月に1回お届けします~
【メルマガvol.60】ECO遮熱®工事をしても冬は寒くならない?(2020.03.04)
月に1回お届けします~
初めまして、三重県四日市市の有限会社伊藤鈑金工作所です。 弊社は昭和2年(1927)の創業以来、永年にわたり伝統の技術を基盤に新しい技術を取り入れ、 創意工夫を重ねながら今日まで事業を継続させていただいております。 最新の技術の融合。それが我が社の強みです! 【ECO遮熱工法®】に関する工場・倉庫・畜舎での暑さ寒さ対策の情報をお届けします!
元号が平成から令和に変わり、最初のお正月。
メルマガをご覧の皆様はどのような年末年始を過ごされましたでしょうか。
では、年始一回目のメルマガ配信。
どうぞ、よろしくお願いします。
目次>>>
■寒中お見舞い
■イベントのお知らせ
┏…┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…┓
┃1┃寒中お見舞い┃
┗…┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…┛
寒中お見舞い申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2020年1月6日(月)より2020年の通常業務をスタートいたしました。
2020年も引き続き、ECO遮熱工法®の認知度を高め、
多くの企業様、個人様のお役に立てますよう努めてまいります。
┏…┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…┓
┃2┃イベントのお知らせ┃
┗…┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…┛
2020年もイベント出展にて、アピールしていきます!!
現在出展が決まっている展示会は下記の通りです。
■2020中部パック
└>>http://www.chubupack.or.jp/
《日時》
2020年4月22日(水)~25日(土)
10時~17時
《会場》
ポートメッセなごや
(名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地)
2020中部パック特設ページを開設しました。
└>>https://www.e-yane.net/chubu
まだ日時は決まっておりませんが、別会場にて「プレゼンテーションセミナー」を
開催いたします。持ち時間は50分ですが、ご質問など
その場でお答えできるよう、質疑応答の時間も設ける予定です。
詳細が決まり次第、HPへ掲載いたしますので、ぜひご確認ください。
+++【編集後記】++++++++++++++++++++++++++
メルマガ58号をお送りいたしました。
最後までご覧いただき、まことにありがとうございます。
今回はさらっとした内容ですが、これからだんだんと夏に向けての
工事が組まれていきます。それに合わせて内容も濃くなっていきますので
楽しみにしていただけると幸いです。
先日、メルマガを読んでくださっている方から
「いつもメルマガいただいています・・・」とお問合せがありました。
本社工場にて、遮熱工事をご検討中とのことでした。
こうして読んでいただいている方から反応をいただけるのはとてもうれしく、
これからも長く続けていこうと決意を新たにしました。
2020年もどうぞよろしくお願いいたします。
●——————————————————————————●
~このメルマガ「屋根・外壁工事で人と地球に貢献する」は、
㈲伊藤鈑金工作所のアドバイザー住田が月に1回お届けします~
■メールマガジンの配信先変更、配信停止
https://plus.combz.jp/connectFromMail/regist/kcct8494
■ご意見・ご感想をお待ちしています
info-ito@e-yane.net
※件名に「メルマガの件」とご記入お願いします。
最後までお読みいただきありがとうございます。 +:・゜。+::*:. .。::+。
+。゜:゜。・::。.知人・ご友人への転送や社内での回覧は大歓迎です!
===================================
『屋根・壁工事で人と地球に貢献する』
有限会社 伊藤鈑金工作所
〒510-0033 三重県四日市市川原町33-1
TEL:059-331-3731 FAX:059-333-7730
お問合せ:info-ito@e-yane.net
《HP》
■光熱費削減率63% ECO遮熱工法>>>http://eco-reform.biz/
■屋根、外壁、雨樋工事の『建築板金業』>>>http://www.e-yane.net/
《blog》
■ブリキ屋からの脱皮~家業から企業へ~
└>>>http://blog.livedoor.jp/itobankin_blog/
■工場・倉庫の暑さ寒さ対策【ECO遮熱工法】
└>>>http://blog.livedoor.jp/ecoreform_blog/
■四日市で働く屋根・外壁リフォームの営業マンのブログ
└>>>http://blog.livedoor.jp/rfm_ohanashi/
《Facebookページ》
■Eco遮熱工法 三重の工場・倉庫の暑さ・寒さ対策~省エネ&節電情報
└>>>https://www.facebook.com/ecoreform.mie
■雨漏り原因データベース【雨漏りストップ!】
└>>>https://www.facebook.com/amamori.stop
■三重県四日市の建築板金工事店(有)伊藤鈑金工作所
└>>>http://www.facebook.com/kenchikubankin.mie
■イノリフトの販売店伊藤鈑金工作所イノサポ事業部
└>>>https://www.facebook.com/innosupo/
===================================
『屋根・外壁工事で人と地球に貢献する』~vol.57~の発信です!
