株式会社EC

各事業所の活動風景

こんにちは🌞ふれんど・すくえあです✌😆 1月に比べると少し暖かくなって来ていますね。ですが、まだまだ寒い日🥶もあって嫌になりますね😰もう少ししたら暖かくなってくる事だと思います☺️
皆さんは病気にならずに元気に過ごされていたでしょうか??1月に流行していたインフルエンザ🦠などの感染症はだいぶ落ち着きを取り戻して来て安心しますね☺️これ以上また何かが流行しない事を願うばかりです😱💦

それでは本題に入っていきたいと思います♪
今回のイベントは、なんと・・・みんな大好き「焼き芋🍠」となっております😋
焼き芋🍠が嫌いな人はなかなかいない事だと思います😁こんな寒い🥶時には焼き芋🍠で心も身体もホカホカにしてもらいました。

午前中の活動でみんなには自分達の芋🍠をアルミホイルで包む作業をしてもらいました。
いつも以上に集中して取り組まれていたのではないでしょうか😂
スタッフがずっと見守りながら頑張ってみんなのお芋🍠を焼いてくれています🥺💕

そして、ついに待ちに待った午後の活動時間に、焼いたお芋🍠をいただく時間となりました😁
とてもみんなワクワクで楽しみにしながら待っていました🥺とてもみんないい表情でみんな召し上がられており、とても美味しかった様でおかわりされる方も多く見られました😆
(写真1)(写真2)(写真3)
(写真4)(写真5)(写真6)
(写真7)

1日を楽しんで過ごしてもらえて良かったです☺️
お芋🍠パワーで芯から温まることが出来た事だと思います✌️🥰
3月のイベントも楽しみで待ち遠しいですね。😚

こんにちは🌞ふれんど・すくえあです✌️😄今もまだまだ寒い日🥶が続きますね。最近では、インフルエンザなど色々な病気🦠が長いこと流行しており、いつかいつかと怯えながら😨生活を送っている事かと思います💦なので、自分たちも貰わないように感染対策をしっかりとしていくしかないですね😭皆さんで気をつけていきましょう💪😤

早速ですが今回は1月という事で・・1月にあるといえば・・・・そう、「成人の日」ですね!!!
なので今年20歳で成人👫される方をお祝い🎊して、【成人祝賀会】を行いました👏
今回、成人される方は1名で活動を通して皆でお祝いをしています。

まず、午前中は集団活動として「ビンゴゲーム」を行いました。成人される方が代表してビンゴの数字を引いてくれています。どんどんと数字を引いており、ご本人さんも楽しまれている様子でした。「ビンゴ~」など色々な声も聞こえてきたりと、とても盛り上がった活動となり、みんなも楽しまれている様子でした

午後からは、メインである成人祝賀会としての『式』を行いました。利用者さん代表の方からお祝いの言葉とお花🌸をいただいています!!

(写真2)
(写真3)
(写真4)

(写真5)

みなさんとても祝福ムードで、とても盛り上がっていました🙌
ご本人も祝って🎊もらえて、表情がよくとても喜ばれていました!!
また、みんなで成人の方をお祝い出来たらいいですね

こんにちは!チャーリースクエア1です。
まだまだ寒さが厳しいこの頃、いかがお過ごしでしょうか。
寒さに負けず元気いっぱいな子どもたちの様子をお伝えしていきます!

