乗鞍で滑り納めをしたあとは妙義へ
5月19、20日と夏にジャンダルムヘ行きたいというお客様のトレーニングで表妙義、裏妙義に行ってきました。
19日は国民宿舎裏妙義から籠沢コースを登り丁須ノ頭へ。

丁須ノ頭のてっぺんにも登りました。

なんか写真傾いてます…。

岩と新緑とヤマツツジのコントラストがきれいでした。

丁須ノ頭から赤岩へ。おなじみトラバース。

とにかくきれいでした!

しつこい(笑) こんなにアップしちゃうからブログが進まないのです…。

今回も横川駅前の東京屋さんにお世話になりました。食事おいしいです。

山椒ごはんが絶品でした!
20日は表妙義を妙義神社から中之岳神社へ縦走しました。暑くてバテました(x_x)

大の字の時点ですでに蒸し暑さが…。


妙義の鎖は長いです…。

またまたヤマツツジが新緑に映えました。

表妙義の核心・鷹戻し


歩いてきた山並みを振り返り

鎖場を終え最後の核心・中之岳神社の階段、急です…。
妙義がいいのはギリギリこの時期まででしょうか。ヒルにやられないのは…。
5月19、20日と夏にジャンダルムヘ行きたいというお客様のトレーニングで表妙義、裏妙義に行ってきました。
19日は国民宿舎裏妙義から籠沢コースを登り丁須ノ頭へ。

丁須ノ頭のてっぺんにも登りました。

なんか写真傾いてます…。

岩と新緑とヤマツツジのコントラストがきれいでした。

丁須ノ頭から赤岩へ。おなじみトラバース。

とにかくきれいでした!

しつこい(笑) こんなにアップしちゃうからブログが進まないのです…。

今回も横川駅前の東京屋さんにお世話になりました。食事おいしいです。

山椒ごはんが絶品でした!
20日は表妙義を妙義神社から中之岳神社へ縦走しました。暑くてバテました(x_x)

大の字の時点ですでに蒸し暑さが…。


妙義の鎖は長いです…。

またまたヤマツツジが新緑に映えました。

表妙義の核心・鷹戻し


歩いてきた山並みを振り返り

鎖場を終え最後の核心・中之岳神社の階段、急です…。
妙義がいいのはギリギリこの時期まででしょうか。ヒルにやられないのは…。