塗装乾燥炉・・・静電粉体塗装固定乾燥炉内側
内側の寸法は2000x2000x2000です。 |
雰囲気温度200度くらいまで上がります。 |
アングルをかけて製品を吊ります。 |
御社のご要望に応じて 塗装する仕組みがあります
内側の寸法は2000x2000x2000です。 |
雰囲気温度200度くらいまで上がります。 |
アングルをかけて製品を吊ります。 |
塗装乾燥炉・・・静電粉体塗装固定乾燥炉外側 大きな金庫のような形です。 |
熱風循環式の乾燥炉です。 |
外側は熱対策されていて中の温度が上がってもそれほど熱くなりません。 |
乾燥炉から出ると下におりてきます。 |
脱荷ばまで約25mあります。 |
脱荷場の手前でファンで冷却させます。 |
山形炉になっていてコンベアが上に上がっていきます。 |
コンベアの頂上が乾燥炉になります。 |
熱風循環式の乾燥炉になっています。全長は約40mです。 |
永和工芸株式会社
-- 代表取締役 松本悦典---
単品・小ロットを塗装する仕組み
量産塗装する仕組み
試験塗装する仕組み
御社のご要望に応じて
塗装する3つの仕組みがあります
「金属塗装の永和」