2012年10月01日
眠た〜い(´?д?;`)
明け方4時過ぎ、外で若者が数人で騒ぐ声がした。外はまだ真っ暗。眠気をおしてベランダに出た。「こんな夜中に誰が騒いでんのや」
見ると西松建設の前で赤いポロシャツを着た髪を黄色に染めた男性がおまわりさんに取り囲まれて一人「痛いんじゃ」「...」「なんやねん」と声を荒げていたのだ。
反対側には白の車を挟んで縦にパトカーが2台、西松側に1台停まっている。一人のおまわりさんが何か言っているのに対して声を上げていて、他の4〜5人のおまわりさんは囲んでいるだけだった。
30分ほど見ていたが進展がないのでもう少し寝ようと布団に入った。外が白んできて起きてからまた外を見ると、別の男性が騒ぎ立てていた。
「わしの友達か確かめたくて顔を見たいから近くに行かせてくれや」と言って、おまわりさんは近づかないよう説得しているようだった。後で聞いたんだけど、当事者は覚せい剤か何かをかばんに持っていて任意でカバンを開けさせようとして押し問答していて、近づいてきた別の男性に何かを渡したらいけないからとめていたみたいだ。
店を開けてからもパトカーや覆面パト、青バイ、白バイ、鑑識?が来て結局12時15分前ぐらいにパトカーたちは去って行ったわ
見ると西松建設の前で赤いポロシャツを着た髪を黄色に染めた男性がおまわりさんに取り囲まれて一人「痛いんじゃ」「...」「なんやねん」と声を荒げていたのだ。
反対側には白の車を挟んで縦にパトカーが2台、西松側に1台停まっている。一人のおまわりさんが何か言っているのに対して声を上げていて、他の4〜5人のおまわりさんは囲んでいるだけだった。
30分ほど見ていたが進展がないのでもう少し寝ようと布団に入った。外が白んできて起きてからまた外を見ると、別の男性が騒ぎ立てていた。
「わしの友達か確かめたくて顔を見たいから近くに行かせてくれや」と言って、おまわりさんは近づかないよう説得しているようだった。後で聞いたんだけど、当事者は覚せい剤か何かをかばんに持っていて任意でカバンを開けさせようとして押し問答していて、近づいてきた別の男性に何かを渡したらいけないからとめていたみたいだ。
店を開けてからもパトカーや覆面パト、青バイ、白バイ、鑑識?が来て結局12時15分前ぐらいにパトカーたちは去って行ったわ
2012年09月05日
大阪クラシック行ってきました(((o(*゚▽゚*)o)))
2012年大阪クラシックが始まりました。9月2日から9月8日まで
大阪御堂筋界隈で無料でクラシックコンサートが楽しめます。
大植英次プロデュース、平成18年から始まったクラシックを身近に、幼児連れでも聴ける素敵なコンサートです。
今年は26会場90公演、ネットですぐ検索できます。チェックして行ける時間会場を探してね(*゚▽゚*)
私は昨日自転車で本町ガーデンシティにチェロを聴きに走りました。
素敵な吹き抜けの会場、新しいビルの1階ホールでありました。
J.S.bahha/無伴奏チェロ組曲第1番ト長調、J.S.bahha/無伴奏チェロ組曲第2番ニ短調、スタートはコマーシャルで聴いたことのある曲、耳障りの優しいチェロが響きました。
演奏中は写真撮影がダメでしたが、アンコールの演奏前に写真撮ってOKと演奏者の石田聖子さんが言ってくれたので撮りました。
大阪御堂筋界隈で無料でクラシックコンサートが楽しめます。
大植英次プロデュース、平成18年から始まったクラシックを身近に、幼児連れでも聴ける素敵なコンサートです。
今年は26会場90公演、ネットですぐ検索できます。チェックして行ける時間会場を探してね(*゚▽゚*)
私は昨日自転車で本町ガーデンシティにチェロを聴きに走りました。
素敵な吹き抜けの会場、新しいビルの1階ホールでありました。
J.S.bahha/無伴奏チェロ組曲第1番ト長調、J.S.bahha/無伴奏チェロ組曲第2番ニ短調、スタートはコマーシャルで聴いたことのある曲、耳障りの優しいチェロが響きました。
