DTSは、ちょっと違う。 IT企業なのにパキスタンでインフラビジネスに挑戦中!

Pakistan

10th EXPO Pakistan その2 (2017.11.13)

1か月以上、DTSブログの更新が止まってしまいましたが、
その間も、新しいプロジェクト案件も立ち上がり、既存の
新規プロジェクトも着々と進んでおります。

新規プロジェクトは、皆様に発表出来るようになりましたら
順次、ご報告させて頂きます。

9月のブログで記事にしました、カラチEXPOセンターで開催されました
10th EXPO Pakistan が11月12日(日)の昨日無事に終了しました。

開催は、11月9日から12日の4日間で、9日から11日は海外からの招待客向け、
12日の最終日のみ、地元の方が入場できる展示会です。

今回のEXPO Pakistanのテーマは、「EMERGING PAKISTAM」です。

DSC_0660DSC_0657








今回は新たに、スリランカブースが設けられていました。

DSC_0663






日本のJETROブースには、紙おむつの展示もありました。

20171111-EXPO Pakistan







パキスタンの富裕層向けの高品質な紙おむつは、パンパース1強なので
是非、日本の紙おむつの認知度を上げて、品質の良さを現地の人達に
知ってもらいたいです。







パキスタン・ビジネスセミナー・2

mds_2014_12_19今週も DTS ブログをご愛読いただきまして誠にありがとうございました!


今週ラストのエントリーは、昨日、在京パキスタン大使館にて開催された「パキスタン・ビジネスセミナー(EXPO Pakistan 2015 - パキスタンと貿易機会を探る)」のミニレポートをお送りしましょう。

このブログでもお馴染み「EXPO Pakistan」の来年の開催への日本企業の皆様の誘致のためのビジネス・セミナーです。開催日は2015年2月26日から3月1日までのおよそ1週間。


会場は、在京パキスタン大使館内のホール。満席の会場にはパキスタンと日本の国旗が掲げられています。

1














ファルーク・アーミル駐日パキスタン大使のセミナー開会のご挨拶。(正面の大型プロジェクターに日本語訳が投影されてます)

2














まず最初の講演者の方は、和新トレーディング株式会社 代表取締役の山本昌之氏。元イオントップバリュ株式会社の常務取締役でもあられた方で、この日は最近、力を入れているというパキスタンのマンゴーの日本への輸入についてのお話。要点が理解しやすく、後日このブログでも一部レポートさせていただきたく思います。

4














次に、DTS CEO 高橋(工学博士)による「宝はアジアの西にあり!」という、高橋による書籍(近刊)と同タイトルの講演。もうこのブログではお馴染みのパキスタンにおける数々の「事業実験」をご紹介させていただきました。動画なども編集中ですので、詳細は来週からのエントリーをご期待くださいませ!

5














最後は ビジネスモデル学会 会長 であり、俯瞰工学研究所代表でもあられる松島克守氏による、パキスタンの視察ご報告。短い時間の中でも、パキスタンという国のビジネスの特色が理解できるとてもリアリティ溢れるお話でした。

6














来週、師走ラストウイークは、高橋の講演詳細や、著書のお知らせなどを予定しております。

7














それでは良い週末を!




DTS 東京支店 年末・年始営業のお知らせ

下記を年末年始休業とさせていただきます。

12月27日(土) 〜 1月4日(日)

なお、1月5日(月)より通常営業となります。
何卒、宜しくお願いいたします。







パキスタン・ビジネスセミナー・1

mds_2014_12_18本日、在京パキスタン大使館にて開催「パキスタン・ビジネスセミナー(EXPO Pakistan 2015 - パキスタンと貿易機会を探る)」ご入場の方々、誠にありがとうございました!


