工場・倉庫の暑さ寒さ対策【ECO遮熱工法®】

初めまして、三重県四日市市の有限会社伊藤鈑金工作所です。 弊社は昭和2年(1927)の創業以来、永年にわたり伝統の技術を基盤に新しい技術を取り入れ、 創意工夫を重ねながら今日まで事業を継続させていただいております。 最新の技術の融合。それが我が社の強みです! 【ECO遮熱工法®】に関する工場・倉庫・畜舎での暑さ寒さ対策の情報をお届けします!

屋根外壁から雨漏り、寒さ困っている企業担当者様へ

┌┬───────────────────────────2020.03.04
├┼┐
├┼┐  屋根外壁工事地球貢献する
├┼┐
└────────────────────── http://www.e-yane.net

~雨・風をし建物ため役立つ情報をお届けします~
メールマガジンは、これま弊社社員名刺交換や 
お問合せをいただいた方々送信しています。
こちら勝手恐縮すが、ご不要場合は遠慮なく
メール最後ありますURLをクリックして解除をお願いします。

●-----------------------------------------【vol.60】-------------------------●

屋根外壁工事地球貢献する』~vol.60発信す!

1回ペース配信しております。
原因や対策方法、弊社活動などをこちら
メールマガジン書かせていただいております。


目次>>>
■「ECO遮熱®工事を施工して、冬は寒くなりませんか?」
■アライアンス・パートナー発掘市
■イベントお知らせ

┏...┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...
┃1┃「ECO遮熱®工事を施工して、冬は寒くなりませんか?」
┗...┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...

項目も書いていますが、先日「アライアンス・パートナー発掘市」
参加してきました。

際、質問をいただいた
「ECO遮熱®工事を施工して、冬は寒くなりませんか?」
ついて、書かせていただきます。

ECO遮熱®工事を施工する、施工前比べて大幅
屋根外壁から熱が入ってこなくなります。

これより、「冬場は寒いは?」いう印象を
持たれているかな感じました。

「熱が入ってこなくなる」いうは事実すが、これは逆も言えます。
建物発生した熱が外出ていかない」

例えば、加工機械など、熱を出すような機械があれば、
熱は外出るこなく工場内を温めてくれます。温まる効率が上がります。

言う、暖機運転が不要なる場合もあります。


■ブログ詳しく書いています、よろしければこちらも


┏...┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...
┃2┃アライアンス・パートナー発掘市┃
┗...┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...

先日、26日(水)、名古屋商工会議所様・浜松商工会議所様主催
「アライアンス・パートナー発掘市」へ参加してまいりました。

展示会もPRしている工場・倉庫寒さ対策工事ECO遮熱工法®】ついて
ご提案をせていただきました。

事前商談会参加エントリーを行い、そ後、ネット上商談を申し込み。
申し込み相手企業様承諾いただけるはれて商談なります。


今回、東海圏内製造業を営まれている企業様3社商談を行うこ
幸い現地調査お見積りをせていただける企業様マッチングきました。

HP等情報は、気づけない部分も実際対面お話をお聞きする
お困りごや必要れているこなどが見えてきますね。

事前色々調べていきましたが、実際お話してみないわからないな。 
改めて、聞く力いうは大切だな感じました。



■営業住田ブログ「アライアンス・パートナー発掘市」


┏...┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...
┃3┃イベントお知らせ┃
┗...┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...

2020年もイベント出展て、対策重要性や弊社技術をPRしていきます!
現在出展が決まっている展示会は下記通りす。

■2020中部パック

《日時》
2020年4月22日(水)~25日(土)
10時~17時

《会場》
ポートメッセなごや
(名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地)

2020中部パック特設ページを開設しました。


◇ブース配置が決定しました


◇プレゼンテーションセミナー詳細が決定しました

屋根外壁工事店がおススメする夏涼しく、冬暖かい省エネリフォーム工事
いうテーマお話せていただきます。

《日時》
2020年4月22(水) 16時10分~17時(50分間)

《会場》
同会場 第3号館 プレゼンテーションセミナー会場



+++【編集後記】++++++++++++++++++++++++++

メルマガ60号をお送りいたしました。
最後まご覧いただき、まこありがうございます。

前回メルマガを配信するいままお見積り提出や名刺交換を
せていただいた方へメルマガ趣旨を添えたメールをお送りていただきました。
継続してご購読いただていれば嬉しいすが...


