英会話・英語スクール E-SPACE

徳島駅前の英会話・英語スクールです♪ スクールの情報や活動内容をアップしています。

Hi, everyone!
E-SPACEのYukoです

さて、大阪・関西万博2025レポも最終回となります!
実際に行ったときからもうすぐ2カ月経ってしまいますが(笑)、
写真もたくさん撮ってきたので、少しでもみなさんの参考になればうれしいです

それでは、レポ第4弾、いってみよ~



万博で過ごす時間も後半に差し掛かってきた14時頃。

予約していた関西パビリオンに入る時間(15時頃)まで、各自休憩をしたり、おやつ(あるいはごはん)を食べたり、近くのパビリオンをまわったりして自由に過ごしました。

line_oa_chat_250429_141708

line_oa_chat_250429_141711
(万博にはエコで環境にやさしい素材で作られたものがいっぱいありましたねぇ!)

そうこうしてるうちに、関西パビリオンに入場する時間がやってきたので、
各自指定された時間に並んで入場しました

line_oa_chat_250429_141627

line_oa_chat_250429_141628

入場時間をずらして、人数調整をしていたものの、中は結構混雑していました
やはり人気パビリオンはすごい

line_oa_chat_250429_141630

line_oa_chat_250429_141632
(我らがTOKUSHIMA発見!)

まずは徳島エリアに入ってみました♪

line_oa_chat_250429_141633

line_oa_chat_250429_141637

藍がテーマになっていて、わたしたちにとっては馴染み深い藍色があちこちに

line_oa_chat_250429_141635
(すだちの香り、わかるかな? ちなみに私は外しました。笑)

line_oa_chat_250429_141639
小学生や小さい子どもたちには、藍染め鉛筆をプレゼントしてくれましたよ

line_oa_chat_250429_141641
(人形浄瑠璃や、遊山箱まで!)

入り口付近では、藍染め体験コーナーもあって、盛況でした♪

line_oa_chat_250429_141653

2本の紐を藍染めして、1本は展示、もう1本はお土産としてプレゼント★

line_oa_chat_250429_141642

line_oa_chat_250429_141658
(ミサンガみたい

line_oa_chat_250429_141644

line_oa_chat_250429_141646
(ここでもみんなスタンプ押しまくり

他の県のコーナーにも足を運びましたが、いくつかの県は既に満員で入れなかったり、
長蛇の列で入ることができませんでした 時間帯にもよるのかもしれませんが、
どうしても行くときめている県のコーナーがあれば、早めに並んでおくといいかもしれません

line_oa_chat_250429_141648

line_oa_chat_250429_141651

line_oa_chat_250429_141650

関西パビリオンをたっぷり楽しんだあとは、各自、西ゲート付近へと向かい、
帰りの集合時間までお土産を買ったり、食事をしたりして自由に過ごしました。

line_oa_chat_250429_141654
(アイルーかわいいですねぇ

line_oa_chat_250429_141656
(いつも腹ペコ小学生。笑)

line_oa_chat_250429_141700

line_oa_chat_250429_141702
(竹のベンチ、おしゃれですねぇ♪)

17時30分頃には万博会場を出発!

line_oa_chat_250429_141703
(バス乗り場まで遠かった!笑)


line_oa_chat_250429_141705
(万博、ばいば~い!)

line_oa_chat_250429_141707

帰りのバスでは、ランナーズハイなのか最初はみんな元気におしゃべりしていたのですが
日が暮れて淡路島のパーキングエリアを過ぎたあたりでみんな一気に静かに。笑

天候は良かったのですが、何せたくさん歩いたので、やはりみんなだいぶ疲れていたようです

わたしもウトウトしているとあっという間に徳島に到着し、E-SPACEの前で解散しました
(お迎えにきてくださった保護者のみなさん、ありがとうございました♪)


来月には夏休みに突入し、万博にいくという方も増えるのではないでしょうか?
わたしも、行った感想としては、「1日じゃ楽しみきれない!」これに尽きます
万博が終わるまでにあと1回いけたらなぁ...とぼんやり考えています♪