演奏中は写真撮影がダメでしたが、アンコールの演奏前に写真撮ってOKと演奏者の石田聖子さんが言ってくれたので撮りました。
2012年08月23日
家族の絆(*゚∀゚)っ
娘たちは早結婚して14年と10年選手になりました。いろいろありました。
最近、中2の孫が7月末に熱中症でバスケット練習中に発作を起こし救急で北野病院に入院しました。夕方5時過ぎ娘から連絡を受けてビックリ(゚o゚;;
私が会いに行った時は意識は戻っていました。電気ショックを受けて一応正常な心電図の波に戻っていましたが、病名は心房粗動のようです。
また今後スポーツなどしていて意識がなくなっては大変とカテーテルアブレーション手術を受けることにしました。
今、手術中です。
娘たちそれぞれ起きたことをそれなりに夫婦で解決していくことで人間として妻として母として夫との絆を深めていきました。娘たちは、人は問題を抱えることでそれを解決していくことで成長していく、ホント、それを実感していることでしょう
子育ては人育て、これからもいろいろあるだろうけど、夫婦で乗り越えてくれるでしょう。
最近、中2の孫が7月末に熱中症でバスケット練習中に発作を起こし救急で北野病院に入院しました。夕方5時過ぎ娘から連絡を受けてビックリ(゚o゚;;
私が会いに行った時は意識は戻っていました。電気ショックを受けて一応正常な心電図の波に戻っていましたが、病名は心房粗動のようです。
また今後スポーツなどしていて意識がなくなっては大変とカテーテルアブレーション手術を受けることにしました。
今、手術中です。
娘たちそれぞれ起きたことをそれなりに夫婦で解決していくことで人間として妻として母として夫との絆を深めていきました。娘たちは、人は問題を抱えることでそれを解決していくことで成長していく、ホント、それを実感していることでしょう
子育ては人育て、これからもいろいろあるだろうけど、夫婦で乗り越えてくれるでしょう。
2012年07月23日
ショック (ノд・。) グスン
先週の水曜日に教えてもらって作ったおしゃれなボタンネックレス、お気に入りのをトイレにポトリ...
流してしまった。
昔の服についていたボタンや変わったボタン、ゴージャスに飾りが付いたボタン、4つ穴ボタンと穴なしボタンを組み合わせて絹の組紐に縫いつけたりして作ったものだ。
トップにはビーズで飾られブラブラ揺れる民芸風な飾りをもらってつけた。写真撮っておけばよかった。
上手くできたのに...駅の和式のトイレに入ったため、かがんで水を流したとたんポトリ...
流してしまった。悔しい〜〜〜っ
流してしまった。
昔の服についていたボタンや変わったボタン、ゴージャスに飾りが付いたボタン、4つ穴ボタンと穴なしボタンを組み合わせて絹の組紐に縫いつけたりして作ったものだ。
トップにはビーズで飾られブラブラ揺れる民芸風な飾りをもらってつけた。写真撮っておけばよかった。
上手くできたのに...駅の和式のトイレに入ったため、かがんで水を流したとたんポトリ...
流してしまった。悔しい〜〜〜っ
2012年07月06日
カナダ旅行(*゚▽゚*)
アメリカにいる娘は6月末から5日間カナダに夫婦二人だけで旅行に行った。
シアトルまで飛行機で飛んで、レンタカーでカナダに入った。その報告を聞いて...
パークスビルでのホテルのお話をご紹介。
部屋はロマンチストの夫がOcean viewを予約してくれていた。ホテルの部屋を開けたらバラがベッドルームまで散っていて、ベッドの上にはハート型になっていた。テーブルにはワインにストロベリーチョコレートが用意されていた。
照れずにこんな事が出来るのっていいなあ... 主人にこんな事私にもしてくれる?と聞いたら「したるでキュウリの蔓使って(今我が家ではベランダでキュウリ栽培してるの)」
シアトルまで飛行機で飛んで、レンタカーでカナダに入った。その報告を聞いて...
