々は対策はされていると思いますが、パーソナル利用でこれだけの数字が出てしまうと、これはサイト運営されている企業の方々にとっても人事では終わらないのではないでしょうか?
Archives
Categories
10524_bn


mailfフォームボタン
QRコード
QRコード