靴の自作工房hiro - 趣味コース

趣味コースやプレ本科、本科、木型講座のようす、受講者インタビューなどをご紹介しています。

インタビュー

かかとが抜ける、小指が痛む等に、何が一番の原因であるのか


製靴上級者向け オンライン講座『フルオーダーパンプスsessential』、
先日、生徒さんからこんな感想をいただきました。
kansou_img_w700_
- - - - - - - - - -
《 Aさん/30代 女性 製靴歴10年半 》

Q.この講座を選んだ理由について

A.木型についてもう一歩踏み込んで知識を得たいと思って調べ物をしていたところ、自作工房ヒロさんがオンラインで講座を始められたことを知り、地方にいながらでも受講できることに魅力を感じ即決しました。

Q.受講される前困っていたことは?

A.木型が足に合わない場合(かかとが抜ける、小指が痛む等)に、
続きを読む

インタビュー#33 木型講座 石田さん(後編)

0803_no33_2
木型講座石田さんへのインタビュー後編をお送りします。 ※前編はこちらからどうぞ。


Q. 現在、木型講座は終盤ですね。今日はどのようなことをされていますか。

A. 今日は来てすぐに、作ってきたサンダルの検証作業でした。今はそれが終わって次のブーツ製作のためブーツの木型を準備しているところです。
0903_0859_w700
保存保存保存保存続きを読む

インタビュー#33 木型講座 石田さん(前編)

0803_no33
石田さんは
京都と岡山で計3つの工房を運営。靴づくり教室とオーダー靴製作に携わり25年以上のキャリアをお持ちの方です。
木型講座へは、お忙しい合間を縫い京都から通ってくださっています。

0803_0847_w800
受講スケジュールはもう終盤。(インタビューは6月下旬にさせていただきました。)
今回、受講時間中に少しだけお時間をいただき受講のきっかけや、実際に受講してみての感想などお話をおききしました。

保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存続きを読む

インタビュー#32 マスターコース奥山さん

0627_no32
奥山さん、じつは、靴作りのスタートは12年前です。 ※前回の記事

現在、本科マスターコースに在籍中。(インタビューは5月下旬にさせていただきました。)

DYMOCO(ディモコ)の資格も取得したのち、あらためて現在、工房の本科で学ばれているのはなぜか?

いろいろお話をおききしました。
0627_9995_w700
【自作工房に来られるまでのこと】
Q.靴づくりに関するこれまでの経歴というか、お聞きしてもいいですか。



保存保存保存保存保存保存保存保存続きを読む

インタビュー#31 マスターコースSさん

0312_no31
Sさんは現在本科マスターコースの終盤。
- - - - - - - - - - -
マスターコースはパンプスの足合わせだけを木型製作からフィッティングまで通しで何度もおこないます。
OKが出るまで1人について3回も4回も作り直し、という場合も珍しくありません。

こんなふうに、パンプスについてとことん木型の調整経験を重ねる、という教え方をしているところは、他の学校にはありません。 自作工房の本科だけです。

(靴学校を選び中の方は、見学に行かれる際、そこではどんな靴を最低何足作る経験ができるのか
、靴学校ごとに尋ねてみられたらいいと思います。選ぶ参考になるのではないでしょうか。)

今回は、その自作工房ヒロの本科マスターコースでどんなことをやっているのか、実際の生徒さんにお話をうかがっています。
今の取り組み状況や、課題などについておききしました。
0312_8030_w5700312_8029_w570

保存保存保存保存続きを読む

インタビュー#30 まる歩靴工房 そえださん

0205__no30
そえださんは福岡で工房を立ち上げてから8年のプロの靴製作者。  ※前回の記事
今回自作工房に学びにいらしたのはなぜか、実際に受講してみてどう感じたか、などお話をうかがいました。

0205_7748_w2800205_7733_w280
Q.福岡から木型コース受講にいらしたとおききしました。どんな経緯で木型講座に?

A. もう10年ほど、ずっと靴を作ってきましたが、作れば作るほど「木型が大事だな」と・・・
保存続きを読む

インタビュー#29 靴メーカーの企画の経験を経て本科へ

0121__no29
(※インタビューは2016年10月におこなったものです。) ※前回の記事

Tさんは本科の基礎コースをスタートしたばかり。

大学院では情報工学を専攻・・・人工衛星の海氷(流氷のことだそうです)の画像解析をしていらしたという筋金入りのリケジョ。
0121_5909_w570
そういう中から思うところがあり、一転、靴業界へ路線変更。靴メーカーに勤められたのち、あらためて本科へ・・・なんともユニークな経歴の持ち主です。

続きを読む

インタビュー#28「木型がやりたくてここに来たんです。ここでしか学べないから」

0409_no_27
こちらは本科生。
Uさんはちょうど今シニアコースの課題を全部終えたところ。
木型の修正をしているところにお邪魔し、少しお話をお聞きしました。

0117_7194_w570
続きを読む

インタビュー#27 台東分校で学んだのち自作工房へ

0409_no_27
0409_9858_w800
 ※このインタビューは2月にさせていただいたものです。
Uさんは美大を卒業後、はじめに台東分校で靴作りを学ばれました。その後靴修理店やコンフォートシューズのお店など靴関係の職に数年間勤務。昨年あらためて自作工房を訪ねられました。プレ本科から本科マスターコースに編入され、現在はシニアコース在籍中です。
今回は、靴関係の職に就いた後改めて工房の本科にすすまれた動機などについても、お話きかせていただきました。
続きを読む

インタビュー#26 (後編) 他の学校と工房の本科の違い

0113_no_26_kouhen
0113_9583_w2800113_9582_w280
※今回は、前編後編 の2回に分けてご紹介しています。
Q.他の靴学校で学ばれた経験もあるMさんから見て、他とここの本科との違いを感じられるところはありますか。
保存保存保存続きを読む
靴の自作工房ヒロのホームページへジャンプします。
facebook Twitter
靴の自作工房ヒロには、以下の3つのブログがあります。

趣味コースのブログ←現在ご覧のブログ


  ▙ history view
  (趣味コースブログの)


●靴職人の独り言

●お客さん紹介ブログ




ギャラリー
  • 自作工房ヒロに関するお知らせ
  • Vカット&スクエアトウのフラットパンプス🌟
  • Vカット&スクエアトウのフラットパンプス🌟
  • Vカット&スクエアトウのフラットパンプス🌟
  • Vカット&スクエアトウのフラットパンプス🌟
  • Vカット&スクエアトウのフラットパンプス🌟
  • スクエアトウのローヒールパンプス、パティーヌ(手染め)仕上げ
  • スクエアトウのローヒールパンプス、パティーヌ(手染め)仕上げ
  • スクエアトウのローヒールパンプス、パティーヌ(手染め)仕上げ
月別アーカイブ
記事検索
タグクラウド

にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ
人気ブログランキングへ

  • ライブドアブログ