2021年12月3日(金)
ときどき
一時
温室内温度:4℃/14℃
外気温:3.6℃/13.5℃
降水量:0.5mm
日照時間:3.6時間

最寄りのバス停がクリスマスモードになっていた。
天気は下り坂。夕方、小雨が降る。
【本日の作業】
【ワタクシの作業】
・[07:30~09:00] PCメールチェック・雑用。【ラボほか】
・[09:00~10:30] 依頼荷物発送ほか。【JPほか】
・[10:30~13:00] 移植培地作成。【ラボ】
・[13:30~14:30] 依頼荷物発送・事務処理。【JPほか】
・[14:30~20:30] 移植培地作成。【ラボ】
・[21:00~23:00] 書類整理・PC作業。【ラボ】
【ワタクシ以外の作業】
・[09:00~12:30] ミカン選果(カミさん、爺様)。【倉庫】
・[13:30~16:30] ミカン選果(カミさん、爺様)。【倉庫】

ご近所さんに依頼された荷物の発送。

未熟な青いバナナが入手できたので、移植用の培地作成をおこなう。

まぜまぜ。

本日、168本の培地を作成した。
お・ま・け・・・。

留めてあった私の軽トラに、鳥が激突。
動かないので、即死したかと思ったが、軽い脳震盪だったようで、フラフラしながら飛び立った。

助手席のガラスには衝撃の跡が残っていた。各地で震度5の地震があり、方向感覚でも狂ったか?
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
日本ブログ村に参加しております。
ランキングが上がることで、エビネの普及を願っております。







応援していただいております皆様に、愛の「ポチッ」をお願いします。
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

今日の出来事 

★ 山梨で震度4及び、震度5弱 津波なし
★ 和歌山で震度5弱 津波なし
★ オミクロン株 30超の国と地域に



温室内温度:4℃/14℃
外気温:3.6℃/13.5℃
降水量:0.5mm
日照時間:3.6時間

最寄りのバス停がクリスマスモードになっていた。
天気は下り坂。夕方、小雨が降る。
【本日の作業】
【ワタクシの作業】
・[07:30~09:00] PCメールチェック・雑用。【ラボほか】
・[09:00~10:30] 依頼荷物発送ほか。【JPほか】
・[10:30~13:00] 移植培地作成。【ラボ】
・[13:30~14:30] 依頼荷物発送・事務処理。【JPほか】
・[14:30~20:30] 移植培地作成。【ラボ】
・[21:00~23:00] 書類整理・PC作業。【ラボ】
【ワタクシ以外の作業】
・[09:00~12:30] ミカン選果(カミさん、爺様)。【倉庫】
・[13:30~16:30] ミカン選果(カミさん、爺様)。【倉庫】

ご近所さんに依頼された荷物の発送。

未熟な青いバナナが入手できたので、移植用の培地作成をおこなう。

まぜまぜ。

本日、168本の培地を作成した。
お・ま・け・・・。

留めてあった私の軽トラに、鳥が激突。
動かないので、即死したかと思ったが、軽い脳震盪だったようで、フラフラしながら飛び立った。

助手席のガラスには衝撃の跡が残っていた。各地で震度5の地震があり、方向感覚でも狂ったか?
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
日本ブログ村に参加しております。
ランキングが上がることで、エビネの普及を願っております。








応援していただいております皆様に、愛の「ポチッ」をお願いします。
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆





★ 山梨で震度4及び、震度5弱 津波なし
★ 和歌山で震度5弱 津波なし
★ オミクロン株 30超の国と地域に
2021年12月2日(木)
ときどき
温室内温度:4℃/10℃
外気温:4.5℃/9.8℃
降水量:0.0mm
日照時間:4.0時間

強い西風が弱まってきたが、海岸には多くの海藻が打ち上っている。
【本日の作業】
【ワタクシの作業】
・[07:30~10:00] PCメールチェック、雑用。【ラボほか】
・[10:00~11:00] 小ミカン収穫。【ヤマクビ】
・[11:00~12:30] お歳暮荷造り発送(5件)。【倉庫ほか】
・[13:30~16:00] フラスコ洗浄。【ガラス温室ほか】
・[17:00~19:00] PCメールチェックほか。【ラボほか】
【ワタクシ以外の作業】
・[終日] ミカン選果・荷造り(カミさん、爺様)。【倉庫】