パークスビルでのホテルのお話をご紹介。
部屋はロマンチストの夫がOcean viewを予約してくれていた。ホテルの部屋を開けたらバラがベッドルームまで散っていて、ベッドの上にはハート型になっていた。テーブルにはワインにストロベリーチョコレートが用意されていた。
照れずにこんな事が出来るのっていいなあ... 主人にこんな事私にもしてくれる?と聞いたら「したるでキュウリの蔓使って(今我が家ではベランダでキュウリ栽培してるの)」
2012年06月06日
私のお気に入り(☆゚∀゚)
最近掃除機を買い換えた。皆さん掃除機を買う時のポイントは何?
私はもちろん値段だけど外せないのが仕事率、550Wは欲しいな
それと毎日使うから軽いのがいいかな?
紙パックが手間なくていいし...
そうそう、以前ヨドバシカメラでお姉さんが説明してくれていたけど外国のメーカーはやはり家の構造が違うので、毛足の長いじゅうたん用や日本のように小さい部屋に分かれていないので隅々まで吸う必要がない構造になっているそうだ。そのためヘッドの空気が漏れるようにできている。
日本のはヘッドの空気が漏れないでキッチリ吸ってくれる。
今回買って来てから気づいたんだけどそれに加え、今までなら別に付いていたヘッドの替えのブラシこんな風にホースに取り付けられていた。めちゃくちゃ便利で気に入っている。ヘッドに付いたほこりをワンタッチでブラシで取ることができる。
そしてこんな風にカパッとホースに納まるのグーッでしょ
私はもちろん値段だけど外せないのが仕事率、550Wは欲しいな
それと毎日使うから軽いのがいいかな?
紙パックが手間なくていいし...
そうそう、以前ヨドバシカメラでお姉さんが説明してくれていたけど外国のメーカーはやはり家の構造が違うので、毛足の長いじゅうたん用や日本のように小さい部屋に分かれていないので隅々まで吸う必要がない構造になっているそうだ。そのためヘッドの空気が漏れるようにできている。
日本のはヘッドの空気が漏れないでキッチリ吸ってくれる。
今回買って来てから気づいたんだけどそれに加え、今までなら別に付いていたヘッドの替えのブラシこんな風にホースに取り付けられていた。めちゃくちゃ便利で気に入っている。ヘッドに付いたほこりをワンタッチでブラシで取ることができる。
そしてこんな風にカパッとホースに納まるのグーッでしょ
2012年05月09日
ゴールデンウィーク東京へヾ(=^▽^=)ノ
”伊丹 飛行機 羽田 モノレール 浜松町 日の出桟橋 水上バス 浅草 スカイツリー”
5月3日 ゆっくり目のスタート、梅田からリムジンバスで空港へ、搭乗まで時間があるので展望デッキでゆっくり飛行機を眺めていました。
新幹線だとあっと言う間に駅を出発、飛行機は旅行気分になれてよかったわ
東京に着いて、小雨の中、日の出桟橋まで移動、水上バスのチケットを買おうとしていたら係りの方が「ここの所の雨で川の水かさが上がっていて今朝から浅草行きは欠航してます。4時から動き出すか様子を見ています。」
後20分ほどだからとコーヒーを飲んで待っていたら、4時から動くと案内がありました。私が決めてた予定通り乗れる、ラッキーでした。隅田川を水上バスで40分の旅、船内は2階建て、上の最前列に座りました。
12本の橋の下を潜り抜け浅草に着きました。雷門から入って浅草寺、雨にもかかわらずすごい人、傘をさしながら折角来たのだからとスカイツリーの方へ歩いていきました。
スカイツリーの下の商業施設は完全に柵で囲まれていて中に入ることができません。柵の中を人が歩いていてるのでどこかから入れるのかなあと捜してみたけどダメでした。後でニュースで知ったのですが、近隣の方を招待していたようです。
