

ポチよろしくです
ポチ~ン⇒
ぽち ↑頼みます

今日の誕生日の花
花言葉は
岸田首相「国民の命と安全を断固として守る」 感染急拡大の原因となった在日米軍は放ったらかしだし、口だけじゃん↓
20日の参院本会議で、林芳正外相は在日米軍施設区域での新型コロナウイルス感染者数は19日現在6350人で、このうち在沖縄米軍は
4141人だと説明した。
日米地位協定では米国に負担義務があるはずの以下の経費。
これを日本は「特別協定」により支払っているわけですが、
今年度から「訓練資機材調達費」が追加。
以下の資料は2004年に発表され日本の負担割合は74.5% ですが、
もう80%は超えるのではないでしょうか。 マジでこれでも同盟国なんですか
日本だけが、地位協定の負担や不利益があることに愕然とします。 敗戦国、日本は 国連憲章の「敵国条項」であること 同じ敗戦国のドイツや イタリアは、それに 該当せずという現状
>もう80%は超えるのではないでしょうか。 思いやり予算等の関係で2015年度は負担率86%になってるみたいです。 調べても古いデータばかりで最近の5~10年のデータが出てこないのが不思議ですね。
「社会は止めない」という小池都知事が都民に外出自粛を要請。
尾身会長は、人流は関係なく人数制限だと言い、ステイホームは不要という。
誰の言うことを聞けばよいのか。
行政のトップも、専門家(とされている)集団のトップも、
羅針盤も無く、
船が漂流するままに任せている。犠牲になるのは国民
昨日のあれは何だったのか。 (まだ35%になっていなかった、蔓延防止は犠牲が伴うから、という
発言は認識しているので、解説いただかなくて大丈夫です) 新型コロナ: 関西3府県、まん延防止要請へ 大阪知事が表明: 日本経済新聞
【考えを表明】大阪府の吉村知事、
政府に「まん延防止」適用を要請へ https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21539835/… 要請の基準としていた新型コロナウイルス患者の病床使用率が近く35%に達する可能性が高いためで、21日の対策本部会議で正式決定する。
京都、兵庫も含めた3府県で適用を求める見通し。
「オミクロンの感染を何とか抑えていくことからすると休校は一旦する必要がある」 また学校?!また子供のせい?いやありえない!この医者もな
高齢者の為に子供に制限をかけるのはおかしな話でしょ?
<十二日目の様子>
【これが “The 上手投げ” だ!!】 #遠藤 - #霧馬山 #大相撲 #初場所 十二日目 遠藤の今場所すべての動画と特集記事はこちら
大栄翔と明生明生
藤井アナが大相撲テレビ中継 ラストの日だそうですね
横綱照ノ富士まさかのーー
「おっとっとー」
本当に聞きやすく分かりやすい解説。 とんでもない相撲データ量。 何と言っても藤井アナの時の 北の富士勝昭さんのごきげんさ。 掛け合いのテンポが大好きでした。 沢山楽しませてもらいました。 まだまだ聞いていたいです。寂しい
#藤井康生アナ #sumo
14日目、本当に本当にラストの
ラストに嗚咽のブログ主。
北の富士さんと藤井アナの中継
で忘れられないのが2007年1月7日の初場所初日。
北の富士さんがちょうど入門50年という流れから上野駅で小豆をぶち撒けちゃった話とかされて。
そしたら藤井アナが「実は私その日に生まれたんです」と発言。この二人繋がってるんだなーと思ったよね。
@
石浦関の話
〝何にしますかねってwwwお相撲さんが一番いいんでしょうけど〟
@
【これが “The 上手投げ” だ!!】
#遠藤 - #霧馬山
#大相撲 #初場所 十二日目
遠藤の今場所すべての動画と特集記事はこちら
@とはいえ感染が広がれば重症者の絶対数は増える。
唯一の「空気感染」対策「換気」の徹底が最重要だが
「感染症ムラ」の専門家連中は自分たちの非を認めたくないばかりに
それを言わない。
厚労省・医系技官や感染研というムラ社会は一日も早く壊さなければならない!
日本のコロナ感染拡大の重大な要因に米軍基地があります。
日米地位協定のため、米兵には検査ができず、
コロナ持ち込み放題です。
さらに、
マスクもろくにしないなど、感染対策もゆるいため、
米軍基地から日本にオミクロン株が撒き散らされます。
日本の安全守るどころか、日本を危険にさらしています。

