
本家サイトである「dts-1.com」にDTSのプロダクツを整理したシンプルなチャート図が掲載されています。
クリックで拡大

大まかに分けると、「DTS L3/L4 技術」「セキュリティ技術」「オントロジー技術」「Web 技術」の4つが DTS の核となります。
「DTS L3/L4 技術」のC4、そして M-Cell は既に世界中でお馴染みの技術。
詳しくはこちらを。
http://www.dts-1.com/dts-ssd.php
セキュリティでは「GAPS」「SWAF」などの技術が中心となり、OEMや公的機関にその技術を提供させていただいております。
そして、オントロジー技術、そして Web テクノロジー。これらはまさにこれからの世代のための(例えば、Web 3.0など)技術です。オントロジーベースの Web に落とし込まれます。
ハードウエアに始まり、セキュリティ技術、そして次世代オントロジー技術。そして、アイテムやジャンル、OS を問わず、テーマは「コンピュータの効率化」なのです。
来週はマーケティングのミーティングがあり、このブログでもまた続々と様々な情報をお送りできる予定ですのでお楽しみに!良い週末をお過ごしください。