展望塔もかすんでほとんど見えないスカイツリーの周りを押上駅まで歩き、今日のスケジュール終了しました。
”小石川植物園 明治神宮 原宿 表参道ヒルズ 渋谷 JR 有楽町”
5月4日 午前中息子の家から歩いて15分程で行ける小石川植物園に行って来ました。ここは東京大学の付属植物園でいつもなら330円の入園料が要るのですが今日はみどりの日で無料、何も考えずこの日を設定していたのですがタイミングよく嬉しくなりました。
たくさんの種類の木々がうっそうと茂っていました。つつじ園の向こうに初めて見る「ハンカチの木」がありました。隣に立っていたおじさんが「ハンカチ落しみたいにヒラヒラと白い花が落ちてくるのが見ごろなんだけど、今日は雨で落ちてしまってるな」でもこの木はまだ残っていました。
どう、白いハンカチの様でしょ
園の奥、シマサルスベリやカリン林を通り坂を下りていくとこんな赤い建物、小石川分館と日本庭園がありました。2,3人の方があちらこちらでこの建物の絵を描いていました。実物見るととても歴史を感じる色鮮やかな建物です。
昼から雨も止み明治神宮に向いました。駅を出て歩いていると雨が降りだし本降りになってきました。折り畳み傘1本は持って出たけどもう1本ビニル傘を買いました。
原宿の駅からこの雨なのに人がワンサカ下りてきます。明治神宮のなかにはいって長い道を歩き足元ぐしゃぐしゃになりながら本殿まで行きお参りしました。ここに来たら清正井(きよまさのいど)に行かないとと、ガードマンに場所を聞いていざパワースポットへ、皆付き合ってくれたが、道を間違えどしゃ降りの中引き返すこともできず、今回は諦めました。
原宿から安藤忠雄の設計の表参道ヒルズの中をみて、有楽町でお寿司を食べようと言うことになり、外の景色が見たいと渋谷からJRで有楽町に移動、本日終了
”本郷三丁目 旧岩崎邸庭園 上野公園 アメ横 御徒町(おかちまち) JR 新橋 ゆりかもめ 台場 アウトレット「ヴーナスフォート」 有明 ゆりかもめ 豊洲 飯田橋 後楽園 文京シビックタワー展望階”
5月5日 朝から晴天。気持いい。おにぎり弁当作って岩崎邸へいざ出発。着いたらチケット売り場の方が11時からボランティアガイドがありますよと教えてくれたので表の広場で写真撮ったりして待っていました。
館内は写真禁止、でもボランチアの説明でより楽しむ事ができまたここもタイミングに恵まれました。
ここは三菱財閥の創始者、岩崎弥太郎の長男久弥の住まいだったそうです。この洋館はお客様をもてなす場所として造られ、住まいはこの裏手にある日本家屋だったそうです。手前にあるビリヤード場の建物とは地下で繋がっていて、男性のお客様をもてなすために造られました。
ここを十分楽しんだ後、隣の上野公園のほうへ行き、不忍池のボートを眺めながら簡単に作ってきたおにぎり弁当を木陰で食べました。アメ横ではナント「4000円のマグロのブロックが今だけ1000円」、あちこちの魚屋さんで声を上げているので思わず買おうかと思ってしまいました。
ゆりかもめに乗ろうと新橋駅に行くと長い行列、チケットを買うのに迂回させていました。何とか行列をこなし、いざ「お台場」へ、途中スカイツリーが見えると主人がカメラのシャッターを切って大騒ぎ。
お台場に着いて海沿いの公園展望に行き、対岸に見える見渡す限りのビル郡「東京はでかい」
アウトレットの「ビィーナスフォート」、ラスベガスの昔のシーザースパレスのフォーラムショップの様に通路の天井を空の様にしていました。