それでは、今回の万博レポはここまで
読んでくださったみなさん、ありがとうございます


☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★


無料体験レッスン受付中
子どもから大人まで、いろんな方が通われています
コワーキングスペース・自習スペースも完備
日常英会話・ビジネス英会話・英検/TOEIC等の資格試験対策・
旅行・留学・受験etc...何でもご相談ください♪
オンラインレッスンにも対応しておりますので、
レッスン内容やスクールのこと、
お気軽にお問い合わせください

アフタースクール(学童)サービスもご用意しています
受講生のみを対象とした、追加料金なしの預かり学童サービスがあります!
わたしたちは、日々仕事や育児で忙しいママさん・パパさんを応援し、

通いやすく続けやすいスクールを目指しています


徳島駅前の英会話・英語スクール E-SPACE

088-600-8238

e-space@e-spaceeikaiwa.com

インスタはこちら

☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★    

Hi, everyone!
E-SPACEのYukoです

お待たせしました!大阪関西万博2025レポ第3弾です

予約なしで入れるパビリオンをいくつかまわったあと、
3グループに分かれて行動をスタートしました!
ここからは、わたしのグループのレポになります♪

わたしのグループの子たちは、「おみやげを先に買いたい!」と言っていたので、
一度西ゲートのほうへ戻って大きいお土産屋さんのあるエリアへ移動することに。

line_oa_chat_250429_141559
(大屋根リングの下はベンチがたくさんあって休憩スポットでした♪)

line_oa_chat_250429_141601
(自販機や給水エリアもありました。夏場になるともっと増設されそう?)

お土産ショップはゲート付近以外にもあるのですが、どこにでもあるわけではないので、事前にどこのお土産ショップでお買い物をするのかを決めておくのもいいかもしれないですね(なんせ万博会場は広いので・・・!)

午後はやめの時間帯にお土産ショップに入ったのもあり、店内&レジは空いていました!

line_oa_chat_250429_141604
(サンリオとミャクミャクコラボかわいい・・・お値段はかわいくなかったです。笑)

line_oa_chat_250429_141606
(買いたい気持ちをぐっとおさえて、キーホルダーにしました。笑)

お土産や狙っていたアイテムを確保したわたしたちは、お土産ショップの近辺を少し散策。
お土産ショップのすぐ近くには、体験コーナーも併設されてる宅配・郵便エリアもあって
子どもたちはエンジョイしていましたよ♪(顔認証宅配BOXがおもしろかったです)

line_oa_chat_250429_141602

その後は、「大屋根リングの上に行ってみたい!」とのことで、
みんなでエスカレーターに乗ってリングの上を歩くことに。

line_oa_chat_250429_141609

line_oa_chat_250429_141611
(エレベーター&階段も近くにありましたよ~!)

line_oa_chat_250429_141613

line_oa_chat_250429_141615

大屋根リングにのぼると、それはそれは見事ななが~~~いウッドデッキがあって
万博会場を眺めながらお散歩できます
他のグループのいるエリアの方向を目指して、大屋根リングの上をテクテク歩きました。

line_oa_chat_250429_141616
(サウジアラビア!)

line_oa_chat_250429_141618
(スペイン!)

北エリアに到着すると、ちょうど階段があったので、そのまま降りてトルコ館へGO!

line_oa_chat_250429_141622

トルコ館自体はスムーズに入れたのですが、レストランは長蛇の列でした
飲食店は結構な数あるようですが、やはり人気のお店はいつも混んでいますね~!

トルコ館にいったあとは、他のグループと合流し、予約していた関西パビリオンの入場時間まで、各自休憩したり、腹ごしらえをして過ごしました。

line_oa_chat_250429_141625
(わたしは息子といっしょに韓国レストランへ♪ヤンニョムチキンを食べました)

この時点で、もうみんな結構足にきていて(笑)、特に小学校低学年の子たちはなかなかお疲れでした
とりあえず疲れている子たちはベンチに座って休憩し、まだ元気な子たちは関西パビリオンの近くのエリアを散策していましたよ

line_oa_chat_250429_141627

今回のレポはここまで

次回、最終回ですお楽しみ~!

☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★

無料体験レッスン受付中
子どもから大人まで、いろんな方が通われています
コワーキングスペース・自習スペースも完備
日常英会話・ビジネス英会話・英検/TOEIC等の資格試験対策・
旅行・留学・受験etc...何でもご相談ください♪
オンラインレッスンにも対応しておりますので、
レッスン内容やスクールのこと、
お気軽にお問い合わせください

アフタースクール(学童)サービスもご用意しています
受講生のみを対象とした、追加料金なしの預かり学童サービスがあります!
わたしたちは、日々仕事や育児で忙しいママさん・パパさんを応援し、

通いやすく続けやすいスクールを目指しています


徳島駅前の英会話・英語スクール E-SPACE

088-600-8238

e-space@e-spaceeikaiwa.com

インスタはこちら

☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★    

Hi, everyone!
E-SPACEのYukoです

最近すっかりジメジメ&暑くなってきましたねぇ
E-SPACEもついにクーラー解禁です

さて、今日は前回の続き、万博レポ第2弾を投稿していきたいと思います♪

西ゲートから入場したわたしたちがまず向かったのは、
リングをくぐってすぐにある【セービングゾーン】というエリア。

line_oa_chat_250429_141509

予約なしで入れるパビリオンがたくさん集まっていて、
子どもたちにとってあまり馴染みのない国も結構あるから勉強になるのでは?!
ということでみんなで突撃しました~

まずはバングラデシュ。

line_oa_chat_250429_141511

line_oa_chat_250429_141513

隣のセネガル館もさくっと入れそうだったので、お邪魔しました。

line_oa_chat_250429_141517

line_oa_chat_250429_141515
(英語でやりとりしている・・・!!!)

どのパビリオンも結構さくっと入れるじゃ~ん!と思いきや
すぐ隣にあったエジプト館は長蛇の列でした

line_oa_chat_250429_141519

まずはなるべく並ばずにたくさん見てみよう~ということで、
他の国のパビリオンに行くことに。

line_oa_chat_250429_141521

line_oa_chat_250429_141523

その国の特産品や文化、歴史、取り組みや抱えている問題等が
パネル等で解説されていて、なかなか勉強になりました。
(小学生の子たちにはちょっと難しい内容だったかもしれません
(大人の解説があれば大丈夫かな?!)

line_oa_chat_250429_141537
(お次はチュニジア館!)

line_oa_chat_250429_141524

line_oa_chat_250429_141526

プロジェクトマッピング等のいろんな映像技術がどのパビリオンでも駆使されていました♪

line_oa_chat_250429_141528

line_oa_chat_250429_141530

まるでその国に行っているかのような体験ができるエリアもありましたよ。

line_oa_chat_250429_141532
(職人技にみんな感動...!)

line_oa_chat_250429_141533

line_oa_chat_250429_141535
(映えスポットでパシャリ。)

カンボジア館もなかなか素敵なパビリオンでした

line_oa_chat_250429_141539

line_oa_chat_250429_141540
(おぉぉ~)

line_oa_chat_250429_141543
(雰囲気がありますね~)

line_oa_chat_250429_141545
(旅行にきている気分♪)

line_oa_chat_250429_141547
(パシャリ♪)

その後は、アルジェリア館やEUパビリオンへ。

line_oa_chat_250429_141549

line_oa_chat_250429_141551

line_oa_chat_250429_141552
(パビリオンでもらえるスタンプ集めに夢中の人たち。笑)

EUパビリオンでは、最新のエコ技術によって作られたモノを実際に
見たり触れたりすることができて、勉強になりました

line_oa_chat_250429_141554

line_oa_chat_250429_141556

line_oa_chat_250429_141557
(一生見てられるやつ...!)

