「まーあかん!!」の使い方及びイントネーションが少し気になる、わたしです。朝ドラ、舞台は「岐阜」です。岐阜、どこかわかりますか?そう、本州の真ん中あたりですっ!そう、そのくらいのことだけでも、わかっていただけただけでもありがたいのです!不動産的にも、住ん …
続きを読む
|日記。
刺激。
今週も終わりです。四日間の出張もあったせいか、異常に早く感じる1週間でした。CCIM®(米国公認不動産投資顧問)という資格取得のための出張でした。これから一年また勉強の日々ですが、教科書の分厚さを見て、少し寒気がしたのは気のせいでしょうか・・・(講義会場が極寒だ …
続きを読む
未来。
今までにいったいどのくらいのお部屋作りに関わってきたのか。賃貸経営の勉強をして、CPM(米国賃貸不動産経営管理士)も取りましたが、リフォーム、リノベで部屋作りをやっていると、自分の原点はここだな・・・とつくづく感じますね。賃貸経営では限られた予算の中で、いか …
続きを読む
おかげさまで。
おかげ様で、我が社は8期目を終えることができました。 しかし、しかし… 期末から、期首にかけても、なかなか劇的な動きがあるわけでして… 日々精進でございます。 新たな試みも行ってます! いい意味で、劇的に変化しよーじゃないですか! 9期目も!! …
続きを読む
|思う!
絶妙。
人との出会い。何かが起こるタイミング。信じられないシチュエーション。絶妙な場面で、絶妙なことが目の前に現れる!そんなことってありませんか??以前、人生の岐路にいる後輩に相談を受けた時に、「たとえ現状だけを見ると厳しい選択のように思えても、いいなぁと感じる …
続きを読む
|日記。
球春、今年も到来!!
いよいよ、球春到来ですね!ていうか、まだまだ寒すぎですっっ!!!怪我しそう・・・と、去年と同じフレーズで始めてみました。(去年のブログ)毎年同じようなことを書いてます。このブログは、日記の要素もありますから、お気になさらず・・・春の甲子園も始まっています …
続きを読む
|管理
道具。
絶縁テープというのでしょうか、ただのビニルテープというのでしょうか・・・。賃貸管理をやっていると色々な道具を手にします。ホームセンターやインターネットを見るたびに、道具の進化に驚かされます!この手の道具は大好きなので、見だすとうちに必要のないものまで、つ …
続きを読む
|管理
入居立会い。
早いもので、もう3月です。今朝は、昨夜の雪で、外がうっすら白くなっていました。この冬最後の雪でしょうか・・・。さて、最近のアースリンクでは、退去立会いならぬ、『入居時立会い』をしています。解約で、これから「さよなら」のお客様との「退去立会い」は、賃貸管理 …
続きを読む
|日記。
最後の・・・。
去年、散々通ったにも関わらず、観光らしいことは一切出来なかった、日本一の観光スポット「京都」昨日、その恨みを少しだけ晴らしてきました☆しかし、大人になってなら初めて足を踏み入れた、清水寺。やはり、あの時とは違う感じ方ができて、非常に堪能できました・・・・ …
続きを読む
|思う!
インスタグラム。
それにしても、ガソリン代は安くなりましたね。近くでは、100円を切った!なんてところもあるなんて、誰かがFacebookにアップしてたような。160円前後だったのは、そんな昔のことではなかったと思うが・・・そのころは、200円くらいになったら恐ろしいなぁ・・・と …
続きを読む