詳細は明日のエントリーから連日お伝えいたしますが、満員の会場で各講演者の方々の力のこもった講演を拝聴することができました。

大使館の方でも、事前受付のみでの入場、そして師走ということもあり「行きそびれた!」といった方々も多かったと思いますので、明日からのエントリーでぜひ追体験してみてくださいませ。


パキスタンで展開している様々な事業実験のことをプレゼンテーションする高橋。パキスタンから帰国したばかりということもあり、かなり現地の臨場感のある話でした。
1













詳細は明日からのエントリーをご期待くださいませ!高橋のプレゼンはそのまま、このブログの一年を振り返ることにもなる感じですのでナイスタイミングでみなさまにお読みいただけることかと思います。

2














関連記事

PORAB
http://blog.livedoor.jp/dts_1/archives/1643513.html

【コラム】ジムカーナ時代の高橋
http://blog.livedoor.jp/dts_1/archives/1642383.html

高橋宏尚(工学博士)著作の書籍発刊のお知らせ
http://blog.livedoor.jp/dts_1/archives/1641702.html

DTSのパキスタンでの活動・1
http://blog.livedoor.jp/dts_1/archives/1624115.html

いよいよ12月突入です

mds_2014_12_1いよいよ月曜の本日は12月突入!今週も平日毎日更新 DTS ブログを宜しくお願いいたします!


さて、先週後半は DTS からのお知らせのエントリーを連続でアップさせていただきました。

週頭の今日のエントリーでは、これらのエントリーをまとめさせていただきました。セミナー、書籍発売、学術論文などこれからも逐一ご報告させていただきます!



■DTS CEO 高橋宏尚(工学博士)著作の書籍発刊のお知らせ

DTS CEO 高橋(工学博士)のパキスタン国内においての多分野にわたる事業実験を実施しています。この書籍はそのビジネス立ち上げのドキュメンタリーとなっています。基本的にはビジネス書の体を成していますが、体験記としても読み応えのあるものとなっています。もちろん、書籍本文にはハラルについても記載があり、日本ハラルファンデーションについても言及しております。
発売予定は平成27年1月1日。

詳細エントリー
http://blog.livedoor.jp/dts_1/archives/1641702.html

■「EXPO Pakistan 2015」に向けて日本とパキスタンとの貿易を探るセミナー開催

このブログでも何度もご紹介している「EXPO Pakistan」を、実際に、参加する、参加してみるという視点で体験できる貴重なセミナーです。DTS CEO 高橋宏尚(工学博士)も、講演いたします。
主催・在京パキスタン大使館 12月18日(木)

詳細エントリー
http://blog.livedoor.jp/dts_1/archives/1641468.html

■自律分散システム国際論文

オントロジーに関する2つの国際論文の査読が通りました。最終的に修正した論文を12月15日までに提出すれば、来年開催される「自律分散システム国際会議※」に出席となります。

※International Symposium on Autonomous Decentralizad System
(ISADS)

この論文は、ISADS 2015(台湾)で、発表予定です。

詳細エントリー
http://blog.livedoor.jp/dts_1/archives/1641579.html


それでは、今日で12月に入り、年末までお忙しい中とは存じますがなにとぞご愛読のほどを!

「Pakistan Standard(パキスタンスタンダード)」まとめ

mds_2014_9_26今週も DTS ブログをご愛読いただきまして誠にありがとうございました!


今日のエントリーでは、今週ずっとお伝えしてきました「Pakistan Standard(パキスタンスタンダード)」のまとめを、追加情報を含めてお送りします。


●Pakistan Standardオフィシャルサイト
http://psqca.com.pk/test2/index.html
1













●Pakistan Standard はまだ日本ではほとんど認知されていない認定。パキスタン政府による管理のもと、パキスタン国内における「商品管理基準」となっている。

●Pakistan Standard は、いくつかの基準や認定事項が包括されている。そして、ハラル分野も包括されている。

●パキスタン国内で販売されている製品には、「ハラルマークの無い製品」が数多く存在。しかし、そんな製品も「Pakistan Standard」が認定されている。ハラル認定自体がこの「Pakistan Standard」に包括されているので、「Pakistan Standard」認定製品が、ハラル認定製品である。

★現在、ハラルファンデーションで承認する「ハラル認定審査基準」が、「Pakistan Standard」に準拠されている。(PS 3733: 2010 Pakistan Standardsと、PS4992:の2つ)

★「Pakistan Standard」については、これからも「日本ハラルファンデーション」(近日正式公開)の公式サイト及びFaceBookなどで情報を逐一更新していく予定です。

※「一般社団法人 日本ハラルファンデーション」・・・ハラルファンデーション(パキスタン)の正式日本支部。ハラルファンデーションは、『世界のどこでも通用するハラル認証機関』として活動することを目標とし、その土台となるシャーリア法典の法学者と、明確な成分値を検証した科学者が規定したことで、世界貿易の拠点となるドバイに おいても欠かせない認証機関として認知されている。

それでは、来週も平日毎日更新のDTSブログを宜しくお願いいたします!良い週末を!