弊社寒さ対策工事など、ご興味をもっていただいた方
つながりを細く長く継続していきたいいう想いから毎月メルマガを発行しております。

先日、「以前お見積りしてもらったんすが…」お問い合わせから
2、3年経過した企業様よりご連絡をいただきました。
別件対策ご相談した。

お問い合わせからすぐ工事なる場合もありますが、
予算関係間が空いてしまうこもございますし、工事自体がなくなるこもあります。

これは、企業様それぞれ状況が異なります都度そ都度、弊社しても
相手企業様合った関わり方を模索していかなければいけないな感じております。

引き続き、メルマガをご購読いただき、ご相談などございましたら、
お気軽ご連絡いただける幸いす。


追伸、最近は、国産珈琲が栽培れている「徳之島」ついて調べるこ
はまっております。年内、徳之島へ行くこも計画中す!

マラソン珈琲が趣味住田がメルマガ60号をお送りせていただきました。

は、また次回。

●------------------------------------------------------------------------------●


~こメルマガは、㈲伊藤鈑金工作所アドバイザー住田が
 月1回お届けします~

■メールマガジン配信先変更、配信停止

■ご意見・ご感想をお待ちしています
info-ito@e-yane.net
※件名「メルマガ件」ご記入お願いします。

最後まお読みいただきありがうございます。 +:・゜。+:::+。
。・::。.知・ご友転送や社内回覧は大歓迎す!

===================================

屋根・壁工事地球貢献する

  有限会社 伊藤鈑金工作所

  〒510-0033 三重県四日市市川原町33-1
  TEL:059-331-3731 FAX:059-333-7730
  お問合せ:info-ito@e-yane.net

《HP》

■光熱費削減率63% ECO遮熱工法®≫http://eco-reform.biz/
屋根外壁、雨樋工事『建築板金業』≫http://www.e-yane.net/

《blog》

■ブリキ屋から脱皮~家業から企業へ~

■四日市働く屋根外壁リフォーム営業マンブログ

《Facebookページ》

■Eco遮熱工法 三重工場・倉庫寒さ対策~省エネ&節電情報

■雨漏り原因データベース【雨漏りストップ!】

■三重県四日市建築板金工事店(有)伊藤鈑金工作所
└≫https://www.facebook.com/kenchikubankin.mie/

■イノリフト販売店伊藤鈑金工作所イノサポ事業部

=================================== 

屋根外壁から雨漏り、寒さ困っている企業担当者様へ

┌┬───────────────────────────2020.2.5
├┼┐
├┼┐  屋根外壁工事地球貢献する
├┼┐
└────────────────────── http://www.e-yane.net

~雨・風をし建物ため役立つ情報をお届けします~
メールマガジンは、これま弊社社員名刺交換や 
お問合せをいただいた方々送信しています。
こちら勝手恐縮すが、ご不要場合は遠慮なく
メール最後ありますURLをクリックして解除をお願いします。

●-----------------------------------------【vol.59】-------------------------●

屋根外壁工事地球貢献する』~vol.59~発信す!

1回ペース配信しております。
原因や対策方法、弊社活動などをこちら
メールマガジン書かせていただいております。

は、2月もよろしくお願いいたします!!


目次>>>
■WBGT指標をご存知しょうか
■輻射熱を防ぎましょう
■イベントお知らせ

┏...┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...
┃1┃WBGT指標をご存知しょうか┃
┗...┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...

最近は、工場内指標をチェックするため
単なる温度計はなく、WBGTが測定きる機械を
工場設置している企業様も増えているようす。


そもそも、WBGTは...
指数」をいいます。
熱中症を予防するを目的つくられた指標す。

単位は気温同じ「℃」すが、そ値は気温は異なります。


WBGTは体が感じたり、不快感じる3つ要素
①湿度
②日射・輻射(ふくしゃ)など周辺熱環境
③気温
を測定し、算出れる数値す。

詳しい内容はこちらをご覧いただける幸いす。

■環境省 熱中症予防情報サイト「指数(WBGT)は?」

数値(WBGT)を元、特夏場は、
定められた数値を超えるような労働環境は作業を中断し、
休憩を取るこが推奨れていたり
「厳重警戒」「危険」いった基準なれば、作業を行わない
工場責任者方が判断するなど指標使われています。


┏...┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...
┃2┃輻射熱を防ぎましょう┃
┗...┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...