お歳暮荷造りの彩りに・・・。

小ミカン(葉付きミカン)の収穫へ。

隔年結果するが、今年が表年でよく生っている。

これで一人前のサイズ。小さくて種も多い。
正月飾りに使ったり、インテリアで楽しむ場合が多いと思うが、食べてもおいしい。

一度に発送すると大変なので、小分けに発送する。

午後からは、昨日の残りのフラスコを洗浄する。

寒い一日で、水も冷たくなり、終わったころには体の芯が冷えてしまった。
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
日本ブログ村に参加しております。
ランキングが上がることで、エビネの普及を願っております。







応援していただいております皆様に、愛の「ポチッ」をお願いします。
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

今日の出来事 

★ 茨城・栃木で震度4 津波なし
★ 仏で感染急増 1日当たり5万人
★ 伊方原発3号機 約2年ぶり再稼働


温室内温度:4℃/10℃
外気温:4.5℃/9.8℃
降水量:0.0mm
日照時間:4.0時間

強い西風が弱まってきたが、海岸には多くの海藻が打ち上っている。
【本日の作業】
【ワタクシの作業】
・[07:30~10:00] PCメールチェック、雑用。【ラボほか】
・[10:00~11:00] 小ミカン収穫。【ヤマクビ】
・[11:00~12:30] お歳暮荷造り発送(5件)。【倉庫ほか】
・[13:30~16:00] フラスコ洗浄。【ガラス温室ほか】
・[17:00~19:00] PCメールチェックほか。【ラボほか】
【ワタクシ以外の作業】
・[終日] ミカン選果・荷造り(カミさん、爺様)。【倉庫】

お歳暮荷造りの彩りに・・・。

小ミカン(葉付きミカン)の収穫へ。

隔年結果するが、今年が表年でよく生っている。

これで一人前のサイズ。小さくて種も多い。
正月飾りに使ったり、インテリアで楽しむ場合が多いと思うが、食べてもおいしい。

一度に発送すると大変なので、小分けに発送する。

午後からは、昨日の残りのフラスコを洗浄する。

寒い一日で、水も冷たくなり、終わったころには体の芯が冷えてしまった。
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
日本ブログ村に参加しております。
ランキングが上がることで、エビネの普及を願っております。








応援していただいております皆様に、愛の「ポチッ」をお願いします。
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆





★ 茨城・栃木で震度4 津波なし
★ 仏で感染急増 1日当たり5万人
★ 伊方原発3号機 約2年ぶり再稼働
2021年12月1日(水)
温室内温度:8℃/16℃
外気温:8.1℃/15.2℃
降水量:1.0mm
日照時間:1.3時間


昨日からの強い西風が続いており、海は大シケ。

綱掛岩もご覧の通り。
【本日の作業】
【ワタクシの作業】
・[07:30~09:00] PCメールチェック。【ラボ】
・[09:00~12:30] フラスコ洗浄、培養棚整理。【ラボ】
・[13:30~15:30] フラスコ洗浄、培養棚整理。【ラボ】
・[15:30~17:30] 水やり、片付け。【幼苗温室ほか】
・[17:30~18:00] PCメールチェックほか。【ラボほか】
・[18:00~19:30] フラスコ苗移植(F→マヨ瓶)。【ラボ】
・[20:15~24:00] フラスコ苗移植(F→マヨ瓶)。【ラボ】
【ワタクシ以外の作業】
・[09:00~12:30] ミカン選果、荷造り(カミさん、爺様)。【倉庫】
・[13:30~16:30] ミカン配送(爺様)。【大洲市街】

強い季節風で、イチョウも色付き寸前で、落葉。

それでも今年はきれいなほうだった。

マザーフラスコの空き瓶洗浄。

15:00過ぎから幼苗温室の水やり開始。

17:00過ぎに水やり完了。

18:00以降、フラスコ苗の移植を行う。今日は主にセッコク系の苗。
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
日本ブログ村に参加しております。
ランキングが上がることで、エビネの普及を願っております。







応援していただいております皆様に、愛の「ポチッ」をお願いします。
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