@
※2022年1月18日 日刊ゲンダイ1面 紙面クリック拡大


※紙面抜粋

※2022年1月18日 日刊ゲンダイ2面国民には接種しろと奨めておいて
厚労相の職員の9割が接種していない
のにはワクチンの本当の成分が何かを
分かっているからでしょう
服反応が出る原因も承知しているはず
国会議員の接種率も知りたいですね
@とはいえ感染が広がれば重症者の絶対数は増える。
唯一の「空気感染」対策「換気」の徹底が最重要だが
「感染症ムラ」の専門家連中は自分たちの非を認めたくないばかりに
それを言わない。
厚労省・医系技官や感染研というムラ社会は一日も早く壊さなければならない!
@コンセルトヘボウ管弦楽団が「劇場は閉鎖されているのに美容院は営業を許されている」ことに抗議して舞台上に美容院を開設。
当局より警告を受けるも介入なし。(BGMはスザンナ・マルッキ指揮コンセルトヘボウ管弦楽団、チャールズ・アイヴズ交響曲第2番
https://mcsya.org/barber-concertgebouw/
憲法すら守れない政治家に何が守れるんだよ。
岸田総理は国民のコロナ感染者のことなど考えてない最低の総理だ

岸田総理は国民のコロナ感染者のことなど考えてない最低の総理だ
内閣支持上昇66%、コロナ対策に高評価…
読売世論調査
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20220116-OYT1T50118/
内閣支持上昇66%、コロナ対策に高評価…
読売世論調査

佐渡島の金山 世界遺産登録 安倍“論戦避け不申請は間違い”
2022年1月20日 17時23分https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220120/k10013440501000.html
アベノミクスの成果って何? 三本の矢は的にも届かず何処に刺さった? #アベノミクスは格差拡大だけだった #安倍晋三のしたこと絶対に忘れない
ってかさ 経済成長が世界で、一番鈍い国でさ、
世界で二番目に重い税取られたら、国民貧困化するの当たり前だよね
経済理論とか関係なく、狂ってるべw
「大事なことはすべて昭和史に書いてある」生前語っていた半藤一利。 大事なこと、それは「戦争をしない」こと。 ※開戦80周年、過去からの警鐘 未来への継承 #開戦80年
#過去に学べ
#半藤一利
バブル崩壊というのは、アメリカにやられたというのは
これもまた常識的な認識です。 ソビエトが崩壊した後、
次は日本だ
と標的にしたのはアメリカ様・アングロサクソン&ユダヤ! #朝まで生テレビ
バブル崩壊の始まりは1991年からと言われているが、
ソビエトが崩壊したのも1991年!
これを偶然の一致と思う方は、あまりにもお人好し!
大丈夫かよ❕

20日ニュース報道していました。
双葉町、6月帰還に向け、準備宿泊。電機も水も開通。
除染済みと駅周辺。
汚染水海洋投棄の伏線ッ!ダローなァ。
原子力業界の闇は深い 不思議な事件
>福島便槽内変死事件 http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/4c17eb7aa3d879616c802ce53710cb53…
東電OL殺人事件
>変死体が発見 もんじゅナトリウム漏れ事故
>不可解な自殺 もんじゅ中継装置落下事故
>不可解な自殺

事故当時トップだった #勝俣恒久 前会長に至っては、
中東の至宝といわれる #ドバイ の超高級マンションで"#バブル生活"を謳歌しているという話ですからね」
旧経営陣の多くは事故の責任を取って退任しているが、
"我関せず"とばかりに海外で優雅に暮らしているとは信じがたい事実。