WBGT指標要素「輻射」があります。

同じ気温も①輻射熱影響を受ける場所②受けない場所
WBGT数値は変わってきます。

えば、真夏温度計数値が同じ35度あっても、
①日向②木陰は、体感じ方が違いますよね。

また、何も対策れていない建物も同じこがいえます。

屋根外壁覆われていてもそこから降りそぞがれる「輻射熱」が中
作業をしているってを感じる要素なります。


こちらメルマガ度々お伝えしている『ECO遮熱工法®』は
輻射熱を99%反射する対策して
自信をもって工場働く方へおすすめしています!!


■ECO遮熱工法®公式ページ


┏...┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...
┃3┃イベントお知らせ┃
┗...┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...

2020年もイベント出展て、対策重要性や弊社技術をPRしていきます!
現在出展が決まっている展示会は下記通りす。

■2020中部パック

《日時》
2020年4月22日(水)~25日(土)
10時~17時

《会場》
ポートメッセなごや
(名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地)

2020中部パック特設ページを開設しました。


まだ詳細(日時、場所等)は決まっておりませんが、
別会場て「プレゼンテーションセミナー」を開催いたします。
持ち時間は50分すが、ご質問などそお答えきるよう
質疑応答時間も設ける予定す。

詳細が決まり次第、HPへ掲載いたしますぜひご確認くだい。


+++【編集後記】++++++++++++++++++++++++++

メルマガ59号をお送りいたしました。
最後まご覧いただき、まこありがうございます。

メルマガをご購読いただいている方打合せをする機会がありました。

「今朝も届いていましたね」一言。

なんだかうれしい気持ちなりました。
読んいただいているこが実感きる瞬間した。

て、昨年末より、健康ため、ランニングを本格的始めました。

1月3連休は目標していたマラソン大会(10km)出場しまして
次回ハーフ挑戦しようRUNNETいうサイトをチェックしています。

三重県志摩市開催れる「志摩ロードパーティ ハーフマラソン」
出場予定す。

ご購読れている方ランニングをれてる方はいらっしゃるょうか。
大会お会いきたら幸いす。

は、今回はこ。また次回もよろしくお願いします。


●------------------------------------------------------------------------------●

~こメルマガは、㈲伊藤鈑金工作所アドバイザー住田が
 月1回お届けします~

■メールマガジン配信先変更、配信停止

■ご意見・ご感想をお待ちしています
info-ito@e-yane.net
※件名「メルマガ件」ご記入お願いします。

最後まお読みいただきありがうございます。 +:・゜。+:::+。
。・::。.知・ご友転送や社内回覧は大歓迎す!

===================================

屋根・壁工事地球貢献する

  有限会社 伊藤鈑金工作所

  〒510-0033 三重県四日市市川原町33-1
  TEL:059-331-3731 FAX:059-333-7730
  お問合せ:info-ito@e-yane.net

《HP》
■光熱費削減率63% ECO遮熱工法®≫http://eco-reform.biz/
屋根外壁、雨樋工事『建築板金業』≫http://www.e-yane.net/

《blog》
■ブリキ屋から脱皮~家業から企業へ~

■四日市働く屋根外壁リフォーム営業マンブログ

《Facebookページ》
■Eco遮熱工法 三重工場・倉庫寒さ対策~省エネ&節電情報

■雨漏り原因データベース【雨漏りストップ!】

■三重県四日市建築板金工事店(有)伊藤鈑金工作所
└≫https://www.facebook.com/kenchikubankin.mie/

■イノリフト販売店伊藤鈑金工作所イノサポ事業部

=================================== 

屋根・外壁からの雨漏り、暑さ寒さで困っている企業の担当者様へ

┌┬───────────────────────────2020.1.20
├┼┐
├┼┐  屋根・外壁工事で人と地球に貢献する
├┼┐
└────────────────────── http://www.e-yane.net


~雨・風をしのぐ建物のための役立つ情報をお届けします~
このメールマガジンは、これまでに弊社社員と名刺交換や 
お問合せをいただいた方々に送信しています。
こちらの勝手で誠に恐縮ですが、ご不要の場合は遠慮なく
このメールの最後にありますURLをクリックして解除をお願いします。

●-----------------------------------------【vol.58】-------------------------●

『屋根・外壁工事で人と地球に貢献する』~vol.58~の発信です!