今日の出来事 

★ 新語・流行語大賞に「リアル二刀流/ショータイム」
★ 中村吉右衛門さん死去 77歳
★ ワクチン3回目接種 各地で開始

温室内温度:8℃/16℃
外気温:8.1℃/15.2℃
降水量:1.0mm
日照時間:1.3時間


昨日からの強い西風が続いており、海は大シケ。

綱掛岩もご覧の通り。
【本日の作業】
【ワタクシの作業】
・[07:30~09:00] PCメールチェック。【ラボ】
・[09:00~12:30] フラスコ洗浄、培養棚整理。【ラボ】
・[13:30~15:30] フラスコ洗浄、培養棚整理。【ラボ】
・[15:30~17:30] 水やり、片付け。【幼苗温室ほか】
・[17:30~18:00] PCメールチェックほか。【ラボほか】
・[18:00~19:30] フラスコ苗移植(F→マヨ瓶)。【ラボ】
・[20:15~24:00] フラスコ苗移植(F→マヨ瓶)。【ラボ】
【ワタクシ以外の作業】
・[09:00~12:30] ミカン選果、荷造り(カミさん、爺様)。【倉庫】
・[13:30~16:30] ミカン配送(爺様)。【大洲市街】

強い季節風で、イチョウも色付き寸前で、落葉。

それでも今年はきれいなほうだった。

マザーフラスコの空き瓶洗浄。

15:00過ぎから幼苗温室の水やり開始。

17:00過ぎに水やり完了。

18:00以降、フラスコ苗の移植を行う。今日は主にセッコク系の苗。
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
日本ブログ村に参加しております。
ランキングが上がることで、エビネの普及を願っております。








応援していただいております皆様に、愛の「ポチッ」をお願いします。
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆





★ 新語・流行語大賞に「リアル二刀流/ショータイム」
★ 中村吉右衛門さん死去 77歳
★ ワクチン3回目接種 各地で開始
2021年11月30日(火)
のち
温室内温度:7℃/21℃
外気温:6.7℃/20.0℃
降水量:35.5mm
日照時間:8.1時間

早朝から南風で、暖かい。

15:00頃よりまとまった雨となり、18:00前後には雷を伴う大雨が降った。
【本日の作業】
【ワタクシの作業】
・[06:40~07:50] 朝トレ。
・[08:30~09:00] PCメールチェック。【ラボ】
・[09:00~12:30] ミカン荷造り・発送(5件/5ケース)。【倉庫】
・[13:30~18:15] 水やり(幼苗温室以外のすべての温室)。【各温室】
・[18:15~19:00] PCメールチェック、ブログ作成。【ラボ】
【ワタクシ以外の作業】
・[10:00~12:30] ミカン選果(カミさん、爺様)。【倉庫】
・[13:30~17:00] ミカン選果(カミさん、爺様)。【倉庫】

愛猫も手伝い中?。普段、連れてこないので倉庫中を偵察して回っていた。

御礼の荷造り。

選果作業を開始する。
午後からの選果は任せて・・・。

えびねの水やり開始。(保存株温室)

窓際は特に入念に。

西風が強くなる予報なので、風の当たる窓を閉めておく。(保存株温室)

反対方向の窓は開放のまま。(保存株温室)

引き続き、中央温室の一部~ひな壇温室へと、続く。

ひな壇温室の水やり開始。

最上段は窓に近く、風通しが良いため、入念な水やりを行う。

ひな壇温室の水やり完了。このころには、外は大雨となっていた。

中央温室及び、鉢物温室の水やり。

悪天候のため、17:00には照明を入れての水やりとなった。(中央温室)

18:00頃に猛烈な雨が降り、温室内の雨漏りがいたるところで発生した。落ち葉の堆積による影響と思われる。

18:00過ぎに完了する。

選果もまずまずのペースで進んでいる。
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
日本ブログ村に参加しております。
ランキングが上がることで、エビネの普及を願っております。







応援していただいております皆様に、愛の「ポチッ」をお願いします。
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

今日の出来事 

★ メッシ 7度目のバロンドール受賞
★ 海外からの入国停止始まる(オミクロン株)
★ オミクロン株 日本初確認


温室内温度:7℃/21℃
外気温:6.7℃/20.0℃
降水量:35.5mm
日照時間:8.1時間

早朝から南風で、暖かい。

15:00頃よりまとまった雨となり、18:00前後には雷を伴う大雨が降った。
【本日の作業】
【ワタクシの作業】
・[06:40~07:50] 朝トレ。
・[08:30~09:00] PCメールチェック。【ラボ】
・[09:00~12:30] ミカン荷造り・発送(5件/5ケース)。【倉庫】
・[13:30~18:15] 水やり(幼苗温室以外のすべての温室)。【各温室】
・[18:15~19:00] PCメールチェック、ブログ作成。【ラボ】
【ワタクシ以外の作業】
・[10:00~12:30] ミカン選果(カミさん、爺様)。【倉庫】
・[13:30~17:00] ミカン選果(カミさん、爺様)。【倉庫】

