今日の東京も、昼頃まで曇り空。午後からいきなり日が照りだし、猛暑寸前で夜にはゲリラ豪雨のような感じで、まだ 7 月でこの異様な天候ですからこの夏はどうなっちゃうんでしょうか・・・少し心配ではあります。
さて、今日は「そうは言っても・・・」と思ってしまう方もいらっしゃるかもしれないお話です。そして、あくまでもある視点での「見立て」です。
もしかしたら、この後、人間はあまり喋らなくなるかもしれません。
現在、SNS(特にツイッターやLINEなど)などが会話の中心で、直接会話しない世代が増加しつつあります。目の前、あるいは隣にいても直接会話せずにスマホを介して話をするといった光景もある意味、通常のことになってきました。
よくよく考えると、プライベートだけではなく、そして、世代に限らず会社内でも隣にいるから直接話した方が早いのにメールで連絡したりしています。そして、それが普通のこととして、以前よりも「異様な状況」とは思わなくなってきているのも確かです。
リテラシーの違いと言われれば話は終わってしまうのですが、「直接会話すると(仕事ややっていることを)中断されるから嫌だ」「あとでゆっくり読む(聞く)方が効率が上がる」「テキストの方が確実に伝わる」。そういった考え方もありますし、実際にそういうシーンも多くなってきています。
もしかしたら、このまま、というか今以上にこれから、こういったことになっていくのかもしれません。それは、年齢や国とは無関係な話で。
いずれにしても、妙な話ではありますが、なにか最近のこの風潮というか慣習をみていると、IT というものはこれからまた「もう一花咲かせるんじゃないか」と感じる時があります。そして、そんなところから様々なサービスがまた生まれてくるはずなのです。
今週ラストの明日のエントリーでは、パキスタンの経済特区のご報告をお送りする予定です!
さて、今日は「そうは言っても・・・」と思ってしまう方もいらっしゃるかもしれないお話です。そして、あくまでもある視点での「見立て」です。
もしかしたら、この後、人間はあまり喋らなくなるかもしれません。
現在、SNS(特にツイッターやLINEなど)などが会話の中心で、直接会話しない世代が増加しつつあります。目の前、あるいは隣にいても直接会話せずにスマホを介して話をするといった光景もある意味、通常のことになってきました。
よくよく考えると、プライベートだけではなく、そして、世代に限らず会社内でも隣にいるから直接話した方が早いのにメールで連絡したりしています。そして、それが普通のこととして、以前よりも「異様な状況」とは思わなくなってきているのも確かです。
リテラシーの違いと言われれば話は終わってしまうのですが、「直接会話すると(仕事ややっていることを)中断されるから嫌だ」「あとでゆっくり読む(聞く)方が効率が上がる」「テキストの方が確実に伝わる」。そういった考え方もありますし、実際にそういうシーンも多くなってきています。
もしかしたら、このまま、というか今以上にこれから、こういったことになっていくのかもしれません。それは、年齢や国とは無関係な話で。
いずれにしても、妙な話ではありますが、なにか最近のこの風潮というか慣習をみていると、IT というものはこれからまた「もう一花咲かせるんじゃないか」と感じる時があります。そして、そんなところから様々なサービスがまた生まれてくるはずなのです。
今週ラストの明日のエントリーでは、パキスタンの経済特区のご報告をお送りする予定です!