頑張れベイスターズ

整体サロン デイリーエコケアステーション代表 さとうあつしのブログです。 著書「健康になりたいなら、ちょっと猫背が実はいい」学研パブリッシング

頑張れベイスターズ イメージ画像

更新情報

藤沢駅の北口、銀座通りにあったパチンコHAPPYハッピーがなくなった跡地にスポーツジムができるようです。 現在は工事中です。来年の7月くらいに完成予定のようです。 駅から近いし、大きな施設になりそうなので、完成したら便利になりますね! 北口は北口通り線がで
『藤沢駅北口、パチンコHAPPYの跡地にスポーツジムができるようです』の画像

スターダム後楽園大会、仙女との対抗戦を観戦に行ってきました。試合は全部で7試合。仙女との試合もあるのでいつもより多いですが半年くらい前の選手が減ってさみしい感じだった頃からすると、だいぶ賑やかになりました。 第一試合ではジャングル叫女(きょうな)のデビュ
『成長!団体として層が厚くなったスターダム 後楽園仙女対抗戦』の画像

最近、発売されたロッテのガーナチョコレート。ロッテのオリジナルとセブンプレミアムのガーナチョコレート 生クリーム仕立てを食べ比べてみました。 まずはロッテのオリジナルの生チョコレート。 美味しい・・・ 口のなかでとろけます! 想像以上の柔らかさ。 しっと
『ロッテのガーナ チョコレート、 セブンイレブンプレミアムと食べ比べ』の画像

藤沢のLUMINEルミネにあるパン屋さん神戸屋さんで夜に行われるタイムセールが復活した模様です。 以前はよく行われていて通りがかりに行列を見かけたのですがいつの間にかやらなくなっていました。 エコケアのお客様でもエコケアの帰りにタイムセールを狙って買いにい
『藤沢のルミネにある神戸屋さんのタイムセールに行列です』の画像

戸塚駅東口のmodiの4階に家電のノジマnojimaが11月26日オープンします。 トツカーナの東急プラザにユニクロができたと思ったらmodiのユニクロは閉店になっていたのですね~。 てっきり西口と東口、両方にユニクロが出来るのかと思っていました。 modiにできるノジマn
『戸塚modiに家電のノジマnojimaがオープンします』の画像

サンマルクカフェの看板です。 店内シックな感じとチョコクロワッサンのかわいい感じが印象に残ります。 カフェは看板のイメージが大事ですよね。やっぱりオシャレ感は必要。 スタバと同じく丸看板もあります。サンマルクカフェはパンも充実していてお店の構造上パン
『店舗 看板 サンマルクカフェの看板です』の画像

iRobot社のお掃除ロボット、ブラーバを購入しました。 わが家は共働きでなかなかこまめに掃除ができないし、休みの日も出掛ける前に慌てて掃除したりと忙しかったので、以前から購入を検討していました。 最初はやはりルンバかなぁと思っていたのですが、調べていたら
『お掃除ロボット、ブラーバを1ヶ月間使ってみました』の画像

これはリラクゼーションのお店の看板です。 清潔感があって女性が入りやすそうな雰囲気ですね。 肩こりや腰痛の文字もないのが特徴的です。ついつい使いたくなってしまうものですが、あくまでリラクゼーションということかもしれないですね。
『店舗 看板 リラクゼーションのお店です』の画像

カレーのお店の看板です。 シンプルですが、カレー感が漂っていますね(笑) 美味しい香りがしてきそうです。
『店舗 看板 カレーのお店です』の画像

ファミリーマートと湘南薬局が合体した店舗です。横浜の戸塚のトツカーナの中にあります。 数年前からコンビニで、いくつかの薬が買えるようになりましたが、まだまだ数が少なく、簡単なものしか購入できないので、こういう店舗が増えるとありがたいですね。 コンビニ
『これから増える?ファミリーマートと湘南薬局のコラボ』の画像

最近、凝っているのが、乳酸菌です! 以前からヨーグルトはなるべく毎日、食べるようにしていたのですが、こないだ原因不明の極度の下痢になってしまい(脱水症状でフラフラになるくらい)、それから「もっとお腹に良いことをしよう」と思いついたのが乳酸菌でした。 普段
『ヨーグルトにヤクルト、カルピス、乳酸菌で腸活しています』の画像

最近、ネットショッピングを利用する際に色々なサイトでクチコミやレビューがありますよね。それを参考に購入したりするものです。 食べログやエキテンなどクチコミサイトも沢山あります。 はたして、そのクチコミというのはどこまで信頼できるのでしょうか? 数年前に
『それでいいの!?クチコミもお金で買える時代です』の画像

新日本プロレスが藤沢にやってきます!2015年10月30日に秩父宮記念体育館で18時30分から試合をやるそうです。 この大会は藤沢市愛の輪福祉基金チャリティーとして行われるようです。 ちなみに新日本プロレスが秩父宮記念体育館で試合を行うのは2008年以来です。 最近
『新日本プロレスが藤沢の秩父宮記念体育館に見参』の画像

DDTプロレスが大森駅東口前広場にやってきました!UTANフェスタ2015のイベントの一環でプロレスが行われたのです。 選手の入場待ちも見えてしまいます。 ケツ攻撃待ちをするゲイレスラー、男色ディーノ選手(笑) 坂口征夫選手はメインに登場。 HARASHIMA選手と
『大森駅東口広場のUTANフェスタにDDTプロレスがやってきた!』の画像

新日本プロレスの両国国技館に行ってきました!よくお客さんが入っていました。試合開始前からでき上がった感じで、新日本プロレスの人気ぶりが伝わります。 グッズ売り場も大混雑です。グッズがよく売れるのも人気の証明ですね。 実際、各選手のTシャツを着ている人が
『新日本プロレス 両国、内藤選手への期待感がもうすぐ爆発しそう』の画像

↑このページのトップヘ