愛猫も手伝い中?。普段、連れてこないので倉庫中を偵察して回っていた。

御礼の荷造り。

選果作業を開始する。
午後からの選果は任せて・・・。

えびねの水やり開始。(保存株温室)

窓際は特に入念に。

西風が強くなる予報なので、風の当たる窓を閉めておく。(保存株温室)

反対方向の窓は開放のまま。(保存株温室)

引き続き、中央温室の一部~ひな壇温室へと、続く。

ひな壇温室の水やり開始。

最上段は窓に近く、風通しが良いため、入念な水やりを行う。

ひな壇温室の水やり完了。このころには、外は大雨となっていた。

中央温室及び、鉢物温室の水やり。

悪天候のため、17:00には照明を入れての水やりとなった。(中央温室)

18:00頃に猛烈な雨が降り、温室内の雨漏りがいたるところで発生した。落ち葉の堆積による影響と思われる。

18:00過ぎに完了する。

選果もまずまずのペースで進んでいる。
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
日本ブログ村に参加しております。
ランキングが上がることで、エビネの普及を願っております。








応援していただいております皆様に、愛の「ポチッ」をお願いします。
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆





★ メッシ 7度目のバロンドール受賞
★ 海外からの入国停止始まる(オミクロン株)
★ オミクロン株 日本初確認
2021年11月29日(月)
温室内温度:3℃/16℃
外気温:2.6℃/15.8℃
降水量:0.0mm
日照時間:7.6時間

今朝のトレーニングは修行のような厳しさ。
今期最低気温を更新する。
日中は好天に恵まれる。
【本日の作業】
【ワタクシの作業】
・[06:40~07:50] 朝トレ。
・[08:15~09:30] ゴミ処理、雑用。【自宅・温室・ラボ】
・[09:30~10:30] 撮影(鉢庭/3作品)。【ガラス温室】
・[10:30~11:15] 事務処理、画像整理ほか(PC)。【ラボ】
・[11:15~13:00] 商工会へ(税務相談)。
・[13:30~14:30] 依頼荷物発送(3件/6ケース)、事務処理。【JPほか】
・[14:30~19:00] ブログ記事作成。【ラボ】

この時間で4.3℃。

ガラス温室内の様子。
半分くらい落葉している。

作品 No,008

作品 No,068

作品 No,284
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
日本ブログ村に参加しております。
ランキングが上がることで、エビネの普及を願っております。







応援していただいております皆様に、愛の「ポチッ」をお願いします。
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

温室内温度:3℃/16℃
外気温:2.6℃/15.8℃
降水量:0.0mm
日照時間:7.6時間

今朝のトレーニングは修行のような厳しさ。
今期最低気温を更新する。
日中は好天に恵まれる。
【本日の作業】
【ワタクシの作業】
・[06:40~07:50] 朝トレ。
・[08:15~09:30] ゴミ処理、雑用。【自宅・温室・ラボ】
・[09:30~10:30] 撮影(鉢庭/3作品)。【ガラス温室】
・[10:30~11:15] 事務処理、画像整理ほか(PC)。【ラボ】
・[11:15~13:00] 商工会へ(税務相談)。
・[13:30~14:30] 依頼荷物発送(3件/6ケース)、事務処理。【JPほか】
・[14:30~19:00] ブログ記事作成。【ラボ】

この時間で4.3℃。

ガラス温室内の様子。
半分くらい落葉している。

作品 No,008

作品 No,068

作品 No,284
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
日本ブログ村に参加しております。
ランキングが上がることで、エビネの普及を願っております。








応援していただいております皆様に、愛の「ポチッ」をお願いします。
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
2021年11月28日(日)
温室内温度:3℃/14℃
外気温:3.0℃/13.6℃
降水量:0.0mm
日照時間:8.1時間

今朝、今期最低気温を記録、日中は暖かかったが、15:00頃より急に風が冷たくなる。
【本日の作業】
【ワタクシの作業】
・[06:20~08:30] 朝トレ。
・[08:30~10:00] 植え替え準備・片付け。【植替えエリア】
・[10:00~12:30] 植替え(銘品Pot苗・鉢物)。【植替えエリア】
・[13:00~16:00] 来園者応対(2件)。【各温室内】
・[16:00~16:30] 片付け。【温室ほか】
・[16:30~18:30] 買い物(作業用手袋ほか)。【ワークマン】

今年は、神社のイチョウも色づいて美しい。(例年、色がつくまでに強風で落ちてしまう。)

少し植え替え。(バックバルブ)