後楽園でステーキを食べようと、飯田橋まで移動、歩いてすぐ後楽園に着きました。東京ドームホテルの中のレストラン「Sizzler」でリーズナブルで美味しい、連休の混む中、穴場のレストランでした。
早目の夕飯を済ませ、ドームの向かいにある文京シビックタワー(文京区役所)展望ラウンジ25階で、昨日行った小石川植物園、スカイツリー、都庁のビル、池袋など見渡して今回の旅行は終わりとなりました。
5月3日 ゆっくり目のスタート、梅田からリムジンバスで空港へ、搭乗まで時間があるので展望デッキでゆっくり飛行機を眺めていました。
新幹線だとあっと言う間に駅を出発、飛行機は旅行気分になれてよかったわ
東京に着いて、小雨の中、日の出桟橋まで移動、水上バスのチケットを買おうとしていたら係りの方が「ここの所の雨で川の水かさが上がっていて今朝から浅草行きは欠航してます。4時から動き出すか様子を見ています。」
後20分ほどだからとコーヒーを飲んで待っていたら、4時から動くと案内がありました。私が決めてた予定通り乗れる、ラッキーでした。隅田川を水上バスで40分の旅、船内は2階建て、上の最前列に座りました。
12本の橋の下を潜り抜け浅草に着きました。雷門から入って浅草寺、雨にもかかわらずすごい人、傘をさしながら折角来たのだからとスカイツリーの方へ歩いていきました。
スカイツリーの下の商業施設は完全に柵で囲まれていて中に入ることができません。柵の中を人が歩いていてるのでどこかから入れるのかなあと捜してみたけどダメでした。後でニュースで知ったのですが、近隣の方を招待していたようです。
展望塔もかすんでほとんど見えないスカイツリーの周りを押上駅まで歩き、今日のスケジュール終了しました。
”小石川植物園 明治神宮 原宿 表参道ヒルズ 渋谷 JR 有楽町”
5月4日 午前中息子の家から歩いて15分程で行ける小石川植物園に行って来ました。ここは東京大学の付属植物園でいつもなら330円の入園料が要るのですが今日はみどりの日で無料、何も考えずこの日を設定していたのですがタイミングよく嬉しくなりました。
たくさんの種類の木々がうっそうと茂っていました。つつじ園の向こうに初めて見る「ハンカチの木」がありました。隣に立っていたおじさんが「ハンカチ落しみたいにヒラヒラと白い花が落ちてくるのが見ごろなんだけど、今日は雨で落ちてしまってるな」でもこの木はまだ残っていました。
どう、白いハンカチの様でしょ
園の奥、シマサルスベリやカリン林を通り坂を下りていくとこんな赤い建物、小石川分館と日本庭園がありました。2,3人の方があちらこちらでこの建物の絵を描いていました。実物見るととても歴史を感じる色鮮やかな建物です。
昼から雨も止み明治神宮に向いました。駅を出て歩いていると雨が降りだし本降りになってきました。折り畳み傘1本は持って出たけどもう1本ビニル傘を買いました。
原宿の駅からこの雨なのに人がワンサカ下りてきます。明治神宮のなかにはいって長い道を歩き足元ぐしゃぐしゃになりながら本殿まで行きお参りしました。ここに来たら清正井(きよまさのいど)に行かないとと、ガードマンに場所を聞いていざパワースポットへ、皆付き合ってくれたが、道を間違えどしゃ降りの中引き返すこともできず、今回は諦めました。
原宿から安藤忠雄の設計の表参道ヒルズの中をみて、有楽町でお寿司を食べようと言うことになり、外の景色が見たいと渋谷からJRで有楽町に移動、本日終了
”本郷三丁目 旧岩崎邸庭園 上野公園 アメ横 御徒町(おかちまち) JR 新橋 ゆりかもめ 台場 アウトレット「ヴーナスフォート」 有明 ゆりかもめ 豊洲 飯田橋 後楽園 文京シビックタワー展望階”