よろしくお願いします。
目次>>>
■展示会出展を終えて
■「冬の寒さ」に対してはどうか
■イベントのお知らせ
┏…┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…┓
┃1┃展示会出展を終えて┃
┗…┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…┛
2019年11月6日~9日に開催されましたメッセナゴヤ2019が終わりまして
その後、来年の夏に向けた暑さ対策をご検討されている企業様へ訪問し、
現地調査、お見積りの提出等々をさせていただいております。
「来期予算に組み込むため」とお見積もり依頼をいただくことが多く、
4月以降の工事が集中することが予想されます。
現状、5月中旬から滋賀県にて1棟工事。こちらは
来年夏までにの工事完了を予定しています。
弊社としても、夏までになんとか暑さ対策工事を完了させたいので
ご検討中の場合は、社内の状況などご連絡いただけると幸いです。
また、概算のお見積りに関しては、立面図、平面図等の
建物屋根の寸法がわかる図面と外観写真をいただければ、
作成させていただきますので、お気軽にご相談ください。
詳細のお見積りは、現地確認の上、作成させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
┏…┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…┓
┃2┃「冬の寒さ」に対してはどうか┃
┗…┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…┛
「来年の夏に向けて暑さ対策を!」と展示会やHP等で
お伝えしていると、『暑さ対策』『夏の対策』というイメージが強くなるため、
「冬は逆に寒くなりますか?」というご質問をいただくことがあります。
ご返答としては、
・機械などの熱源があるとその熱を外に逃がさないので暖かくなります
・日が落ちた後の冷気が建物に入ってこないので、出社した時も暖かいです
・そのため暖機運転が不要になる、もしくはその時間が短くなります
夏涼しく、冬暖かい建物に、省エネリフォームできるのが
【ECO遮熱工法®】の良さです!
■冬の温度変化を測定した工場の事例です。
(プラスチック製品製造メーカー様)
└>>https://www.e-yane.net/archives/423
┏…┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…┓
┃3┃イベントのお知らせ┃
┗…┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…┛
メッセナゴヤ2019が終わり、年内の展示会は終了いたしました。
次回は来年4月に開催される「中部パック」となります。
先の予定ではございますが、ご興味ございましたら
ぜひ、ご来場いただけると幸いです。
■2020中部パック
└>>http://www.chubupack.or.jp/
《日時》
2020年4月22日(水)~25日(土)
10時~17時
《会場》
ポートメッセなごや
(名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地)
+++【編集後記】++++++++++++++++++++++++++
メルマガ57号をお送りいたしました。最後までご覧いただき
ありがとうございます。
今回、多くの企業様に訪問させていただいていますが、イベント後の
訪問としては過去最高です。それだけ、熱中症対策、省エネ、CO2削減等々
企業様の意識が変わってきているんだなと実感しております。
弊社としても、企業様のお困りごとを解決できるよう、
引き続き、PR活動、工事対応、効率化等々の企業努力を
続けていきたいと思います。
●——————————————————————————●
~このメルマガ「屋根・外壁工事で人と地球に貢献する」は、
㈲伊藤鈑金工作所のアドバイザー住田が月に1回お届けします~
■メールマガジンの配信先変更、配信停止
https://plus.combz.jp/connectFromMail/regist/kcct8494
■ご意見・ご感想をお待ちしています
info-ito@e-yane.net
※件名に「メルマガの件」とご記入お願いします。
最後までお読みいただきありがとうございます。 +:・゜。+::*:. .。::+。
+。゜:゜。・::。.知人・ご友人への転送や社内での回覧は大歓迎です!
===================================
『屋根・壁工事で人と地球に貢献する』
有限会社 伊藤鈑金工作所
〒510-0033 三重県四日市市川原町33-1
TEL:059-331-3731 FAX:059-333-7730
お問合せ:info-ito@e-yane.net
《HP》
■光熱費削減率63% ECO遮熱工法>>>http://eco-reform.biz/
■屋根、外壁、雨樋工事の『建築板金業』>>>http://www.e-yane.net/
《blog》
■ブリキ屋からの脱皮~家業から企業へ~
└>>>http://blog.livedoor.jp/itobankin_blog/
■工場・倉庫の暑さ寒さ対策【ECO遮熱工法】
└>>>http://blog.livedoor.jp/ecoreform_blog/
■四日市で働く屋根・外壁リフォームの営業マンのブログ
└>>>http://blog.livedoor.jp/rfm_ohanashi/
《Facebookページ》
■Eco遮熱工法 三重の工場・倉庫の暑さ・寒さ対策~省エネ&節電情報
└>>>https://www.facebook.com/ecoreform.mie
■雨漏り原因データベース【雨漏りストップ!】
└>>>https://www.facebook.com/amamori.stop
■三重県四日市の建築板金工事店(有)伊藤鈑金工作所
└>>>http://www.facebook.com/kenchikubankin.mie
■イノリフトの販売店伊藤鈑金工作所イノサポ事業部
└>>>https://www.facebook.com/innosupo/
===================================
■三重県四日市の建築板金工事店(有)伊藤鈑金工作所
└>>>http://www.facebook.com/kenchikubankin.mie
■イノリフトの販売店伊藤鈑金工作所イノサポ事業部
└>>>https://www.facebook.com/innosupo/
===================================