銘品のポット苗も植え替え。

鉢物も株分け・植え替えをおこなった。

来春の花芽を鉢の中心に据えて植え替えている。

展示用の鉢物も同様。
午後は、エビネの来園者、石庭の来園者あり。
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
日本ブログ村に参加しております。
ランキングが上がることで、エビネの普及を願っております。







応援していただいております皆様に、愛の「ポチッ」をお願いします。
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

今日の出来事 

★ オミクロン株 世界が危機を懸念。
★ 冬日300地点超え 福島で初雪。

温室内温度:3℃/14℃
外気温:3.0℃/13.6℃
降水量:0.0mm
日照時間:8.1時間

今朝、今期最低気温を記録、日中は暖かかったが、15:00頃より急に風が冷たくなる。
【本日の作業】
【ワタクシの作業】
・[06:20~08:30] 朝トレ。
・[08:30~10:00] 植え替え準備・片付け。【植替えエリア】
・[10:00~12:30] 植替え(銘品Pot苗・鉢物)。【植替えエリア】
・[13:00~16:00] 来園者応対(2件)。【各温室内】
・[16:00~16:30] 片付け。【温室ほか】
・[16:30~18:30] 買い物(作業用手袋ほか)。【ワークマン】

今年は、神社のイチョウも色づいて美しい。(例年、色がつくまでに強風で落ちてしまう。)

少し植え替え。(バックバルブ)

銘品のポット苗も植え替え。

鉢物も株分け・植え替えをおこなった。

来春の花芽を鉢の中心に据えて植え替えている。

展示用の鉢物も同様。
午後は、エビネの来園者、石庭の来園者あり。
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
日本ブログ村に参加しております。
ランキングが上がることで、エビネの普及を願っております。








応援していただいております皆様に、愛の「ポチッ」をお願いします。
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆





★ オミクロン株 世界が危機を懸念。
★ 冬日300地点超え 福島で初雪。
2021年11月27日(土)
ときどき
温室内温度:9℃/13℃
外気温:9.5℃/13.1℃
降水量:0.0mm
日照時間:5.6時間

夕方の様子。
最高温度が昨日よりも3℃下がり、北風も強く寒い一日だった。
【本日の作業】
【ワタクシの作業】
・[07:30~10:30] 南柑20号収獲(完了)。【ハギノクボ】
・[10:30~16:45] 園内整備(剪定屑焼却ほか)。【ハギノクボ】

早朝から収穫開始。

収獲完了。

収穫後の木の様子

収獲しながら剪定もするので、病害虫予防のため、切った枝を回収・焼却する。

焼却の様子。(去年は焼き芋してました。)

今回の収穫総量。後日、傷物など分ける、「選果作業」を行う予定。
お・ま・け・・・。

シケ続きの産物。主は、海藻や流木などの自然物だが、プラスチックごみも多い。

夏は、海水浴の一等席だが、シケが続くと、ご覧のようになる。
お・ま・け・・・。
その②。

愛媛果試28号(紅まどんな)の現在の様子。

今年は例年になく、作が良い。収穫は、ぎりぎりまで完熟させたい。
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
日本ブログ村に参加しております。
ランキングが上がることで、エビネの普及を願っております。







応援していただいております皆様に、愛の「ポチッ」をお願いします。
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

今日の出来事 

★ 横綱照ノ富士 2場所連続の優勝。
★ ヤクルトが20年ぶりの日本一。


温室内温度:9℃/13℃
外気温:9.5℃/13.1℃
降水量:0.0mm
日照時間:5.6時間

夕方の様子。
最高温度が昨日よりも3℃下がり、北風も強く寒い一日だった。
【本日の作業】
【ワタクシの作業】
・[07:30~10:30] 南柑20号収獲(完了)。【ハギノクボ】
・[10:30~16:45] 園内整備(剪定屑焼却ほか)。【ハギノクボ】

早朝から収穫開始。

収獲完了。

収穫後の木の様子

収獲しながら剪定もするので、病害虫予防のため、切った枝を回収・焼却する。

焼却の様子。(去年は焼き芋してました。)

今回の収穫総量。後日、傷物など分ける、「選果作業」を行う予定。
お・ま・け・・・。

シケ続きの産物。主は、海藻や流木などの自然物だが、プラスチックごみも多い。

夏は、海水浴の一等席だが、シケが続くと、ご覧のようになる。
お・ま・け・・・。
その②。

愛媛果試28号(紅まどんな)の現在の様子。

今年は例年になく、作が良い。収穫は、ぎりぎりまで完熟させたい。
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
日本ブログ村に参加しております。
ランキングが上がることで、エビネの普及を願っております。