元号が平成から令和に変わり、最初のお正月。
メルマガをご覧の皆様はどのような年末年始を過ごされましたでしょうか。

では、年始一回目のメルマガ配信。
どうぞ、よろしくお願いします。

目次>>>
■寒中お見舞い
■イベントのお知らせ

┏…┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…┓
┃1┃寒中お見舞い┃
┗…┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…┛

寒中お見舞い申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2020年1月6日(月)より2020年の通常業務をスタートいたしました。

2020年も引き続き、ECO遮熱工法®の認知度を高め、
多くの企業様、個人様のお役に立てますよう努めてまいります。

┏…┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…┓
┃2┃イベントのお知らせ┃
┗…┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…┛

2020年もイベント出展にて、アピールしていきます!!
現在出展が決まっている展示会は下記の通りです。

■2020中部パック
└>>http://www.chubupack.or.jp/

《日時》
2020年4月22日(水)~25日(土)
10時~17時

《会場》
ポートメッセなごや
(名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地)

2020中部パック特設ページを開設しました。
└>>https://www.e-yane.net/chubu

まだ日時は決まっておりませんが、別会場にて「プレゼンテーションセミナー」を
開催いたします。持ち時間は50分ですが、ご質問など
その場でお答えできるよう、質疑応答の時間も設ける予定です。

詳細が決まり次第、HPへ掲載いたしますので、ぜひご確認ください。

+++【編集後記】++++++++++++++++++++++++++

メルマガ58号をお送りいたしました。
最後までご覧いただき、まことにありがとうございます。

今回はさらっとした内容ですが、これからだんだんと夏に向けての
工事が組まれていきます。それに合わせて内容も濃くなっていきますので
楽しみにしていただけると幸いです。

先日、メルマガを読んでくださっている方から
「いつもメルマガいただいています・・・」とお問合せがありました。
本社工場にて、遮熱工事をご検討中とのことでした。

こうして読んでいただいている方から反応をいただけるのはとてもうれしく、
これからも長く続けていこうと決意を新たにしました。

2020年もどうぞよろしくお願いいたします。

●——————————————————————————●

~このメルマガ「屋根・外壁工事で人と地球に貢献する」は、

 ㈲伊藤鈑金工作所のアドバイザー住田が月に1回お届けします~

 ■メールマガジンの配信先変更、配信停止
 https://plus.combz.jp/connectFromMail/regist/kcct8494

 ■ご意見・ご感想をお待ちしています
info-ito@e-yane.net
※件名に「メルマガの件」とご記入お願いします。

 最後までお読みいただきありがとうございます。 +:・゜。+::*:. .。::+。
+。゜:゜。・::。.知人・ご友人への転送や社内での回覧は大歓迎です!

===================================

『屋根・壁工事で人と地球に貢献する』

  有限会社 伊藤鈑金工作所

  〒510-0033 三重県四日市市川原町33-1
  TEL:059-331-3731 FAX:059-333-7730
    お問合せ:info-ito@e-yane.net

《HP》

■光熱費削減率63% ECO遮熱工法>>>http://eco-reform.biz/
■屋根、外壁、雨樋工事の『建築板金業』>>>http://www.e-yane.net/

《blog》

■ブリキ屋からの脱皮~家業から企業へ~
└>>>http://blog.livedoor.jp/itobankin_blog/

■工場・倉庫の暑さ寒さ対策【ECO遮熱工法】
└>>>http://blog.livedoor.jp/ecoreform_blog/

■四日市で働く屋根・外壁リフォームの営業マンのブログ
└>>>http://blog.livedoor.jp/rfm_ohanashi/

《Facebookページ》

■Eco遮熱工法 三重の工場・倉庫の暑さ・寒さ対策~省エネ&節電情報
└>>>https://www.facebook.com/ecoreform.mie

■雨漏り原因データベース【雨漏りストップ!】
└>>>https://www.facebook.com/amamori.stop

■三重県四日市の建築板金工事店(有)伊藤鈑金工作所
└>>>http://www.facebook.com/kenchikubankin.mie

■イノリフトの販売店伊藤鈑金工作所イノサポ事業部
└>>>https://www.facebook.com/innosupo/

===================================

屋根・外壁からの雨漏り、暑さ寒さで困っている企業の担当者様へ

┌┬───────────────────────────2019.12.16
├┼┐
├┼┐  屋根・外壁工事で人と地球に貢献する
├┼┐
└────────────────────── http://www.e-yane.net