関連記事

Pakistan Standard
http://blog.livedoor.jp/dts_1/archives/1633001.html

「OIC」「SMIIC」そして「Pakistan Standard」
http://blog.livedoor.jp/dts_1/archives/1633279.html

「現地での統一化の動き」
http://blog.livedoor.jp/dts_1/archives/1633455.html

「OIC」「SMIIC」そして「Pakistan Standard」

mds_2014_9_24連休明けのエントリーです。皆様、良い週末をお過ごしでしたでしょうか?中には4連休という方も多かったようです。天気にも恵まれ、良い連休でしたね。


さて、連休前より「Pakistan Standard」について少しづつお話させていただいております。

まずは、前エントリーのおさらいです。

Pakistan Standard の管理は、パキスタン政府。パキスタン国内における「商品管理基準」のことです。
Pakistan Standard には、ハラル分野も包括されているのです。パキスタン国内では、ハラルマークの無い製品がありますが、基本的にはこの Pakistan Standard = ハラルであるという公式となるわけです。


パキスタン国内でだけ販売されている製品は、「ハラルマークの無い製品」が数多くあります。しかし、そんな製品には「Pakistan Standard」の認定マークが印刷されているのです。そして、前回もお話したように、ハラル認定自体がこの「Pakistan Standard」に包括されているので、「Pakistan Standard」イコールハラルであると言えるのです。

そしてここからは、「ハラルファンデーション」について言えることなのですが、現在、ハラルファンデーションで承認する「ハラル認定審査基準」が、「Pakistan Standard」に準拠されています。
(PS 3733: 2010 Pakistan Standardsと、PS4992:の2つ)



オフィシャルサイトの中の「WORLD HALAL ASSEMBLY」
(世界ハラール会議)のページ
http://psqca.com.pk/test2/index.html#fc4

3












また、このブログでも連載でお送りしました「SMIIC((The Standards and Metrology Institute for the Islamic Countries)」のページも。
http://psqca.com.pk/test2/index.html#fc2

ご存知のように、ハラル認定は OIC と SMIIC 主導で行われていくことが決定しています。つまり、ハラル認定にはこれからは、「OIC」「SMIIC」そして「Pakistan Standard」も大いに関係してくるわけです。

関連記事
ハラル認証を「中立、公平化させる」
http://blog.livedoor.jp/dts_1/archives/1630610.html


ハラルファンデーションの現在の状況とこれから
http://blog.livedoor.jp/dts_1/archives/1631604.html

Pakistan Standard

mds_2014_9_22今週も DTS ブログを宜しくお願いいたします!



先週までこのブログでは、ハラル関連において外せない OIC(Organization of the Islamic Conference)と SMIIC(The Standards and Metrology Institute for the Islamic Countries.)についてお話してきました。

今週から少しづつですが、Pakistan Standard についてもお話していく予定です。

Pakistan Standard はまだ日本ではほとんど認知されていない認定と言えます。管理は、パキスタン政府。パキスタン国内における「商品管理基準」のことになります。


Pakistan Standardオフィシャルサイト
http://psqca.com.pk/test2/index.html

1












そして、Pakistan Standard には、ハラル分野も包括されているのです。パキスタン国内では、ハラルマークの無い製品がありますが、基本的にはこの Pakistan Standard = ハラルであるという公式となるわけです。

今日は入口としてこのあたりで。そして、まだまだ Pakistan Standard とハラルの関係性のお話は核心へと続きます。


関連記事

ハラルファンデーションの現在の状況とこれから
http://blog.livedoor.jp/dts_1/archives/1631604.html

ハラル認証を「中立、公平化させる」
http://blog.livedoor.jp/dts_1/archives/1630610.html

Expo Pakistan 2014 予告

mds_2014_9_2さて、昨日、10月23日から26日開催の「Expo Pakistan 2014」(エキスポパキスタン)についてお知らせいたしました。



今回、DTS は、Jetroの「Japan Pavilion」内での出展となります。

Jetro Expo Pakistan 2014告知ページ
Expo Pakistan 2014
http://www.jetro.go.jp/j-messe/tradefair/ExpoPakistan_43947

