我が家を建ててから、今年で17年目になります。17年も経つと家の至る所が傷み、修理や買い替えが必要になってきます。
たくさんある傷みの中で、最も目立って気になっていたのが「畳」。リビングに小上がり6畳分の畳のコーナーがあり、ここには掘りごたつが置いてあります。食事も団らんも、子どもの勉強も私の仕事もこの畳の間を使ってきたので、傷んでしまったのは無理もないのですが…
畳の張替は、随分前から検討してはいたのですが、何しろテレビ台やたくさんの本が置いてあって、それをどかすのが面倒で、これまで実行には至りませんでした。が、やはりあまりに傷みがひどいので、思い切って張り替えを決意しました!
元々、整理整頓するのは嫌いじゃありません この際、要らないものは処分してしまおうと、断捨離&リフォーム気分で片付け始め、終わってみたら、あらすっきり
たった1日で畳は新調され、きれいでいぐさの香りがするスペースに生まれ変わりました。物が減ってすっきりした6畳間がよみがえり、大満足! 思い切って張り替えて良かった~と思っています
これから迎える梅雨の時季も、″look good″で″feel good″、気持ちよく毎日が過ごせそうです
RC kittyjun