継続は力なり
折角読んでくださっている皆様スミマセン。。。
全然継続出来ていないっス。
恐ろしく時間がなくてですね・・・
そりゃPVも10分の1になるわな・・・
そんな中・・・

心の底からUPしたい店と出逢ってしまった。
銀座の路地にひっそりしている割に
時間になると長蛇の列。
おそるべし
元々は水炊きを営んでいた方らしくメニューは鶏白湯と煮干し系の二方向。
経緯から行けば順目で鶏白湯ではあるものの
あえてのニボシ。

(;゚д゚)むぅッ!!!!!!!!!!!!
この顔つきはフツーでNOI
圧倒的ぢゃないか!!!!!!!
味玉の美しさ。
季節を意識しての筍。

煮干し系にもかかわらず、この表面の油膜はどうだろう?
この油膜さえも美しい。
美しい人には美しい魂が宿ると言うけれど(ホント?)
美しいラーメンもまた然り。
ぐ(;゚д゚)はぅっ!!!!!!!!
ウマスギルッ!!!!!!
美しい煮干しの風味が鼻腔を抜ける感じがタマラン。
他に煮干し系とは一線を画す、極めて日本料理っぽいアプローチ。
八王子の圓とかと異なるけど、根底に同じものを感じる訳ですよ。
エグ味は少なく、でも分厚い出汁がとても好印象。
銀座はラーメン不毛地帯だっただけけど
ココができて立ち寄りスポットになっちまったよ。

然れば全ツユは自然の摂理だな。
折角読んでくださっている皆様スミマセン。。。
全然継続出来ていないっス。
恐ろしく時間がなくてですね・・・
そりゃPVも10分の1になるわな・・・
そんな中・・・

心の底からUPしたい店と出逢ってしまった。
銀座の路地にひっそりしている割に
時間になると長蛇の列。
おそるべし
元々は水炊きを営んでいた方らしくメニューは鶏白湯と煮干し系の二方向。
経緯から行けば順目で鶏白湯ではあるものの
あえてのニボシ。

(;゚д゚)むぅッ!!!!!!!!!!!!
この顔つきはフツーでNOI
圧倒的ぢゃないか!!!!!!!

味玉の美しさ。
季節を意識しての筍。

煮干し系にもかかわらず、この表面の油膜はどうだろう?
この油膜さえも美しい。
美しい人には美しい魂が宿ると言うけれど(ホント?)
美しいラーメンもまた然り。

ウマスギルッ!!!!!!
美しい煮干しの風味が鼻腔を抜ける感じがタマラン。
他に煮干し系とは一線を画す、極めて日本料理っぽいアプローチ。
八王子の圓とかと異なるけど、根底に同じものを感じる訳ですよ。
エグ味は少なく、でも分厚い出汁がとても好印象。
銀座はラーメン不毛地帯だっただけけど
ココができて立ち寄りスポットになっちまったよ。

然れば全ツユは自然の摂理だな。
ポチッとお願いいたしやす。
→人気ブログランキング
味:★★★★★
雰囲気:★★★★