#アホノミクスは5本の矢

消費税廃止の賛成のもう一つの理由 それは「輸出還付制度」です
輸出企業に毎年輸出額に相応して 消費税税収から還付されています ※法人税も減税されまくっています 因みに2020年度の還付金総額は「5兆円」は 超えていると思います
還付のトップはトヨタです
森永卓郎、
朝のNHK番組で「賃金が上がらないのは消費税のせい」と明言
「公共放送で堂々と流れたことは非常に喜ばしい」の声も(中日スポーツ
インフレの時に消費を抑える時にかけるのが消費税。(付加価値税)
デフレの時にかける税金ではありません。
ましてや社会保障に使う等、他国では無いですね。

@
アベノミクスの成果って何? 三本の矢は的にも届かず何処に刺さった? #アベノミクスは格差拡大だけだった #安倍晋三のしたこと絶対に忘れない
ってかさ 経済成長が世界で、一番鈍い国でさ、
世界で二番目に重い税取られたら、国民貧困化するの当たり前だよね
経済理論とか関係なく、狂ってるべw
「新自由主義からの転換」という自民新総裁。
ならば、
消費税を10%に上げ、
法人税を23%に下げ、
全国400の公立・公的病院の統廃合を進め、
保健所を半分にし、
非正規労働者を4割まで広げたことなど、
これまでの新自由主義政策への反省と転換ができるか。
具体的問題が問われているのです。
安倍元総理
が
岸田総理の
目玉政策「新しい資本主義」を批判し始めた。
岸田政権発足以降、
岸田首相から“軽視”され、
ロコツな反撃に出ています。
昨年末は、“天下の愚策”と評されるアベノマスクについて、
岸田総理が「廃棄する」
と明言したことにも“激オコ”状態だったそうで…

具体的問題が問われているのです。
安倍元総理
が
岸田総理の
目玉政策「新しい資本主義」を批判し始めた。
岸田政権発足以降、
岸田首相から“軽視”され、
ロコツな反撃に出ています。
昨年末は、“天下の愚策”と評されるアベノマスクについて、
岸田総理が「廃棄する」
と明言したことにも“激オコ”状態だったそうで…
「大事なことはすべて昭和史に書いてある」生前語っていた半藤一利。 大事なこと、それは「戦争をしない」こと。 ※開戦80周年、過去からの警鐘 未来への継承 #開戦80年
バブル崩壊というのは、アメリカにやられたというのは
これもまた常識的な認識です。 ソビエトが崩壊した後、
次は日本だ
と標的にしたのはアメリカ様・アングロサクソン&ユダヤ! #朝まで生テレビ
バブル崩壊の始まりは1991年からと言われているが、
ソビエトが崩壊したのも1991年!
これを偶然の一致と思う方は、あまりにもお人好し!
大丈夫かよ❕
20日ニュース報道していました。
双葉町、6月帰還に向け、準備宿泊。電機も水も開通。
除染済みと駅周辺。
汚染水海洋投棄の伏線ッ!ダローなァ。
原子力業界の闇は深い 不思議な事件
>福島便槽内変死事件 http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/4c17eb7aa3d879616c802ce53710cb53…
東電OL殺人事件
>変死体が発見 もんじゅナトリウム漏れ事故
>不可解な自殺 もんじゅ中継装置落下事故
>不可解な自殺
事故当時トップだった #勝俣恒久 前会長に至っては、
中東の至宝といわれる #ドバイ の超高級マンションで"#バブル生活"を謳歌しているという話ですからね」
旧経営陣の多くは事故の責任を取って退任しているが、
"我関せず"とばかりに海外で優雅に暮らしているとは信じがたい事実。
#アホノミクスは5本の矢
消費税廃止の賛成のもう一つの理由 それは「輸出還付制度」です
輸出企業に毎年輸出額に相応して 消費税税収から還付されています ※法人税も減税されまくっています 因みに2020年度の還付金総額は「5兆円」は 超えていると思います
森永卓郎、

朝のNHK番組で「賃金が上がらないのは消費税のせい」と明言
「公共放送で堂々と流れたことは非常に喜ばしい」の声も(中日スポーツ
インフレの時に消費を抑える時にかけるのが消費税。(付加価値税)
デフレの時にかける税金ではありません。
ましてや社会保障に使う等、他国では無いですね。
ポチよろしくです
ポチ~ン⇒
ぽち ↑頼みます

@
コメント