おはようございます。
久々のメルマガバックナンバー更新です。
今回はvol.23。
2015年6月16日に配信したメルマガです。
※一部編集を加えております。
お時間のある時に読んでいただけると幸いです。
[メルマガバックナンバー]という記事に
全てのリンク先を掲載しております。
ご意見・ご感想なども随時募集しております。
先日、「今年の夏も暑くなる」と、気象庁の3ヶ月予報にて
■メッセナゴヤ2015
※こちらのイベントは終了しております
お問合せ:info-ito(at)e-yane.net
月に1回程の配信です。
近々、vol.29の配信を予定しております。
2016年初配信ですので抱負などをお伝えできればと思います!
久々のメルマガバックナンバー更新です。
今回はvol.23。
2015年6月16日に配信したメルマガです。
※一部編集を加えております。
お時間のある時に読んでいただけると幸いです。
[メルマガバックナンバー]という記事に
全てのリンク先を掲載しております。
ご意見・ご感想なども随時募集しております。
屋根・外壁からの雨漏り、暑さ寒さで困っている企業の担当者様へ
┌┬───────────────────────────2015.06.16
├┼┐
├┼┐ 屋根・外壁工事で人と地球に貢献する
├┼┐
└──────────────────────http://www.e-yane.net/
~雨・風をしのぐ建物のための役立つ情報をお届けします~
このメールマガジンは、これまでに弊社社員が名刺交換させて頂いたり、
お問合せをいただいた方々に送信させていただいています。
こちらの勝手で誠に恐縮ですが、ご不要の場合は遠慮なく
このメールの最後にありますURLをクリックして解除をお願いします。
●----------------------------------------------【Vol.23】-------●
外装のプロとして、建物に関するトラブル回避のお役に立てれば・・・と
思っております。
では、、、『屋根・外壁工事で人と地球に貢献する』~Vol.23~の発信です!
よろしくお願いします。
目次>>>
■遮熱工事完了~35℃の差
■夏に向けて暑さ対策展
■イベント情報
┏...┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...┓
┃1┃遮熱工事完了~35℃の差┃
┗...┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...┛
前回のメルマガでご紹介した名古屋の工場遮熱工事が完了しました。
荷上げから始まり、リフレクティックスの施工、屋根材重ね葺き等、
天候にも恵まれ予定よりも早く仕上がりました。
工事を行ったところと、そうでないところの屋根裏面温度を測定。
外気温25℃(4月下旬測定)に対して、
ECO遮熱工法®施工箇所 [24℃]
未施工箇所 [59.3℃]
およそ[35℃]の差が出ました。
昨年まではスポットクーラーで暑さをしのいでいたそうですが、
屋根から入ってくる熱と加工機械の熱で作業場はものすごい暑さ
だったそうです。
施工後35℃温度が下がったことで、
屋根からの熱が抑えられ、工事前に感じていたモワっとする熱気が
なくなり、社長様にも喜んでいただけました。
4月下旬の時点でこの結果なので、真夏ではどれだけの差に
なっているでしょうか。
こちらの工場へは、再度7月頃に測定に伺う予定ですので、
従業員の方の声など取材できればと思います。
またご報告させていただきます。
◆現場写真はブログにてチェックできます。
工場・倉庫の暑さ寒さ対策【ECO遮熱工法®】
「ダンボール製作工場、屋根の遮熱工事中。」(2015.4.21)
「㈱S様工場遮熱工事(愛知県名古屋市)」(2015.5.15)
◆その他、暑さ・寒さ対策情報はFacebookページにてチェックできます。
Facebookページ:Eco遮熱工法® 三重の工場・倉庫の暑さ・寒さ対策
~省エネ&節電情報
┏...┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...┓
┃2┃夏に向けて暑さ対策展┃
┗...┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...┛
先日、「今年の夏も暑くなる」と、気象庁の3ヶ月予報にて
発表されていました。その流れもあるのでしょうか、
今年は本格的な暑さになる前の6月、7月に
「暑さ対策」に関する展示会が開催されるようです。
・暑さ対策展2015
日程 6月17日(木)~19日(金)
場所 科学技術館
※こちらのイベントは終了しております
・第1回猛暑対策展
日程 7月22日(木)~24日(金)
場所 東京ビッグサイト
※こちらのイベントは終了しております弊社のような建設関係のブースだけではなく、
「暑熱対策」「熱中症」対策が必要な方に向けた
ブースやセミナーが開催されるとのことです。
ご興味があればぜひ!
*弊社は出展しておりませんが、
地方の仲間が出展しておりますので、東京出張の際に時間が
合えば今後の参考に訪問しようかと思っております。
◆気象庁HP 季節予報
┏...┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...┓
┃ ┃イベント情報┃
┗...┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...┛
■メッセナゴヤ2015
暑さ・寒さ対策ブースを出展します。
・開催日時 平成27年11月4日(水)~7日(土)
午前10時~午後5時
・会 場 ポートメッセなごや
名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地
「日本最大級 異業種交流展示会 メッセナゴヤ2015」
弊社のテーマは「ECO遮熱工法」です。
毎年同じテーマになりますが、たくさんの方に知ってもらえればと
考えており、今後もこういった機会を大事にしていこうと思っております。
※こちらのイベントは終了しております
■Facebookページ:Eco遮熱工法®
三重の工場・倉庫の暑さ・寒さ対策~省エネ&節電情報
└>>>https://www.facebook.com/ecoreform.mie===================================
第23号をお送りいたしました。
いかがでしたでしょうか?
ご意見・ご感想などございましたら
ご意見・ご感想などございましたら
下記のメールアドレスまでお問合せいただけると幸いです。
お問合せ:info-ito(at)e-yane.net
(at)の部分を@に書き換えて送信ください
無料メルマガのご購読はこちらから⇒メルマガ登録フォーム
月に1回程の配信です。
近々、vol.29の配信を予定しております。
2016年初配信ですので抱負などをお伝えできればと思います!
ECO遮熱工法®のフェイスブックページがあるのご存知でしたか?
ぜひ、「いいね!」お願いします!
ECO遮熱工法® 三重の工場・倉庫の暑さ・寒さ対策~省エネ&節電情報