1













Jetroでもパキスタンのビジネスのことをお伝えするページがいくつかあり、こちらも動画付きで紹介されていました。

「未来の大国 パキスタン ‐秘めたるビジネスチャンスを探る‐(2013年11月06日)」
http://www.jetro.go.jp/tv/internet/20131107953.html


Jetroの案内より
EXPO パキスタン 2014 ジャパンパビリオンの目的

・pakistan最大のイベント(展示会)で日本の製品を販売促進します。
・入場者に日本製品の優秀さを浸透させる機会を提供します。
・顧客とのコミュニケーションの機会を出展企業に提供します。


もちろん、会期中、このブログでも速報レポートさせていただきますのでお楽しみに!

関連記事

Expo Pakistan 2014
http://blog.livedoor.jp/dts_1/archives/1630188.html

EXPO PAKISTAN 2013 PHOTOミニレポート
http://blog.livedoor.jp/dts_1/archives/1586101.html

EXPO PAKISTAN 2012 PHOTOミニレポート
http://blog.livedoor.jp/dts_1/archives/1517121.html

EXPO PAKISTAN 2011 PHOTOミニレポート
http://blog.livedoor.jp/dts_1/archives/1399913.html

Expo Pakistan 2014

mds_2014_9_1今週も、平日毎日更新の DTS ブログを宜しくお願いいたします!




さて、今年もパキスタン最大の展示会「Expo Pakistan」(エキスポパキスタン)が開催されます。

日程は、10月23日から26日。会場は例年と同じくカラチエキスポセンター。2005年からスタートした
この展示会も早くも第9回めの開催となり年々巨大化しています。

オフィシャルサイト
http://www.expopakistan.gov.pk/

1












さて、我々 DTS ももちろん出展が決まっております。出展プロダクツは、先日ご紹介してきましたピュアウォーターの「Water Heart(ウオーターハート)」を始めとしまして、IT関連のプレゼンテーションももちろん予定しています。


2013年のフォトミニレポートがありますのでご一読を!
EXPO PAKISTAN 2013 PHOTOミニレポート
http://blog.livedoor.jp/dts_1/archives/1586101.html



関連記事
EXPO PAKISTAN 2012 PHOTOミニレポート
http://blog.livedoor.jp/dts_1/archives/1517121.html

EXPO PAKISTAN 2011 PHOTOミニレポート
http://blog.livedoor.jp/dts_1/archives/1399913.html

「パキスタン・日本フレンドシップバザール」

mds_2014_5_2連休前ラストの本日のエントリーは、4月26日・27日の二日間、上野公園にて開催されました「パキスタン・日本フレンドシップバザール」 (Pakistan Japan Friendship Bazaar)のミニレポートをお届けいたします!



毎年、この DTS ブログでもレポートさせていただいております、既にパキスタン発・日本での名物イベント。会場は「上野公園・噴水広場」。

1














緑のテントが鮮やかなセンターステージ。パキスタンからの来日アーティスト・Zebさん、Ariebさんのライブ演奏。

4














毎年恒例の、パキスタンベストドレッサーコンペや、人気のパキスタン料理の屋台も出店で今年も盛り上がります。ただし、今年のテーマはパキスタンの文化を伝えることに重点におく、フェスティバルにするため、例年よりも出店舗数も減らしての開催だったそうです。

さて、そしてなんといっても今年はアントニオ猪木氏の協力のもと、初の試みでステージだけではなくリング場(!)が設置され、レスリングの試合も催され、かなり盛り上がっていました。


2















アントニオ猪木氏
3














さて、一般の方もご参加いただけるパキスタン関連のイベントしては、5月18日(日)は、東京プリンスホテルにて「第16回 アラブチャリティバザー」が開催されます。

「第16回 アラブチャリティバザー」

http://www.kuwait-embassy.or.jp/pdf/bazzar_2014.pdf

5





















こちらは、クエート大使館で前売り券(2000円)が購入できます。(当日購入も可能です)


それでは皆様、良い連休をお過ごしくださいませ!DTSブログの次回更新は5月7日(水曜日)となります。

Archives
Categories
10524_bn


mailfフォームボタン
QRコード
QRコード