2024年12月07日
見分けられると楽しい♪冬のカモたち
▼12月の井の頭池ちょこっとウォッチングは冬の水鳥たちがテーマです。
10月以降、続々と冬鳥たちが水辺に集まってきています。主なものはカモ類で、今年も数種類が見られます。
美しい、行動がおもしろい、愛嬌がある…人によってカモの“推しポイント”は色々かと思います。
井の頭池で見られると嬉しい、私の“推しガモ”はこの2種。
フォルムがなんとも言えないオカヨシガモ
緑光沢が美しいヨシガモ
井の頭池では毎年見られるわけではないこの2種、共通点があります・・・それは当日のウォッチングにて。当日に見られるとよいのですが…
冬のカモたちがわかるようになると、散策の楽しみが2倍にも3倍にもなりますよ。
井の頭池のこれまでの傾向も学びつつ、観察を楽しみましょう♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
井の頭池ちょこっとウォッチング
12月 「冬の水鳥たち」
日時:2024年12月14日(土) 10:00〜11:30
9:30から野外ステージ前にて受付
定員:各回30名(当日先着順、事前申込不要)
対象:小学生以上(解説は小学校高学年向け)
持ち物:双眼鏡(あれば)
参加費:1人 30円(保険代として)
※当日の実施可否は以下のURLから確認できます。
https://seitaikobomusashino.wordpress.com/
※体調のすぐれない方は参加をお控えください。
※歩きやすい靴でお越しください(池には入りません)。
詳細は「井の頭恩賜公園公式HP」へ
(やまひつじ)
10月以降、続々と冬鳥たちが水辺に集まってきています。主なものはカモ類で、今年も数種類が見られます。
美しい、行動がおもしろい、愛嬌がある…人によってカモの“推しポイント”は色々かと思います。
井の頭池で見られると嬉しい、私の“推しガモ”はこの2種。
フォルムがなんとも言えないオカヨシガモ
緑光沢が美しいヨシガモ
井の頭池では毎年見られるわけではないこの2種、共通点があります・・・それは当日のウォッチングにて。当日に見られるとよいのですが…
冬のカモたちがわかるようになると、散策の楽しみが2倍にも3倍にもなりますよ。
井の頭池のこれまでの傾向も学びつつ、観察を楽しみましょう♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
井の頭池ちょこっとウォッチング
12月 「冬の水鳥たち」
日時:2024年12月14日(土) 10:00〜11:30
9:30から野外ステージ前にて受付
定員:各回30名(当日先着順、事前申込不要)
対象:小学生以上(解説は小学校高学年向け)
持ち物:双眼鏡(あれば)
参加費:1人 30円(保険代として)
※当日の実施可否は以下のURLから確認できます。
https://seitaikobomusashino.wordpress.com/
※体調のすぐれない方は参加をお控えください。
※歩きやすい靴でお越しください(池には入りません)。
詳細は「井の頭恩賜公園公式HP」へ
(やまひつじ)