2015年04月18日
最近は動画を見ながらプレイしやすいとか見た目がスッキリしてて良いとかの理由でタイプウェルはコンパクトモードを使ってます。
しかしコンパクトモードにも悪いところはいくつかあって
1.一部のショートカットキーが使えない(Ctrl+F7とかAlt+Mなど)
2.打ってる時にAppキーに誤爆しやすい
とかが有ります。
それらをどうにかするためにAutoHotKeyを使い始めました。
AutoHotKeyの使い方自体はググって下さい。
AutoHotKeyはキーボードの各種操作を色々してくれるソフトで、好きなようにキーの入れ替えなどが出来ます。
キーの入れ替えだけではなく色々なキーを連続して押すとかも出来ます。
また、ウインドウのタイトルなどによって違う働きを持たせることができるので、例えばタイプウェルオリジナルでモードごとに違う配列を使うとかいうことも可能です。
で、どう使っているかというと
コンパクトモードで使えないショートカットキーはF2を押してからそのショートカットキーを押すようにする(例えばCtrl+F7を押すとF2→Ctrl+F7とする)
目標設定の変更はひとつのショートカットキーでできるようにする(Alt+Iを押すとF2→Alt+M→S→X→Z→I→F2など)
コンパクトモード中はAppキー無効
など
です
これらの設定でコンパクトモードでも日別練習履歴が簡単に出せたり、一発で目標の変更、Appキー無効などすることが出来ます。便利ですね。
しかしコンパクトモードにも悪いところはいくつかあって
1.一部のショートカットキーが使えない(Ctrl+F7とかAlt+Mなど)
2.打ってる時にAppキーに誤爆しやすい
とかが有ります。
それらをどうにかするためにAutoHotKeyを使い始めました。
AutoHotKeyの使い方自体はググって下さい。
AutoHotKeyはキーボードの各種操作を色々してくれるソフトで、好きなようにキーの入れ替えなどが出来ます。
キーの入れ替えだけではなく色々なキーを連続して押すとかも出来ます。
また、ウインドウのタイトルなどによって違う働きを持たせることができるので、例えばタイプウェルオリジナルでモードごとに違う配列を使うとかいうことも可能です。
で、どう使っているかというと
コンパクトモードで使えないショートカットキーはF2を押してからそのショートカットキーを押すようにする(例えばCtrl+F7を押すとF2→Ctrl+F7とする)
目標設定の変更はひとつのショートカットキーでできるようにする(Alt+Iを押すとF2→Alt+M→S→X→Z→I→F2など)
コンパクトモード中はAppキー無効
など
です
これらの設定でコンパクトモードでも日別練習履歴が簡単に出せたり、一発で目標の変更、Appキー無効などすることが出来ます。便利ですね。
(21:11)