~雨・風をしのぐ建物のための役立つ情報をお届けします~
このメールマガジンは、これまでに弊社社員と名刺交換や 
お問合せをいただいた方々に送信しています。
こちらの勝手で誠に恐縮ですが、ご不要の場合は遠慮なく
このメールの最後にありますURLをクリックして解除をお願いします。
●-----------------------------------------【vol.57】-------------------------●

『屋根・外壁工事で人と地球に貢献する』~vol.57~の発信です!

よろしくお願いします。

目次>>>
■展示会出展を終えて
■「冬の寒さ」に対してはどうか
■イベントのお知らせ

┏…┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…┓
┃1┃展示会出展を終えて┃
┗…┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…┛

2019年11月6日~9日に開催されましたメッセナゴヤ2019が終わりまして
その後、来年の夏に向けた暑さ対策をご検討されている企業様へ訪問し、
現地調査、お見積りの提出等々をさせていただいております。

「来期予算に組み込むため」とお見積もり依頼をいただくことが多く、
4月以降の工事が集中することが予想されます。

現状、5月中旬から滋賀県にて1棟工事。こちらは
来年夏までにの工事完了を予定しています。

弊社としても、夏までになんとか暑さ対策工事を完了させたいので
ご検討中の場合は、社内の状況などご連絡いただけると幸いです。

また、概算のお見積りに関しては、立面図、平面図等の
建物屋根の寸法がわかる図面と外観写真をいただければ、
作成させていただきますので、お気軽にご相談ください。

詳細のお見積りは、現地確認の上、作成させていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

┏…┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…┓
┃2┃「冬の寒さ」に対してはどうか┃
┗…┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…┛

「来年の夏に向けて暑さ対策を!」と展示会やHP等で
お伝えしていると、『暑さ対策』『夏の対策』というイメージが強くなるため、

「冬は逆に寒くなりますか?」というご質問をいただくことがあります。

ご返答としては、

・機械などの熱源があるとその熱を外に逃がさないので暖かくなります

・日が落ちた後の冷気が建物に入ってこないので、出社した時も暖かいです

・そのため暖機運転が不要になる、もしくはその時間が短くなります

夏涼しく、冬暖かい建物に、省エネリフォームできるのが
【ECO遮熱工法®】の良さです!

■冬の温度変化を測定した工場の事例です。
(プラスチック製品製造メーカー様)
└>>https://www.e-yane.net/archives/423

┏…┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…┓
┃3┃イベントのお知らせ┃
┗…┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…┛

メッセナゴヤ2019が終わり、年内の展示会は終了いたしました。

次回は来年4月に開催される「中部パック」となります。

先の予定ではございますが、ご興味ございましたら
ぜひ、ご来場いただけると幸いです。

■2020中部パック
└>>http://www.chubupack.or.jp/

《日時》
2020年4月22日(水)~25日(土)
10時~17時

《会場》
ポートメッセなごや
(名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地)

+++【編集後記】++++++++++++++++++++++++++

メルマガ57号をお送りいたしました。最後までご覧いただき
ありがとうございます。

今回、多くの企業様に訪問させていただいていますが、イベント後の
訪問としては過去最高です。それだけ、熱中症対策、省エネ、CO2削減等々
企業様の意識が変わってきているんだなと実感しております。

弊社としても、企業様のお困りごとを解決できるよう、
引き続き、PR活動、工事対応、効率化等々の企業努力を
続けていきたいと思います。

●——————————————————————————●

~このメルマガ「屋根・外壁工事で人と地球に貢献する」は、

 ㈲伊藤鈑金工作所のアドバイザー住田が月に1回お届けします~

 ■メールマガジンの配信先変更、配信停止
 https://plus.combz.jp/connectFromMail/regist/kcct8494

 ■ご意見・ご感想をお待ちしています
info-ito@e-yane.net
※件名に「メルマガの件」とご記入お願いします。

 最後までお読みいただきありがとうございます。 +:・゜。+::*:. .。::+。
+。゜:゜。・::。.知人・ご友人への転送や社内での回覧は大歓迎です!

