ちぇびぃ’s Blog

生まれついてのなまけもの・ちぇぶの日本語教師な日々

2006年12月

年末、もうすぐお正月のこの時期。
ロシアは、プレゼントやカードを大切な人たちに送ります。

で、とってもうれしいことに、
ちぇぶもいくつかプレゼントをもらいました。

そのまえに。
日本のモリちゃんから〜〜、カレンダーと
お菓子が〜。

moriちゃんから







うれしすぎる・・・。
「かぜなおった?」ってメッセージとともに。
まさしく「元気の実」でげんきになりました。

******

今週はじめ、事務局に顔を出したら。
「あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!」

4ヶ月ほど日本に研修にいってらっしゃった同僚の仲良し先生
Yさんが帰国されていました!ひとしきり再会を喜んだあと、
別れたちぇぶを追いかけてきてYせんせいが、

「う、うさぎです。きものの。」

うさぎ?きもの?

と包みをあけてでてきたのが、この着物うさちゃんでした。
Y先生から









*******

で、おしゃれな4年生Yちゃんと、
やんちゃな2年生Mちゃんがくれたカード。
うれしかったが・・・・!!

なんやこれ!日本のアニメやがな!

カード








いま、ウラジオではこんなカードがはやってるようで・・・。

*****
ほかにも、事務局のおばちゃんから豚さんのお菓子や、
かわいい3年生のKちゃんとそのママさんから「鳥のミルク」ってチョコや、
同僚の美人先生I先生から教会で買ったというクリスマスの飾り、
やさしいG先生から手作りの箱に入れたお菓子をいただきました。

プレゼンツ






*****

で、今日は1年生最後の授業だったのですが・・・。
授業が始まったころ、
「C、いけっ」という掛け声とともに
Cくんがたたっとちぇぶのところにかけてきて、

「しんねんおめでとうございますっ!」と大きい声で差し出してくれたのが・・・

ぶたちゃんでした!!


ぶたちゃん









1年生みんなからの贈り物、ってことですが・・・

かわいい〜〜〜〜〜。

ちきしょう、なんてかわいいんだっ!
ちぇぶは元気いっぱいの1年生が大好きです。

でも。

ぶたちゃんの貯金箱ね・・・と
ウラを返すと。

・・・・穴。

ぶたちゃんのうら







これじゃ・・・お金たまんないね・・・。

********

幸せな気持ちで階段をのぼってると、
かわいいカップルBちゃんとAくん。

「ちぇぶ先生!Aくんはジェットマローズ(サンタさん)で、
わたしはスネーグーラチカ(サンタの孫娘?)です」
って言って、
じゃじゃん!とアロマキャンドルをくれました。

「日本のスタイルです」

という注釈つきで。
なにが日本かは不明でしたが、なんとも素敵なキャンドルでした。

********

なんだか今日は幸せいっぱいです。

こう考えると、プレゼントは、きっと物じゃなくて、
幸せを贈るものなんだな、って思います。

だから、プレゼントを選ぶとき、「あの人は喜んでくれるかな」って
すごく悩むけど、心配しなくていいんだなって思います。
もうその気持ちだけで胸いっぱいになるほど、
幸せな気持ちをあげているということだから。





もういくつ寝るとお正月ですね!

ちぇぶのまわりでは、日本人の方の帰省ラッシュが続いています。
で、寮の韓国人・中国人のみんなも帰省ラッシュで、
おとといから階に一人残されたわたし。

とても静かな感じです。

ちょっとさびしいな。

*****

あしたは仕事おさめですが。

しかし!!
まだまだ
目が回るような忙しさであります!

ここんとこ睡眠時間が3〜4時間の日が続いてます。
休暇明けから試験なので、
試験課題の作成も明日までにしなきゃなのですが、
まだ一年生のがおわってないでございます。
今から〜。