5月5日 朝から晴天。気持いい。おにぎり弁当作って岩崎邸へいざ出発。着いたらチケット売り場の方が11時からボランティアガイドがありますよと教えてくれたので表の広場で写真撮ったりして待っていました。
館内は写真禁止、でもボランチアの説明でより楽しむ事ができまたここもタイミングに恵まれました。
ここは三菱財閥の創始者、岩崎弥太郎の長男久弥の住まいだったそうです。この洋館はお客様をもてなす場所として造られ、住まいはこの裏手にある日本家屋だったそうです。手前にあるビリヤード場の建物とは地下で繋がっていて、男性のお客様をもてなすために造られました。
ここを十分楽しんだ後、隣の上野公園のほうへ行き、不忍池のボートを眺めながら簡単に作ってきたおにぎり弁当を木陰で食べました。アメ横ではナント「4000円のマグロのブロックが今だけ1000円」、あちこちの魚屋さんで声を上げているので思わず買おうかと思ってしまいました。
ゆりかもめに乗ろうと新橋駅に行くと長い行列、チケットを買うのに迂回させていました。何とか行列をこなし、いざ「お台場」へ、途中スカイツリーが見えると主人がカメラのシャッターを切って大騒ぎ。
お台場に着いて海沿いの公園展望に行き、対岸に見える見渡す限りのビル郡「東京はでかい」
アウトレットの「ビィーナスフォート」、ラスベガスの昔のシーザースパレスのフォーラムショップの様に通路の天井を空の様にしていました。
後楽園でステーキを食べようと、飯田橋まで移動、歩いてすぐ後楽園に着きました。東京ドームホテルの中のレストラン「Sizzler」でリーズナブルで美味しい、連休の混む中、穴場のレストランでした。
早目の夕飯を済ませ、ドームの向かいにある文京シビックタワー(文京区役所)展望ラウンジ25階で、昨日行った小石川植物園、スカイツリー、都庁のビル、池袋など見渡して今回の旅行は終わりとなりました。
2012年04月25日
お誕生日おめでとうv(^o^)v
今日は主人の誕生日。還暦を迎えます
この前娘が寄ってくれて、「赤いちゃんちゃんこよりいいでしょ?!」と言って誕生日プレゼントに赤のパンツをくれました。
主人は有難う、嬉しいけど...という顔をしてました
今日の夕飯はシィティモールの「大好き寿司」でもはり込みましょうか...
この前娘が寄ってくれて、「赤いちゃんちゃんこよりいいでしょ?!」と言って誕生日プレゼントに赤のパンツをくれました。
主人は有難う、嬉しいけど...という顔をしてました
今日の夕飯はシィティモールの「大好き寿司」でもはり込みましょうか...
2012年04月16日
河内長野の花の文化園に行ったよ.。o○.。o○.。o○.。o○
入り口ではテラコッタの大きな像がお出迎え、後で聞いたんだけど、その左手には恋人とお揃いの指輪がはまってるのです。その恋人のテラコッタは遠く北海道旭日山動物園で飾られているそうです。
園内ではボランティアの年配のガイドの方の案内で、回りました。ここは府立で唯一橋下氏が府知事の時残そうと決めた園だそうです。ここには300名あまりの登録ボランティアがいて月200名ぐらいの方が草むしりや植え替えの手伝いに来られているそうです。
<フルルガーデン倶楽部>
平成12年から3年間開催した「農産園芸福祉ボランティア養成講座」、平成14年に始まり、現在も継続している「花いっぱいの街づくりボランティア養成講座」は、福祉や地域緑化に関心のある府民の皆さまが、園芸や花作りの基礎を学べる講座として開催してきました。これらの講座を修了した有志の方々によって、平成15年3月にボランティア団体が結成され、フルルガーデン倶楽部と名付けられました。
お花が好きで興味のある方、 ボランティアに参加してみては如何?