===================================

『屋根・壁工事で人と地球に貢献する』

  有限会社 伊藤鈑金工作所

  〒510-0033 三重県四日市市川原町33-1
  TEL:059-331-3731 FAX:059-333-7730
    お問合せ:info-ito@e-yane.net

《HP》

■光熱費削減率63% ECO遮熱工法>>>http://eco-reform.biz/
■屋根、外壁、雨樋工事の『建築板金業』>>>http://www.e-yane.net/

《blog》

■ブリキ屋からの脱皮~家業から企業へ~
└>>>http://blog.livedoor.jp/itobankin_blog/

■工場・倉庫の暑さ寒さ対策【ECO遮熱工法】
└>>>http://blog.livedoor.jp/ecoreform_blog/

■四日市で働く屋根・外壁リフォームの営業マンのブログ
└>>>http://blog.livedoor.jp/rfm_ohanashi/

《Facebookページ》

■Eco遮熱工法 三重の工場・倉庫の暑さ・寒さ対策~省エネ&節電情報
└>>>https://www.facebook.com/ecoreform.mie

■雨漏り原因データベース【雨漏りストップ!】
└>>>https://www.facebook.com/amamori.stop

■三重県四日市の建築板金工事店(有)伊藤鈑金工作所
└>>>http://www.facebook.com/kenchikubankin.mie

■イノリフトの販売店伊藤鈑金工作所イノサポ事業部
└>>>https://www.facebook.com/innosupo/

===================================


屋根・外壁からの雨漏り、暑さ寒さで困っている企業の担当者様へ

┌┬───────────────────────────2019.11.15
├┼┐
├┼┐  屋根・外壁工事で人と地球に貢献する
├┼┐
└────────────────────── http://www.e-yane.net

~雨・風をしのぐ建物のための役立つ情報をお届けします~

このメールマガジンは、先日の「メッセナゴヤ2019」にて
名刺交換させていただいた方へ配信させていただいております。

こちらの勝手で誠に恐縮ですが、ご不要の場合は遠慮なく
このメールの最後にありますURLをクリックして解除いただくか、
「不要」とご記入の上、こちらのメールアドレスにご返信ください。

こちらでも解除可能です

●------------------------------------------------------------------------------●

では、『屋根・外壁工事で人と地球に貢献する』~特別号~の発信です!
よろしくお願いします。


目次>>>
■ご来場ありがとうございました
■ご挨拶
■熱は3種の方法で移動する!

┏...┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...┓
┃1┃ご来場ありがとうございました┃
┗...┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...┛

先日の「メッセナゴヤ2019」では、
ご多忙の中、弊社ブースへお立ち寄りくださり
まことにありがとうございました。

屋根の工事を通して、暑さ・寒さの改善をご提案させていただきましたが、
ご不明な点などございませんでしたでしょうか。

当日、会場にて、現地調査やお見積り作成のご依頼をいただいた企業様へは
順次こちらからご連絡させていただいております。

訪問させていただいた際は、より具体的な対策をご提案できればと考えております。

メールにて大変恐縮ではございますが、取り急ぎ御礼を申し上げます。


■メッセナゴヤ2019

■メッセナゴヤ2019を終えて~レポート~



弊社、暑さ・寒さ対策にご関心のある方々へ、月1回程、
メールマガジンを配信しております。
以下、そのメルマガの第1号を一部抜粋してご紹介いたします。
内容は、弊社、代表の伊藤より皆様へ「ご挨拶」と「熱移動の簡単な説明」です。

┏...┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...┓
┃2┃ご挨拶┃
┗...┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...┛

皆様、こんにちは!
有限会社 伊藤鈑金工作所 代表の伊藤です。

創業90年の外装のプロがお送りする『ECO遮熱工法®』をテーマとしたメールマガジン。

工場・倉庫などで働く人たちが「快適に働ける作業環境つくり」と
「光熱費の削減」この二つの悩みを解決する工法が『ECO遮熱工法®』です。
建物の屋根や外壁に関する『ECO遮熱』への考えや想いを
お届けしたいと思います。

┏...┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...┓
┃3┃熱は3種の方法で移動する!┃
┗...┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...┛

夏になると、「建物の暑さ」「工場・倉庫の暑さ」「暑さ対策」
こういったお悩みが毎年多いのが現状です。

また、実際に弊社ホームページへの検索キーワードでも上位になっています!


