2023年06月21日

夏至

皆様こんにちは!
お久しぶりです。

なかなか更新できませんでしたが
皆様はいかがお過ごしでしょうか?



ありがたいことに忙しく
毎日を過ごしております。

あっという間に夏至ですねー!
夏至を過ぎるとなんだかもう冬のことを考えてしまいます。笑

まだ夏もこれからなのに…笑


IMG_1644

知床五湖から知床連山

IMG_1648
IMG_1647
摩周湖、硫黄山


最近はやっと釧路でも
朝晩ストーブをつけなくても
過ごせるようになってきました。

朝晩、ひやっとしますが
日中は暖かく過ごしやすい季節です!

寒暖差で…
私のアレルギーがまた最近ひどいですが…笑


やっといつも通り
仕事ができることに感謝して
無理せず毎日頑張っております。


皆様もベストシーズンの北海道へ
ぜひお越し下さいませ。
お待ちしております。



FullSizeRender

稲垣






eiseibus at 13:23|PermalinkComments(3)

2023年05月18日

観光シーズンです!

皆様こんにちは!
お久しぶりです。

すっかり暖かくなってきていますが
釧路は相変わらず涼しく
最近やっとストーブをつける頻度が
減ってきました。


5月に入り
私もありがたいことに
忙しくなってきました。

最近は道央あたりに来る機会が多く
釧路との違いを感じております。

IMG_1574
IMG_1572

札幌大通り公園のライラック
今ちょうど見頃でライラック祭りが
開催中です!

IMG_1569
IMG_1566

エゾ富士 羊蹄山
相変わらず美しいです!

IMG_1558
IMG_1561
IMG_1556


道東浜中町の霧多布湿原
やちぼうずが可愛らしい姿です!




観光シーズンを迎えた北海道へ
ぜひ皆様お越しくださいませ!




稲垣

eiseibus at 16:59|PermalinkComments(4)

2023年04月13日

令和5年度


皆様、こんにちは。

新年度も二週間ほどが過ぎようとしています。
いかがお過ごしでしょうか?

新しい環境に
少しずつ慣れてきた頃でしょうか?

慣れない環境だと
いつも以上に気を使い
疲れやすいですよね。



この時期、
可愛らしい一年生や
まだちょっと大きい制服を着た
一年生の姿も多くみられ
とても微笑ましいです!





昨日あたりから黄砂の影響なのか
アレルギー症状が…出ています…
くしゃみ、鼻水、目のかゆみ…

皆様は大丈夫でしょうか?



釧路もすっかり
春らしくなってきています!

IMG_1509
IMG_1506
ふきのとうに水芭蕉

近所の公園で見つけました!

お天気が良いと
家の中や車の中も暖かいのですが…
まだまだ朝、晩ストーブをつけています。



今年度は久しぶりに
旅行に行かれる方も増えているようで
観光シーズンを迎えるのが
楽しみです!


今年もたくさんのお客様と
楽しい旅ができることを楽しみに
しております!


IMG_1005

令和5年度も
どうぞよろしくお願いいたします!


稲垣



eiseibus at 09:48|PermalinkComments(6)