応援していただいております皆様に、愛の「ポチッ」をお願いします。
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆





★ 横綱照ノ富士 2場所連続の優勝。
★ ヤクルトが20年ぶりの日本一。
2021年11月26日(金)
温室内温度:9℃/16℃
外気温:9.3℃/16.1℃
降水量:0.0mm
日照時間:7.9時間

終日晴天。海はシケ模様。
【本日の作業】
【ワタクシの作業】
・[07:30~17:00] ミカン収穫。【ハギノクボ】

本日の収穫開始。

右端まで収獲すれば終了(完了)する。

午前中の収穫量。(爺様と2人で)

鳥害の様子。この木は全体に味が濃厚で特別おいしい。

午後からの収穫量。
午前中の収穫量より少ないのは、作業時間もあるが、運搬距離(手運びする距離)が少しずつ遠くなるため。

倉庫へ荷下ろしし、一時保管する。
このころには、筋肉痛でダルい。
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
日本ブログ村に参加しております。
ランキングが上がることで、エビネの普及を願っております。







応援していただいております皆様に、愛の「ポチッ」をお願いします。
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

今日の出来事 

★ 南アフリカで新たなコロナ変異株 感染者急増。
★ 株価終値 747円安の2万8751円。
★ インド史上初 女性が過半数に(人口の割合)

温室内温度:9℃/16℃
外気温:9.3℃/16.1℃
降水量:0.0mm
日照時間:7.9時間

終日晴天。海はシケ模様。
【本日の作業】
【ワタクシの作業】
・[07:30~17:00] ミカン収穫。【ハギノクボ】

本日の収穫開始。

右端まで収獲すれば終了(完了)する。

午前中の収穫量。(爺様と2人で)

鳥害の様子。この木は全体に味が濃厚で特別おいしい。

午後からの収穫量。
午前中の収穫量より少ないのは、作業時間もあるが、運搬距離(手運びする距離)が少しずつ遠くなるため。

倉庫へ荷下ろしし、一時保管する。
このころには、筋肉痛でダルい。
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
日本ブログ村に参加しております。
ランキングが上がることで、エビネの普及を願っております。








応援していただいております皆様に、愛の「ポチッ」をお願いします。
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆





★ 南アフリカで新たなコロナ変異株 感染者急増。
★ 株価終値 747円安の2万8751円。
★ インド史上初 女性が過半数に(人口の割合)
2021年11月25日(木)
ときどき
温室内温度:7℃/18℃
外気温:7.8℃/16.9℃
降水量:0.0mm
日照時間:2.6時間
おおむね曇り空で、時々陽が射す程度。14:00頃に少し雨がぱらついたが、作業に影響なし。
【本日の作業
【ワタクシの作業】
・[07:30~17:10] ミカン収穫。【ハギノクボ】

収獲2日目開始。

この木は生りまくっていた。

爺様は収獲しながら、剪定も行う。

ワタクシは収獲しつつ、運搬する。
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
日本ブログ村に参加しております。
ランキングが上がることで、エビネの普及を願っております。







応援していただいております皆様に、愛の「ポチッ」をお願いします。
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

今日の出来事 

★ 北海道で80㎝積雪 北陸は大雨。
★ 大阪桐蔭 神宮初Vで4大大会制覇。
★ 独コロナ死者10万人超える。


温室内温度:7℃/18℃
外気温:7.8℃/16.9℃
降水量:0.0mm
日照時間:2.6時間
おおむね曇り空で、時々陽が射す程度。14:00頃に少し雨がぱらついたが、作業に影響なし。
【本日の作業
【ワタクシの作業】
・[07:30~17:10] ミカン収穫。【ハギノクボ】

収獲2日目開始。

この木は生りまくっていた。

爺様は収獲しながら、剪定も行う。

ワタクシは収獲しつつ、運搬する。
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
日本ブログ村に参加しております。
ランキングが上がることで、エビネの普及を願っております。








応援していただいております皆様に、愛の「ポチッ」をお願いします。
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆





★ 北海道で80㎝積雪 北陸は大雨。
★ 大阪桐蔭 神宮初Vで4大大会制覇。
★ 独コロナ死者10万人超える。
最新記事(画像付)
月齢
訪問者数
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
人気記事
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール
halk
カテゴリ別アーカイブ
ブログランキング
ブログ村ランキング