2005年01月21日
第五回新潟ジャズストリート (新潟中越地震チャリティコンサ−ト) 明日 1/22 開催

→ タイムスケジュール表
※ 上記リンク先は GeoCities のでかいバナーだけがドドーンと出て、他は何も出ないのー?って感じでビックリしますが、スクロールするとちゃんと下にコンテンツがあるので注意! (笑)
追記: 上↑のバナーの件、IE で見たら大丈夫のようっすね
2005年01月20日
SPACEWARP

バンダイ の SPACEWARP。 21年の刻を超えて 遂に復刻!再発売 だそうですよ! ( SPACEWARP のデモムービー )
続きを読む
2005年01月12日
フラッシュメモリタイプの iPod shuffle が 99ドル/149ドル & Mac mini が 599ドルで発売!
今 CNBC を見ていたら、スティーブジョブスがなにやら 「白い物体」 を首から下げながら live 出演中っすよ。 スタジオの マリア さんも興味津々ジョブスの話を聞いてますが、おおーコレが昨年末からウワサになってた フラッシュメモリタイプの iPod なのかー! iPod shuffle っていうんですな
2タイプあって、99ドルで 512Mバイト 120songs 、149ドルで 1Gバイト 240songs とかいってます。 安くないかー? コレ。 iPod mini との差別化もあるからなかなか価格設定も大変そうだな
Amazon だと日本円で 512Mバイトモデル が 「ギフト券1000円還元」 付きで 実質 9980円 、1Gバイトモデル が 「ギフト券1500円還元」 付きで 実質 15480円 じゃん…。 スゲエ…。 コレすぐ売り切れだろうなあ… クリスマス商戦を敢えてはずして正解だったんジャン?(笑) 実際 Amazon では 1Gモデル と 512Mモデル が現在売上ランキング1位と2位を独占ですよ! だははははスゲエスゲエ! 発表日当日なのにスゴイ勢いだよ
あと Mac mini とかいう 弁当箱みたいな Mac も面白そうっす。 Amazon だと 1.25GHz版 が 「ギフト券5000円還元」 付きで 実質 53590円、 1.42GHz版 が「ギフト券5000円還元」 付きで 実質 65140円 …って一体… なにこの安さ!! 物欲をくすぐる絶妙な価格設定、予備機に1台どうかなーと思わせる衝動買い価格…。 どっちもマジで欲しいぃぃぃ〜!!
2タイプあって、99ドルで 512Mバイト 120songs 、149ドルで 1Gバイト 240songs とかいってます。 安くないかー? コレ。 iPod mini との差別化もあるからなかなか価格設定も大変そうだな
Amazon だと日本円で 512Mバイトモデル が 「ギフト券1000円還元」 付きで 実質 9980円 、1Gバイトモデル が 「ギフト券1500円還元」 付きで 実質 15480円 じゃん…。 スゲエ…。 コレすぐ売り切れだろうなあ… クリスマス商戦を敢えてはずして正解だったんジャン?(笑) 実際 Amazon では 1Gモデル と 512Mモデル が現在売上ランキング1位と2位を独占ですよ! だははははスゲエスゲエ! 発表日当日なのにスゴイ勢いだよ
あと Mac mini とかいう 弁当箱みたいな Mac も面白そうっす。 Amazon だと 1.25GHz版 が 「ギフト券5000円還元」 付きで 実質 53590円、 1.42GHz版 が「ギフト券5000円還元」 付きで 実質 65140円 …って一体… なにこの安さ!! 物欲をくすぐる絶妙な価格設定、予備機に1台どうかなーと思わせる衝動買い価格…。 どっちもマジで欲しいぃぃぃ〜!!
2005年01月06日
ムシキングがアニメ化で第2のポケモンに?
2005年01月05日
スタイルシートの修正に 「ピクセル定規」

2005年01月04日
2005年初日 白星スタート
今日も半日立会。 11:00 で大引けです。 NY株安を引っ張ったのか朝方安く始まるもそんなに下げない。 下げないのを見てか、引けにかけてはだいぶ買われて、結局は今日の高値圏で年明けの初日が終了。 白星スタート。 日経225は 11517.75円。 11500円台回復。
東京証券取引所 2005年 大発会
よーっぱぱぱんぱぱぱんぱぱぱんぱん。
日本マーケットの2005年の相場が始まります。
アナリストの意見をまとめた日経金融新聞の記事によれば 「今年は年初安、年末高」 。 アナリストの予想は当たらないものだとはわかっていても、年初からネガティブなことをウジウジ聞くより、ポジティブな事を聞くのはとりあえず気持ち悪くないもんです。
日本マーケットの2005年の相場が始まります。
アナリストの意見をまとめた日経金融新聞の記事によれば 「今年は年初安、年末高」 。 アナリストの予想は当たらないものだとはわかっていても、年初からネガティブなことをウジウジ聞くより、ポジティブな事を聞くのはとりあえず気持ち悪くないもんです。
2005年01月01日
2004年12月31日
ゆっくり紅白を見ながら
NHK は今年は特に紅白の番宣を一生懸命にやってたみたいですよねえ
やっぱり不祥事の後だからですか?
おかげで (?) 今年の大晦日は真剣に紅白を見ているオレっす
真剣に見たらば、実は紅白って意外と面白いもんなんだなあと再発見してる次第。
うー。 食い過ぎでちっと苦しいです。
続きを読む
やっぱり不祥事の後だからですか?
おかげで (?) 今年の大晦日は真剣に紅白を見ているオレっす
真剣に見たらば、実は紅白って意外と面白いもんなんだなあと再発見してる次第。
うー。 食い過ぎでちっと苦しいです。
続きを読む
スカパーアンテナ雪下ろし

スカパーつけたら画面に 受信できません の文字が…。そうなんですよ、我が家は変な場所にスカパーのアンテナをつけてるんで、雪が降るとすぐアンテナに雪が積もって見れなくなるんですよー うおー雪下ろししなきゃ!!
キンタ様はこの寒さで、今日は午後2時には巣にこもって寝ちまいました。 オマエちっと早すぎ!! キンタ様が次に起きる時は正月だろうな…キンタもよい年をなー
2004年12月30日
2004年12月28日