【観劇・餅つき】
 1月13日にはボランティアサークル「かなで」さんをお呼びし、みんなで観劇を観ました。
マジックやリズム遊び、大型絵本の読み聞かせなど盛りだくさんの内容で、子どもたちも
興味津々な様子で楽しみながら観ることができました!
 午後からはスライムをお餅に見立てて餅つきごっこを行いました!手作りの杵と臼を使い、ぺったんぺったんとお餅をついていきました。最近は餅つきを行う機会が減ってきていますが、こうしたイベントを通して子どもたちが年中行事に興味を持ってくれたら良いなと思います。
写真①
写真②
写真③
写真④

【節分豆まき】
 今年の節分は2月2日。チャーリーでは3日に節分の豆まきを行いました!
途中からはなんと赤鬼が登場!怖がる子もいましたが、チャーリー2のお友達も一緒にみんなで協力しながら鬼に豆をぶつけています!
写真⑤
写真⑥
写真⑦

【日常の様子】
 絵カードカルタで身体を動かしたり、ハンモックに揺られてリラックスしたりと、いろんな活動を通してみんなで楽しく過ごしています。
写真⑧

写真⑨
写真⑩

 今後もしばらくは寒さが続くことが予想されるため、日々のこどもたちの体調に気をつけながら、寒さに負けずみんなで楽しく過ごしていけたらと思います!
 以上、チャーリスクエア1でした!

こんにちは!チャーリースクエア②です

皆様、明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします!
さて、2月に入りまだまだ寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
チャーリースクエア②では寒さに負けず季節の行事を楽しみながら元気いっぱい活動しています!

1月は書初め・餅つきごっこをしました!✨
書初めでは「今年頑張りたいこと・好きな言葉」というテーマのもと皆さん「何書こうかな~」と悩みながらも真剣に書くことができていました
写真①
写真②


餅つきごっこでは「はい!はい!」という掛け声に合わせて段ボールで作った臼と杵を使ってお餅に見立てたスライムをペタペタと叩きました。中には叩くスピードを早くして高速餅つきに挑戦するお友達
もいました☺️
写真③
写真④


2月初めは節分ということで節分仕様の活動を行いました!
普段行っている「的あてゲーム」の的を鬼の顔に変化させ、皆さんにボール当ててもらい鬼退治を
しました
また活動後半にはリアルな鬼も登場👹
果敢に鬼を退治しようとするお友達や、あまりのリアルさに少しびっくりしているお友達もいました
写真⑤
写真⑥
写真⑦

また、2月の祝日には4事業所合同で「ボウリング大会」!!
わさだのタワーボウルさんまで行ってきました🎳公共の場所でのルールやお約束を確認しながら皆さんマナーよく過ごされています!
ボウリング初体験のお友達もたくさんいたようでとても盛り上がっていました
投げるたびにハイタッチを交わしたり、一緒に声を出して喜んだりと色んなお友達との交流も楽しむことができました
写真⑧
写真⑨
写真⑩
あっという間に今年度も残すこと1ヶ月半となりました・・。
子どもたちが今年度を振り返りながらも、また新年度いいスタートきることができるよう
スタッフも一緒に全力で楽しみながらステップアップしていきたいと思います

こんにちは、ワークスクエアです。
2月24日(月)に半年に一度の体力測定を行いました。前半は今回も、体重・身長・血圧・握力を測りました。
0D6C3681-B6C9-4F1B-868B-F42ED39729A1
A70BA16E-F1B5-4FAF-B0E2-1C6DDCB9EC91
C3E62D38-6884-4F54-9A01-99F248EBDEA6
順番に計測しました。それぞれの健康状態が知ることができたいい機会でした。

後半はバドミントン・卓球・ピンポンショット・テーブル上で磁石をどこまで飛ばせるかを競う遊びを行い、身体を動かしました。
F1CEC2A8-5377-4AC5-8589-8EF8D3B0A3D6
83C4F706-F8FA-48F1-A285-C6FF8050BD5A
C9206D95-E478-49E9-945A-A87E677FE99D
作業終了後に、ホワイトチョコムースを食べました。
E8412FBA-8FDA-49AB-9F33-226AD0354959
26517C47-FA96-46F3-ADDC-DD3C830B9659
A5A10ED3-2B22-413E-8826-1E6DB3E738A0
口に入れた瞬間すぐに溶けて、とてもなめらかなムースに仕上がっていました。

↑このページのトップヘ