ちょうどお昼ごはん時になったので、みんなでベンチに座って持参したお弁当や
おにぎりをつまみました 日曜日だったので人は結構居ましたが、
ちょっと腰を掛けるベンチ等はたくさんあったように思います
(リング近辺は特に多かったです)


では、今日はここまで
次回、第3弾の更新をお楽しみに

☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★

無料体験レッスン受付中
子どもから大人まで、いろんな方が通われています
コワーキングスペース・自習スペースも完備
日常英会話・ビジネス英会話・英検/TOEIC等の資格試験対策・
旅行・留学・受験etc...何でもご相談ください♪
オンラインレッスンにも対応しておりますので、
レッスン内容やスクールのこと、
お気軽にお問い合わせください

アフタースクール(学童)サービスもご用意しています
受講生のみを対象とした、追加料金なしの預かり学童サービスがあります!
わたしたちは、日々仕事や育児で忙しいママさん・パパさんを応援し、

通いやすく続けやすいスクールを目指しています


徳島駅前の英会話・英語スクール E-SPACE

088-600-8238

e-space@e-spaceeikaiwa.com

インスタはこちら

☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★    

Hi, everyone!
E-SPACEのYukoです

おまたせしました~!4月20日(日)にE-SPACEで参戦(!?)してきた大阪・関西万博レポ、投稿スタートです♪
今回の万博がスタートしたのが4月13日なので、オープンからはもうすぐ1ヶ月。
その間にGWもあったので、もうすでに万博に行ってきたよ~!という方も少しずつ増えてきていると」と思います。
わたしたちが万博に行ったのは、オープンからなんとちょうど一週間後
オープン初日におこったいろんなトラブルや評判を耳にしていたので、少し心配な要素もあったのですが、人がもっと増える&暑くなる前に行っちゃおう!!ということで、日帰りで行ってきました
スタッフも含めて、今回は約20名での日帰り旅行です

当日は、まず、朝7時半にE-SPACE前で集合し、貸し切りバスに乗って出発♪

line_oa_chat_250429_141415
(前回もお世話になった、石井観光さんです♪)

line_oa_chat_250429_141418
(点呼しますよ~)

子どもたちだけで参加した子もいれば、家族もいっしょに参加した子も

line_oa_chat_250429_141421
(お見送り

いざ、大阪へ!

バスの中で、スクール長が入館証やマップ、そしておやつを配ってくれました(やったー)

line_oa_chat_250429_141427


line_oa_chat_250429_141423

朝が早かったので、ウトウトする子も....

line_oa_chat_250429_141425

万博での飲食店の混み具合が予想できなかったので、
道中、パーキングエリアに寄り、おにぎり等のちょっとした食べ物を買いました。

line_oa_chat_250429_141430
(なかよし小学生たち)

line_oa_chat_250429_141432
(わたくしはさけるチーズを買いました
 子どもたちも「これ大好き!おいしいよね~!」と。笑
 しぶいですなぁみんな....

スクール長が子どもたちにくれたおやつの中に、おもしろいお菓子が入っていたので、
道中みんなでケラケラ笑いながら堪能しました

line_oa_chat_250429_141434
(ぎゃー!)

移動中、子どもたちとは山手線ゲーム・なぞなぞクイズ・マジカルバナナをエンドレスに遊び、脳みそをフル回転です みんな、いろんなトピックに詳しくて、楽しんでいた様子♪

そうこうしていると、あっというまに大阪に到着し、シンボルでもある木のリングが見えてきました!!

line_oa_chat_250429_141437
(あれは。。。?!)

line_oa_chat_250429_141440
(バスの中でみんな大興奮♪)

団体入場のわたしたちは、西ゲート方面のバス駐車場へ。

line_oa_chat_250429_141441


line_oa_chat_250429_141443
(団体さんたちがいっぱい!)

line_oa_chat_250429_141445

バスの駐車場から、いざ西ゲートへ!
かな~~~~~~り歩きました(こんなに歩くとは...!笑)

line_oa_chat_250429_141447

忘れないうちに、集合写真をパシャリ

line_oa_chat_250429_141449

国旗がずら~~~~~っと並んでいるのをみて、
万博にきたんだなぁと改めて実感

line_oa_chat_250429_141451

西ゲート前でわたしたちの入場の時間になるまで待機しました。
その間、小腹がすいた子たちはグミ等のおやつをつまみつつ。
(まわりを見ると、このタイミングでおにぎり等の軽食を済ませてる
 人たちもちらほらいました~!)
バス駐車場から西ゲートまでかなり歩く必要があったので、
まだ体力がそんなにない小さい子どもたちの中にはこの時点で「足がもう疲れたかも...」
と言っている子いました 大人も子どももとにかくたくさん歩くことに
なるので、みなさん絶対に本気の運動靴で挑んでくださいね

line_oa_chat_250429_141453

時間がくると、列が進みだし、いよいよゲートへ!
空港と同じような手荷物検査システムでした

line_oa_chat_250429_141454
(ちょっとどきどき。)

