2006年12月07日

リクエスト。

「人生はリクエストに応える」という話を以前聞いたことがあります。
大きなくくりでは「思ったことは実現する」という意味のようです。

いろいろな場面でリクエストに応えた結果をみることがあります。

先日、こんな方がおりました。

毎日のように嫌味を言う同僚がいて、もう会社がイヤでイヤでたまらなく
「辞めたい辞めたい」と思っていたら妊娠が発覚。
これで辞めれる!と喜んでとさっさと退職、その後の育児の楽しいことったら
なかったと言ってました。
この時の子供は自分には「恵み」だと言ってます。


また、仕事に追われてウツになりかけていた時に、股関節の持病が悪化して
急に手術することになり仕事を休業することになりました。
手術も順調、経過も良好。
ウツも何処にやらで、今は楽しく過ごしているようです。
この方は自分の股関節に「ありがとう」と感謝してるそうです。

2つともカラダがリクエストに応えたようです。
それは「恵み」と「ありがとう」に表れていると思います。
偶然ではない何かのハタラキなんでしょうね。


さてさて。

このリクエストの応えが良いか悪いかはわかりませんが、カラダがリクエストに
応えることはよくありますよね。

人間には「思った通りになる力」みたいものが存在するのは確かなようです。


リクエストに応えた結果は、何をリクエストするかによって決まりますよね。
ここがミソなんですよね〜

そして!知らず知らずにしてるリクエストがあるんですね。
体調が悪い時、うまくいかない時、イライラしてる時・・・・

「何とかするぞ!」とか「こんなことに私は負けないぞ」と思うことありませんか?
ちょっと奮起して無理やり頑張ってる自分がそこにいるんです。

こういう時もちゃんとリクエストに応えているんです。
そう、「何とかするぞ」と思っているなら「何とかしなきゃならないコト」を
次から次へとプレゼントしてくれます。

「絶対負けない〜」と思っていると「これも耐えてみて〜」とやってきます。

これがカラダに表れると、症状が重くなったり長引いたりするようです。
「早く治らないかなぁ〜ヤダなぁ〜」と思ってませんか?
あまり敵視しないほうがいいようです。

都合の悪いモノコトをあまり敵視しすぎると「これはどう?」などと次々と
目の前に現れますのでご注意を(笑)

涙のリクエストは歌の世界だけにして(笑)
みんなで楽しいリクエストをしてみましょう〜





この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
昔からやっていたバンドが、うまくいかなくなりました。
最初はきつかったんですが、「よし一人でもやろう!」
なんて思っていると、色んなところから声が掛かるんです。
これもリクエスト〜プレゼントですねー。
Posted by ohkosai 王虎斎 at 2006年12月07日 05:46
◎ohkosai 王虎斎 さん。こんばんは。

うまくいかなくなりましたか。
それはやっぱり、もう卒業ですね。
「さようなら〜今までありがとう!」で次のステップへ。
何かを外したら、ちゃんと次が来るんですね。

色んなとこから声が掛かるってことは、実力もさること
ながら、人柄ですね〜
これからもたくさんの楽しいプレゼントがやって来ますね。
Posted by エビエビ at 2006年12月07日 23:10
おはようございます。
エビエビさん、今回はやかった(笑)

強く願えばかならず叶う。
という経験は幾度かしています。

おもうにカラダと思いはリクエストの繰り返し、
人の一生もまさにそうだと思います。

強く求めれば、
人、もの、事をひきつけるのは
当の本人がだすリクエストが反映された結果でしょう。

昨年のアクシデント続きは
私が願ったものだということがわかってきました。

痛んだ腰、骨折した足首、咳喘息の予兆。。。
いま、すっかり除かれて
新しい思いの生活を始めています。

リクエストに応えてくれたカラダに感謝!!
Posted by sachiko at 2006年12月14日 08:56
◎sachikoさん。こんばんは。

今回はやかったですか?(爆笑)

またまた深いコメントですね。
意味はなくても偶然はないんですよね。

sachikoさんは、その仕組みみたいなものをよく
理解されているように思います。
「いま、すっかり除かれて」というとこもいいですね。
その人に必要が無くなれば消えるようです。

リクエスト先とリクエスト方法は自分の考え方やカラダの
クセみたいなものが出やすいので気をつけたいですね。
カラダは偉大ですから、もし間違ったリクエストをすれば
シグナルを出しますから、それに気づくことも大事かなと
思います。

「カラダに感謝」いいですね!!!

Posted by エビエビ at 2006年12月14日 23:56
こんばんは。

>人間には「思った通りになる力」みたいものが存在する

本当に!それは感じますね。
強い想いがあれば夢は実現するっていうのも
今は信じられます。
逆に潜在的にマイナス思考があると
どんなに頑張ってもマイナス領域に引っぱられるというか
逆らえない何かを感じることもありますね。

>敵視しすぎると「これはどう?」

これ、コワイですねー。
マイナスなことも適視せずにありのままを受けとめれば
楽しいリクエストに変わってくれるんでしょうか。
Posted by ここから at 2006年12月17日 22:56
◎ここからさん。こんばんは。

まさに今!ここからさんは実感されているんでしょうね〜
「素直な」リクエストが環境も変えるエネルギーを
生むのかもしれませんね。

「これはうまくいかないかも・・・」というリクエストを
すると、不思議と叶っちゃいます(笑)

>敵視しすぎると「これはどう?」
そーなんです!これコワイですよね。
「これはどう?」攻撃にあって抜け出せない人もいますね。

マイナスなことが起きると「なんとかしよう」と
思ってしまいますよね。

そうすると「なんとかしよう」を叶えてしまうんです。
「ああ、あなたはなんとかしたいんですね。では、
 なんとかしなきゃいけないコトをたくさん与えましょう」
こんな感じですか(笑)

ちょっと困った時には「バンザイ」を元気よくして
「心配いらないっすよ」と長州小力風に言ってみて下さい。
楽しいリクエストに変わるかも・・です!
Posted by エビエビ at 2006年12月18日 00:13
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします!
Posted by ohkosai 王虎斎 at 2007年01月03日 12:58
あけましておめでとうございます。
さっそくのコメントありがとうございました。
今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by ここから at 2007年01月05日 16:41
◎ ohkosai 王虎斎 さん。

あけましておめでとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします!
ohkosaiさんも楽しいワクワクの年になりそうですね。
常に進んでるohkosaiさんは「頼もしい」です!
Posted by エビエビ at 2007年01月11日 14:35
◎ここからさん。

あけましておめでとうございます!
こちらこそ、よろしくお願いします。
ここからさんは「いい波」に乗ってますよね。
今年も楽しい波を乗りこなしているここからさんを
応援してます!
Posted by エビエビ at 2007年01月11日 23:41
篁�������腑�緇���≧イ腓堺�帥��������������絨�絅潟����<��������������������筝�������鐚�������������������茵���������������潟��腑�緇���≦��絅潟����<�����������������膵������������с�����
Posted by 腑�緇���≧イ腓堺� at 2011年07月23日 13:33