EAGLE STAR 女性STAFF BLOG

EAGLE STAR女性スタッフによるブログです♪

ツーリング

三浦ツーリング

こんにちは

1月の南横浜チャプターのツーリングは

三浦方面へショートツーリングでした(寒いので)

DSCF0152DSCF0154








今回も、約20台位のお客様にお集まり頂きました

横横道路を走って、佐原インターでおります。
そのまま久里浜方向へ走って、海沿いを三浦方面へ

DSCF0163DSCF0166








天気が良く、空がとてもきれいでした。
海岸からは千葉がくっきり見えました

DSCF0168DSCF0175








IMGP1535








今日は、三浦海岸で、高校駅伝をやっていたのですが、

すれ違わない予定でしたが、若干時間が遅れ気味でしたので、

先導の白バイと、走ってる選手を見ることができました

そのまま三崎方面へ。風力発電の風車の前で集合写真です。

DSCF0182








今日は風車がくるくるまわってました

この風車1機でおよそ300戸分、2機あるので、600戸分の
電力が賄えるそうです。
風車の下は公園になっています。
IMGP1537IMGP1536














ここから、三崎漁港には寄らず、

途中の鈴木水産で、おひるごはんです。
IMGP1550








IMGP1542IMGP1547








全部、かなりボリュームがありました

どんぶりも、ラーメンの丼くらいの大きさがありました

私は、ハンバーグを食べたんですが、厚さが5cmくらいあってびっくり

とってもおいしかったです。

マグロ丼・マグロ/ホタテ/いくら丼
IMGP1545IMGP1546








アナゴ丼/ハンバーグ
IMGP1548IMGP1549








最後は、衣笠インターからまた横横にのって、

横須賀PAで解散でした

次回は、2/13(日)千葉ツーリング

また、ぜひご参加ください

ありがとうございました

金川

☆ アサヒビール神奈川工場見学 ツーリング ☆

こんにちは   高橋です 

12月12日(日)港南戸塚チャプターは、南足柄のアサヒビール神奈川工場

見学に行って来ました

広大な敷地できれいな工場
010042043






まず入口で記念撮影
004007






ゲストハウスで受付をします
011






受付では運転者か否か聞かれ、運転者には以下のカードが渡されます
019021






私は運転者です。お酒は飲みません。

なるほどこれなら、周りも一目瞭然

なるほどと言えば、アサヒビールと言えばアサヒスーパードライ
013






アサヒスーパードライのCMと言えば、福山雅治さん

あっちも、こっちも、福山雅治さんのポスターが
039






CMも流れていて、福山ファンにはたまらないかも・・・(*゚∀゚)っ
そんな私はしっかり
014






そんな、こんなしていると放送がかかったので、映写室へ 
024028






アサヒビールの取り組みを観ました。(エコに力を入れているそうです)
壁には、昔のポスターが飾られていました。
026025027












映写室を出ると、見学になります

見学中は撮影禁止な為、画像がありません、あしからず

以下の順で見学し
point


いよいよ、試飲です
034036






出来たてをサーバーで入れてくれるサービス1人3杯までだそうです

アサヒスーパードライ、黒生、アサヒスーパードライと黒生を半分づつも

出来るらしい・・・ビールの飲めない私でも美味しそうに思えてしまう
w(*゚o゚*)w

                   で  す  が

私は運転者です。お酒は飲めません

021






なので、こちらから好きなだけ飲んでいいそうなので
035






とりあえず乾杯
029






私は「サイダーオールゼロ」を頂きました。特製「おっとっと」のおつまみ付
030032






見学説明の担当して下さった、コンパニオンのお姉さんと
033






ソフトドリンク・アルコールフリービールは飲み放題なのに、皆さんあまり

飲まれませんでした

今度は運転者でない時、おもいきり飲んで下さいね

昼食は園内で

私は冨士屋ホテル総料理長監修の「まさカリーライス」を食べました

まさかりかついできんたろう)唄に文字ってますね

足柄牛のハンバーグも美味しそう
040041







工場見学は初めての試みでしたが、なかなか楽しかったです
045






工場を後にし、丹沢湖へ

冬桜が咲いていました
047048






2010年港南戸塚チャプター・締めくくりツーリングでした





  たかはし  





 