無事みんなひっかかることなく、入場成功!

line_oa_chat_250429_141458

入場するまではかなり人が密集していて混雑している感じがしましたが、
いざ入場するとそんなに混んでいる感じはしませんでした

line_oa_chat_250429_141500

当日の天気は曇り(&ちょっと晴れ)で、風もあり(強風ではなかったです!)、
気温も高すぎず低すぎずといった感じだったので、気候的には最高のタイミングに行けたかなと

入場後は、まずはリングをくぐり、西側エリアの中の予約なしで入れるパビリオンをみんなでまわることに

line_oa_chat_250429_141501
(ミャクミャクマンホールかわいい

line_oa_chat_250429_141503
(噂のガンダムだ~~!西ゲートのすぐそばにありましたよ♪)

line_oa_chat_250429_141505

リングは想像してたよりかなり大きくて、圧巻でした...!

line_oa_chat_250429_141507

次回は、パビリオンの様子や万博内を散策する様子をお届けしたいと思います

お楽しみ

☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★

無料体験レッスン受付中
子どもから大人まで、いろんな方が通われています
コワーキングスペース・自習スペースも完備
日常英会話・ビジネス英会話・英検/TOEIC等の資格試験対策・
旅行・留学・受験etc...何でもご相談ください♪
オンラインレッスンにも対応しておりますので、
レッスン内容やスクールのこと、
お気軽にお問い合わせください

アフタースクール(学童)サービスもご用意しています
受講生のみを対象とした、追加料金なしの預かり学童サービスがあります!
わたしたちは、日々仕事や育児で忙しいママさん・パパさんを応援し、

通いやすく続けやすいスクールを目指しています


徳島駅前の英会話・英語スクール E-SPACE

088-600-8238

e-space@e-spaceeikaiwa.com

インスタはこちら

☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★   

Hi, everyone!
E-SPACEのYukoです

はて、いつぶりの更新でしょうか....
インスタのほうはチマチマと更新していたのですが
ブログのほうはなかなか更新できずで
年度が変わってもなかなかE-SPACEの近況をアップできていなかったものの、
これから少しずつ、合間をぬってアップしていきたいと思いますので
ゆる~く見守っていてください

2025年度に入って、新しいクラス編成・スケジュールで運営がスタートしましたが、大手とは違ってこじんまりとやっているのもあって、人数の増減は多少あれど、劇的に増えたり劇的に減ることもなく。笑
わりとおだやかに新年度を迎えております♪
新年度のカリキュラムは既に始まっていますが、まだ定員に達していないクラスもありますので、英会話・英語学習に興味のある方は気軽にお問い合わせください 実際、5月も6月も体験レッスンの予約が入っております

インスタには既にアップしておりますが、4月にオープンしたての関西大阪万博に行ってきました!
そのレポを次回からアップしていきますので、お楽しみに~~

☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★


無料体験レッスン受付中
子どもから大人まで、いろんな方が通われています
コワーキングスペース・自習スペースも完備
日常英会話・ビジネス英会話・英検/TOEIC等の資格試験対策・
旅行・留学・受験etc...何でもご相談ください♪
オンラインレッスンにも対応しておりますので、
レッスン内容やスクールのこと、
お気軽にお問い合わせください

アフタースクール(学童)サービスもご用意しています
受講生のみを対象とした、追加料金なしの預かり学童サービスがあります!
わたしたちは、日々仕事や育児で忙しいママさん・パパさんを応援し、

通いやすく続けやすいスクールを目指しています


徳島駅前の英会話・英語スクール E-SPACE

088-600-8238

e-space@e-spaceeikaiwa.com

インスタはこちら

☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★  

このページのトップヘ