ebina_taichi

太極拳やったり韓流にハマったり。。。

太極扇22式

孔祥東老師の太極扇講習会に参加してきました
何せ覚えが悪い、この私
3月にもあるので、前半後半でやるのかと思いきや
1日で一通りの全套路が終わりました〜

孔祥東老師の講習会の時には、いつも実施する沈肩したままで
上腕のみを動かす動きをやりましたの。

最初の起勢と収勢を抜かせば20個の套路
簡単です!とは言えない自分
5時間の講習で皆さんなんとか一通りできた はず
但し、、、家に帰ったらところどころ繋がらない。。。
こんな動きあったよね〜って思うのは思うけど
どないしようね

ちなみに講習会に行ったときに来ていったTシャツは孔祥東Tシャツ
それもショッキングピンク〜〜❤
ウフフ。。。
ミーハーだし(*`艸´)ウシシシ
お昼ご飯の時には、持参したお菓子を周りに配りまわって、
わらしべ長者的にお返しのお菓子を手にいっぱい持って帰ってきた
これが講習会の楽しみのひとつだよね〜
そして久々の大人数の講習生
久々の同窓会のようで「久しぶり〜」的な挨拶の仕合
元気に再会できて嬉しゅうございました

午後の最初に站椿功
いつの間にか後ろに孔祥東老師。。。💦
で、もちろんアドバイス受けました
いつもいつも言われる事で、まったく自分が情けないです。
その時に、「ほら、あの人を見て、あの人と同じようになってる」と指摘されて
あ、、、、、

「酒氏(陳氏ではない)扇講習会」に参加してきました〜〜
バシバシ扇の音を鳴らしてたんで今日は右手が使い物にならなさそうなの。

で、いつもながらの私。扇忘れましたー😱
扇は講習会スタッフの優しい美保子様にお借りしました
ありがとうありがとう!
この御恩は一生忘れません!
自宅で「この扇にしようかな」「こっちにしようかな」と悩んでいたのは確かだから
自宅に忘れてきたのかな。。と思ったの
でも、帰ったら自宅にも扇はない。
もしかして、マンションの駐車場に落とした?とか思って、その辺適当だから
「明日探そうっと」と九時過ぎにはグースカ寝てた。



夜帰ってきた息子が私を呼んで袋に入った扇の画像を見せた。
どうやらマンションのエレベーターホールの落とし物置き場にあったらしい
あ〜〜あった良かった。
頂いた扇の袋が心配だったの
120925064_3086585024804647_736854515368820119_o


着物の帯で手作りした素敵なもの。
もちろん私の手作りではありませんけど

DVDは集めるものではなく、見て勉強するものです(よね・・)(;^_^A アセアセ・・・

陳式扇の講習会に行ってきました♪
(品川区武術太極拳連盟の鈴木先生お世話になりました!)

今回は後半を重点的に練習しましょう!ということでしたが、ハッキリ言って
いまや前半も心もとないです。

細かいところの扇の扱い方とか目からウロコが何枚も落ちるようでした。
さて、講習会の事は後程、記事にするとして、今回は反省することがありました。

実はYoutubeで勉強はしているのですが、Youtubeって正面しかないので
背面になった時って「??」なんです。

で、今度表演された時に背面からのビデオでも撮らなきゃ〜と言っていたら
「DVD持ってないの?」と
で、私は「持ってませ〜ん。持っていたら貸してください!!」くらいの勢いで
話していたら、一緒に参加していて帰路を共にしていた方が
「ebina_taichiさん、陳式扇のDVDは持ってますよね!持ってますよ」と。。。

何故?私の所蔵のDVDまで把握してる?と思ったら
どうも過去にこのブログで購入していたことをアップしていたそうな
って自分のブログなのにわからないとは。。。

早速家に帰って、引越し後のダンボールジャングルの中を探して見たら
「あったーーーーー!!」

はいちゃんと陳式扇のDVD2枚組持っていました。


それにしても、持っている太極拳のDVDで見ていないものがあるな。。。
とがっくり状態です。
昔は買うとおまけに付けてもらったものもあるので、封も開けていないものが。

これからはイメトレの女王としてDVD鑑賞はしっかりします

◇ダンボールの中から出した太極拳DVDの一部
DVD



しかし韓国ドラマ、韓国映画のDVD(テレビを録画したもの、友人から譲ってもらったもの)は
この何十倍もありますけどね

【陳式扇】前半部分講習会

またも懲りずに陳式扇の講習会に行ってきました。
前回行ったのは、去年のまだ暑い日。
1日ではとっても全套路覚えられませんでした。

その間、何度か講習会があったようですが、今回は「前半部分を覚えよう!」と
まるで私のためにやってくれたような、そんな講習会。

前回は都内、青物横丁という場所だったのですが、ブログで確認して、
『今日は西大井のはず!』と 勇んでレッツゴー!!
ところが西大井の会場に付いたら誰もいない。
今度はメールを確認したら・・・( ̄□ ̄;)!!
西大井は来月だぁ、今日は青物横丁だぁああああ!Σ(゚Д゚;エーッ!

早速主催している方の携帯電話に掛けて、その旨をお伝えすると親切に
西大井から青物横丁までの移動方法を教えてくださり・・・
約45分遅れで講習に参加出来ました


さて陳式扇が難しく感じるところは剣と違って扇は右手に持ったり左手に持ったり
するので「今どっちに持ってるぅ?」と気にしなくてはならないことと
開いたり閉じたり、また扇と投げたり扇の先を持ったり要の方を持ったりと・・・

徒手の陳式と似ているけれど若干違う事も頭を混乱させるところです。
目の前で扇を開いたり、背中の方で開いたりと(@_@;)

今回は、他のクラブでのお知り合いの方がいらっしゃったので、なんとなく気楽にできましたの。
そういう小心者です私。

とりあえず、またまた動画で勉強しておきます



5月のGWには合宿(通いですけどね)もあるようです。
誰か一緒に行って、覚えて〜〜〜。お願いします( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪

img_474387_36433092_0


Archives
楽天市場
記事検索
livedoor プロフィール

ebina_taichi

メッセージ

名前
メール
本文
<
最新コメント
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