夏の暑さの原因は何かご存じでしょうか?
実は、太陽からの直射日光を受ける屋根や壁からの熱だったのです。

私たちの日常生活で関わる「熱」は3種の方法で移動する!言われています。
そこで、「3種の熱移動」を簡単にですが、ご説明したいと思います。

一つ目は、“伝導による熱移動”です。わかりやすい例として「アイロン」で説明
します。熱は温かい所から冷たい所に、向かう法則があります。

熱くなったアイロンで冷たいカッターシャツをかけると
アイロンの熱が冷たい方に移動してカッターシャツのシワが取れるのです。

建物でいうと、先ず外の壁が暖まり、次に壁を固定している下地材(木材や鉄骨)に
熱が伝わり、次に柱へと順番に伝わっていきます。

つまり材料と材料が接していることから熱が移動することを、
『伝導熱移動』というのです。

この熱が室内に伝わるのを食い止めようと壁の中には、グラスウールや発砲系材料等の
「断熱材」といわれるものが入られます。

しかし、残念ながらこれらの材料は、熱を止めることはできずにゆっくりと熱を
室内に伝えてしまうのです。

・・・つづく。

◆熱移動の続きはこちらのブログでご覧になれます。
 ■工場・倉庫の暑さ寒さ対策【ECO遮熱工法®】
 「【メルマガvol.2】熱は3種の方法で移動する!②」(2013.4.4配信)
 
 「【メルマガvol.3】熱は3種の方法で移動する!③」(2013.5.9配信)


+++【編集後記】++++++++++++++++++++++++++

メルマガ特別号をお送りいたしました。
最後までご覧いただきありがとうございます。

このような内容で月に一回程配信させていただいております。

今回の展示会で、せっかくお近づきになれましたので
この関係を今後深めていくために定期的にご挨拶をかねて
情報発信をしていきたいと思っております。

バックナンバーも一部WEBサイトに掲載しておりますので
お時間ございます時にご覧いただけると幸いです。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


●----------------------------------------------------------------------------●

~このメルマガ「屋根・外壁工事で人と地球に貢献する」は、

 ㈲伊藤鈑金工作所のアドバイザー住田が月に1回お届けします~

 ■メールマガジンの配信先変更、配信停止

 ■ご意見・ご感想をお待ちしています
   ※件名に「メルマガの件」とご記入お願いします。

 最後までお読みいただきありがとうございます。 +:・゜。+::*:. .。::+。
+。゜:゜。・::。.知人・ご友人への転送や社内での回覧は大歓迎です!

===================================

『屋根・壁工事で人と地球に貢献する』

  有限会社 伊藤鈑金工作所

  〒510-0033 三重県四日市市川原町33-1
  TEL:059-331-3731 FAX:059-333-7730
    お問合せ:info-ito@e-yane.net

《HP》

■光熱費削減率63% ECO遮熱工法®>>>http://eco-reform.biz/
■屋根、外壁、雨樋工事の『建築板金業』>>>http://www.e-yane.net/

《blog》

■ブリキ屋からの脱皮~家業から企業へ~

■工場・倉庫の暑さ寒さ対策【ECO遮熱工法®】

■四日市で働く屋根・外壁リフォームの営業マンのブログ

《Facebookページ》

■Eco遮熱工法 三重の工場・倉庫の暑さ・寒さ対策~省エネ&節電情報

■雨漏り原因データベース【雨漏りストップ!】
└>>>https://www.facebook.com/amamori.stop

■三重県四日市の建築板金工事店(有)伊藤鈑金工作所
└>>>http://www.facebook.com/kenchikubankin.mie

■イノリフトの販売店伊藤鈑金工作所イノサポ事業部
└>>>https://www.facebook.com/innosupo/

===================================


↑このページのトップヘ