29420302-C9C7-4B26-8462-510367874164


12月7日(土)曇り

おはようございます、エロビスです。
繰り返しになりますが、週末になると山が呼んでいるのです。

今日も4時40分過ぎにジム到着です(笑)
EBFB5186-5B4D-45F6-BFFD-B8739D8B25B3


今週末は寒波到来との事で防寒仕様で望んだジムでしたが、エロビス氏のジムへの熱い思いのほうが上回っているのか、5分くらいで暑くて仕方がありません😅
とは言え、軽装の時と比べると身体が重いというか、脚が重いというか…

宝満山撃破
43C7BDE3-6D97-4B7C-8E6F-3F4AF6BBA3BE


今日も速やかに下山。
暗い登山道を慎重に下って行くのですが、ほぼ50m間隔くらいで登ってくる登山者とすれ違う。時間帯的に日の出を見に行ってるのだろう、愉快な仲間たちともすれ違いましたw
エロビス氏はあんまり日の出には興味ないかな?まだ戦いは終わっていない、そこに宝満山がある限り(笑)

round 2 fight!
844495DA-9487-4071-9DBC-3B62854CAA68


休憩なしでround 2。
愉快な仲間たちを捕捉すべく、やや急ぎで登ります。
五合目あたりでスルーさせて頂き先を急ぐ。ゆっくりお話ししたい気持ちもあるのですが、ジムにおいてはペースは全てに優先しますorz

宝満山2撃破
20AE449D-0D28-4627-A8FB-6A8E2A3C46A7


はぁ、疲れた😣
小休憩して下山。この空気感はround 3もやるつもりか?あれほどround 3はルーティン化しないと口うるさく言ってきたのに、まるで聞いてねぇ😱

百段ガンギの広場まで下ると愉快な仲間たちの由美さんが一人佇んでいて、エロビス氏に手作りお菓子を振る舞ってくださる。ありがたや〜😊


言っとくけど、今日は物乞いみたいな表情は、してませんからね!(笑)

round 3 fight!😭
54CED340-1BA4-41F7-8F98-E1035A40E69C


今日も辛いround 3。ペースを落としてマッタり登ってたんですが、水場を過ぎたあたりでまた1人迫ってくる。うん、あれは木曜日に撃破した若者では?

あぁ間違いない、またアイツだ。この苦しい区間で現れやがって😱
また撃破されたいのか?とペースを一気に上げて百段ガンギまで至ると、愉快な仲間たちが丁度下ってきてる所。りゅーちゃんがいたので「今、バトル中です」と言ったつもりが、疲労困憊で呂律が回っていないのかまるで伝わっていない様子。


日本語でおK?


宝満山3撃破orz
325FDA42-9A32-4D14-8875-42EBE33498D3


ヘタれこむエロビス氏、マジで激キツだ。
相変わらず手強い相手だったが、いい練習にはなった。
もしかして、エロビス氏を鍛えてくれる為に確信犯的に現れたスポーツジム宝満の従業員では?

少しすると、彼も登ってきて仲間らしき数人も登ってきた。竈門神社に雇われた従業員一派なのか今度聞いてみよう!😁


登頂時こそ暑くて汗ダラダラも、すぐに極寒に凍えるのが冬山のお約束。そそくさと下山しました。
5E531720-FB2F-4BB1-B9E9-6B481C930C3C


3回目の下山は程よい高揚感を感じながらまったり下るのがお約束。
スタート地点の駐車場に到着して、向かいの池脇にある程よい高さの切り株に座ってみる。
木曜日、この切り株に山ガールが座っていたのがとても絵になっていたのですが、確かにここに佇むと気持ちが和やかになるなぁ。

やっぱり山はいいですよ。お勧めです(笑)
FCF9E724-A032-4F44-9814-281B218E45A7