園内は色とりどりのお花が咲き乱れ、桜の花びらのじゅうたんの上を歩き、園内に2万本はあるという、そこここにまだ頑張って咲いているクリスマスローズが可愛かったです。
つぼみが付いた芍薬や牡丹があり、その区別は芍薬は草、茎が地面から1本ずつ出ている、牡丹は木すぐ区別できますよ、と教えてもらいました。
チュウリップの原種の咲いているチュウリップ園で案内は終わりました。その横にあるレストランHanaで昼食を食べ、昼からは大温室の中にあるこんな大きなトケイソウや変わった形の花のユキモチソウの親戚のテンナンショウ、もちろん綺麗な蘭の仲間たちも見てきました。
季節のものを見なくてはと温室を出て矢印に従って階段を上がるとすぐ小さな水芭蕉園があり、元気に咲いていました。
ボランティアの方の協力できちんと植え替えられていて、またそれぞれの季節を楽しませてくれる事でしょう。また別の季節に行こう
園内ではボランティアの年配のガイドの方の案内で、回りました。ここは府立で唯一橋下氏が府知事の時残そうと決めた園だそうです。ここには300名あまりの登録ボランティアがいて月200名ぐらいの方が草むしりや植え替えの手伝いに来られているそうです。
<フルルガーデン倶楽部>
平成12年から3年間開催した「農産園芸福祉ボランティア養成講座」、平成14年に始まり、現在も継続している「花いっぱいの街づくりボランティア養成講座」は、福祉や地域緑化に関心のある府民の皆さまが、園芸や花作りの基礎を学べる講座として開催してきました。これらの講座を修了した有志の方々によって、平成15年3月にボランティア団体が結成され、フルルガーデン倶楽部と名付けられました。
お花が好きで興味のある方、 ボランティアに参加してみては如何?
園内は色とりどりのお花が咲き乱れ、桜の花びらのじゅうたんの上を歩き、園内に2万本はあるという、そこここにまだ頑張って咲いているクリスマスローズが可愛かったです。
つぼみが付いた芍薬や牡丹があり、その区別は芍薬は草、茎が地面から1本ずつ出ている、牡丹は木すぐ区別できますよ、と教えてもらいました。
チュウリップの原種の咲いているチュウリップ園で案内は終わりました。その横にあるレストランHanaで昼食を食べ、昼からは大温室の中にあるこんな大きなトケイソウや変わった形の花のユキモチソウの親戚のテンナンショウ、もちろん綺麗な蘭の仲間たちも見てきました。
季節のものを見なくてはと温室を出て矢印に従って階段を上がるとすぐ小さな水芭蕉園があり、元気に咲いていました。
ボランティアの方の協力できちんと植え替えられていて、またそれぞれの季節を楽しませてくれる事でしょう。また別の季節に行こう
2012年04月05日
造幣局桜の通り抜け(*゚∀゚)っ
期間:2012年4月17日(火)〜4月23日(月)
2、3日前、コーヒーを買いに来てくれた若い男性に「花見の季節になったけどするの?」と聞いたら「はいっ、今年は造幣局の花見」
「通り抜けが始まる1日前に行けるんです。おばあちゃん連れて行ってあげようと思うので、申し込んだんです。」
お年よりは申し込めば1日前に入れるそうです。「よくテレビで障害者の方が優先で見られるのは知ってたけど、お年よりも行けるの?」「それです。」
「往復葉書書いたんだけど期限がきてたので造幣局に持って行きました。葉書書かなくても、と向こうの人が驚いてました。」
いい話いい子だなあ。来年は母連れて行ってあげよう...
2、3日前、コーヒーを買いに来てくれた若い男性に「花見の季節になったけどするの?」と聞いたら「はいっ、今年は造幣局の花見」
「通り抜けが始まる1日前に行けるんです。おばあちゃん連れて行ってあげようと思うので、申し込んだんです。」
お年よりは申し込めば1日前に入れるそうです。「よくテレビで障害者の方が優先で見られるのは知ってたけど、お年よりも行けるの?」「それです。」
「往復葉書書いたんだけど期限がきてたので造幣局に持って行きました。葉書書かなくても、と向こうの人が驚いてました。」
いい話いい子だなあ。来年は母連れて行ってあげよう...