- ブログネタ:
- ライブドアブログのカスタマイズ に参加中!
検索エンジンからブログに入ると、そのキーワードでlivedoor検索するためのリンク・ボックスが右上に表示されるようになったようですが、なんかこれはさすがにちょっと鬱陶しいですね。
↓はブログタイトルで検索して入ってきたときに、このブログで表示されたボックスです

「×」をクリックして閉じることはできますが、訪問者が選択する間もなく表示されてしまうのはユーザビリティに欠けるような気も。。トラフィックを増やしたいのは分からなくもないですが。
ひょっとしたら他の検索エンジンよりも検索結果に自信ありということの表れかもしれませんがPowered by Googleです^^;
CSSで消すのは簡単ですが、消していいですか?
代替マクロ<$BlogFooter$>は、一応必須タグでは無いようですけど。
DesignTemplate/Tag/必須タグ - livedoor Blog まとめサイト - livedoor Wiki(ウィキ)
ちなみに、該当するスクリプトはページの一番下の方にあるカウンター機能を提供している
https://parts.blog.livedoor.jp/js/c.js
の最後の行でdocument.wirteでインクルードされる
https://parts.blog.livedoor.jp/js/search_frame.js
で実行されます。
当たり前ですが、スクリプトやリファラーを無効にすると表示されません。
ご参考までに
追記
要素は<iframe id="search_frame">なので、CSSで
#search_frame { display: none; }
もしくは
var livedoorSearchShowReSearchFrame = 1;
とすれば消すことはできるとは思いますが、許可をもらっていないので自己責任でお願いします。
というか、書いておきながら何ですが、やめておいた方がいいです。