 

☆ イベント&ツーリングのお知らせ ☆

こんにちは   高橋です 

イベント&ツーリングのお知らせです

12月12日(日) 港南戸塚チャプターは小田原方面のツーリングを行います。

港南戸塚店に8:15集合・8:30出発になります。

参加ご希望の方は高橋まで、ご連絡下さい

横須賀・南横浜チャプターの方の参加もお待ちしています

12月17日(金) 港南戸塚チャプターのYear end partyを行います。

会場は東戸塚駅近くのお店です

http://r.gnavi.co.jp/e958200/  ←会場はこちら

こちらの参加者の方も、高橋までご連絡下さい

それから、それから

12月18日(土) 南横浜店におきまして、横須賀・南横浜・港南戸塚合同

CHRISTMAS THANKS DAYを19:00より行います

クリスマスPOP













DARTS大会を行い、優勝者は豪華景品がもらえます

参加費1000円(中学生以下無料)です。

お飲み物・ケーキーなどをご用意致します

ご家族・お友達お誘いの上、ぜひご来店下さい

参加される方は、各店までご連絡下さい。

お待ちしております。





  たかはし  


箱根★ツーリング

南横浜チャプター、2010年最後のツーリングは箱根に行ってきました
今回は、南横浜チャプターで初先導をやらせて頂きました。。
フォローで佐藤も参加しました

集合








今回は、22台です。初めてご参加されたお客様も多かったです箱根写真 016 (72)
箱根写真 016 (71)








出発前のミーティングです。
南横浜店を出発し、

横横→逗葉新道→国道134号を走ります箱根写真 016 (76)









西湘PAで休憩今回は渋滞との戦いでした・・・。
ここまでも予定より30分くらいの遅れ

西湘バイパス、早川でおりてすぐの小田原魚市場で昼食休憩

箱根写真 016 (4)








ここも混んでました
箱根写真 016 (6)箱根写真 016 (7)








お料理はこんな感じ
私は、海老フライ定食を食べました

箱根写真 016 (13)箱根写真 016 (21)











箱根写真 016 (36)箱根写真 016 (25)









漁港を出てすぐに、”トーヨータイヤターンパイク”に入ります。
箱根写真 016 (40)








ここはスイスイ!気持ち良く走れました
箱根写真 016 (43)箱根写真 016 (44)








ターンパイクを抜けてすぐの大観山で休憩。
富士山がすっごくキレイに見えました

箱根写真 016 (46)箱根写真 016 (50)













また少し渋滞
ここから、芦ノ湖スカイライン→箱根新道→西湘バイパス。
西湘PAで解散です。

今回は渋滞も多く皆様お疲れさまでした

各チームリーダーの皆様、佐藤マネージャー、ご参加の皆様、
至らない先導でご迷惑をおかけしました
ご参加ありがとうございました
次回は、1月三浦ツーリング!
また、私が同行予定です。次回もがんばります

金川

☆ 伊東ツーリング ☆

こんにちは   高橋です 

11月21日(日)港南戸塚チャプターは、伊東ツーリングに行ってきました

晴れのいいお天気 18台でのツーリングです
030






港南戸塚店を出発
保土ヶ谷バイパス→東名→小田原厚木道路→箱根新道→伊豆スカイライン

目的地のステーキハウス COWBOY,Sに着きました。

店頭は古いハーレーがあったりします
032033034







こんな佇まい、店内もウエスタン調なので、なぜかバイカーが多いです

皆さん思い思いのステーキやハンバーグを注文
037039045






私は120グラムを頼みました。
038






ミニハンバーグつき・・を見て思わず注文しましたが、ミニもミニ1口サイズ

でした。でも、美味しかったです

昼食後は、城ヶ崎へ
067049065






この吊り橋かなり高い所にあって、海がすごく下に見えるのです

高所恐怖症の私には恐ろしく、足がすくんでしまう所で・・・

皆さん笑っていますが、私は小走りにさっさと渡りました ああこわっ

ここで記念撮影です
055053






女子だけで
068062






帰りは、紅葉の時期でもあり渋滞に巻き込まれましたが、楽しいツーリングでした



  たかはし  


訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