ぎゃ〜、要領がわるい〜。

*****

でも、年明けからすぐ旅行に出るので、
今日はクリスマスプレゼントを買いに、
(ロシアのクリスマスは1月7日)
旅行の買出しに街にでました。

街は、とてもきれいです。
中央広場には大きなクリスマスツリーと
氷のお城が完成しています。

デパートもクリスマスプレゼントを買い求める人で
あふれていました。


*****

さ〜、あしたは授業後、昼から学部で
忘年会でたんと飲まされる予定なので、
今からがんばって試験を作成して、
ちょっとでも寝ておきます。



毎日毎日いろんなことがあるのに、
それをひとつひとつ記録していくことができないのが
もどかしいこのごろです。

だから、ちょっと今日の一日を箇条書き。

1.カメラ復旧。
2.児童クラブのクリスマス会に参加する
3.しゃとこちゃんちでお茶。
4.日本センターの日本同好会の忘年会に参加。

*****

4について少し、うれしかったこと。
しばらく会っていなかったロシア人の友達
Mさんに会えました。

Mさんは、丸顔のかわいい女性です。
ゲームの最中にすすっと寄ってきて、
わたしの手を握ってくれました。
笑顔で

「ちぇぶさん、元気でしたか?」

わたし、単純なんでしょうか。
これだけで、どうしようもなく嬉しくなってしまいました。

友達って素敵です。

わたしはさびしんぼうなので、
友達に会えるととても嬉しいのです。

***********

わたしはどうも遠慮する人で、
人との距離のとり方に悩んだりする
小心者なんですが、
この間、友達に、

「どうして遠慮なんかするの?
遠慮なんかしなくていいんだよ」

って言われて、不覚にも涙が出てしまいました。

こんな友達がいるって思うとき、
わたしは幸せなんだと思うんです。


みなさま、こんばんは。

日本のみなさまにご連絡。

実は、ちぇぶは今回、残念ながら日本へは一時帰国しないことにしました。

友達にも家族にもすごおく会いたいのですが、

1.お金がない。
2.ロシア生活も残すところ半年ちょい。

ということもあって、シベリアで年越しとなりました。

でも、みなさまへの愛は変わりませんので、
どうかどうかちぇぶを見捨てないでください。
なきますから。

*******************

で、冬休み、何もしないと死にそうなので、
わたくし、あの、与謝野晶子も乗った
(というのは関係ないが)
シベリア鉄道に乗ることにしました。

ウラジオストクからモスクワまで9288キロメートル、
一週間かけてシベリアを横断する・・・のは
ちょっとしんどいので、
ウラジオから、氷のバイカル湖を擁する、シベリアのパリ、
イルクーツクへ行くことにしました〜〜〜。

ウラを発って、車中12時間、ハバロフスクで途中下車して
すてきな友達Mちゃんに再会し、ハバで2泊、
ハバを発って車中61時間、イルクーツクの素敵に楽しいBっしーに
会いにいくつもりです。そしてイルクからウラまでは
飛行機で戻ってくるつもりです。

トータル電車に乗ってるのは3泊4日です。
全行程8日間の旅です。
4人1つのコンパートメントに乗ることになります。
電車の中は一人旅なので、どんな人に会えるのか
楽しみです。

また、乗りましたらレポートしますので、
まっててください。




カメラが・・・

こわれた・・・


なんでかわかんないけど、
ボタンを押してもうんともすんともいわない。

そして、シャッター押してもいないのに、
写真がとれてしまう。

そして、ちぇぶの汚い部屋がうつってしまう・・・。

パチムーパチムー。

****************

とことん機械に嫌われる私。

でも、ウラジオビデオ、録ったあとでよかった・・・。





みなさま、こんばんは。

ちぇぶ大学はもうすぐ試験シーズンに突入です。

毎年、試験ってめんどうだなあ、って思うのだけど、
今回からは試験形式を変えることにしました。

試験の目的っていろいろあると思うんだけど、
わたしの目的のひとつは、
「これを機会にいかに勉強させるか」ってことなんですよね。

なんていうか、自分の学生時代を振り返っても、
試験前がいちばん勉強してたような。

でも、終わって忘れちゃったらあんまり意味がないし。
・・・というわけで、今回からは、印象に残る、できるだけ
楽しいテストにすることにしました。


4年生・・・自分プレゼンテーション
(自分についてプレゼンテーションをさせる)
ミニスピーチコンテストみたいなものです。
ポスターを書いても、道具は何を使ってもよくて、
テーマは「自分」。自分の夢についてでも、趣味についてでも、
性格についてでも、興味関心のあるテーマ、何でも可。
5分間自由に時間を使って
みんなの前で発表させる。学生同士で評価もさせて
1位には賞もあげることに。

3年生・・・「国際結婚」についての意見を述べる
      「健康法」について敬語を使って先生にインタビューする 
      「自分のよく作る料理」のレシピを説明する。

3年生は教科書を使ってがっつり文法も勉強したので、
文法・語彙を抑えていることが評価のポイントの一つには
なりますが、こちらも自分の意見が言えるかどうかが
重要なポイントです。

2年生、1年生はまだ試験が先なので検討中ですが、
できれば文法・語彙を抑えるだけではない、
「使える日本語」を身につけるステップとなる試験ができれば
いいなと考えています。
(1、2年生は日本語の基礎を学んでいる段階なので、
なかなか難しいことはさせられないのですが)


へんなタイトルですみません。
しょうもない記事なので、時間がない人は
とばしてください。

仲良くしたい?
・・・だれと?

・・・パソコンとよ〜〜〜〜!!!

にゃ〜〜〜〜〜〜〜!!!

****************

ちぇぶは自慢ではありませんが、
おばかです。
そして、世の中のパソコン人口の中でいちばんアナログだと思います。

でも、そんなちぇぶ先生も、愛する学生のためなら
エンヤコラ。

ウラジオストクガイドビデオをムービーカメラで
学生たちと撮りまして、
編集しようと思いまして、
パソコンの前に座ったのですね。

さいてー、さいてー。

ウインドウズ・ムービーメーカーってのが
易しそうなので、押してみましたら、
あれ、読み込めません。

クイックタイムって形式みたいですねえ、
このムービー。ってわけで形式変更しようとしたら
できません。なんでや!!

で、ムービーカメラについてたCDロムをダウンロードしまして
無事画像編集できたのですがね・・・・、
CDに落としたはいいが、あれ、見られません。
なんでや!!!

ぴこぽこいろんなボタンを押してたら、
パソコンさんが悲鳴をあげた。
「応答なし」ってにゃ〜〜〜、なんじゃそりゃ。

あ〜ん、もういやや。
かれこれ4時間。
わたしの時間を返せ〜〜〜。

かしこくなりたいです。
はやく現代人になりたいです。
(妖怪人間みたいですね)
とほほとほほ。

さ〜、日本にこのムービーを送るまで
期限は一週間。どうなるのだ!!!???

完全グチブログでした!
許してください!
ぶは!


みなさん、こんばんは。

突然ですが、ヘルプ・ミーです。

実は、ちぇぶの学生TちゃんとRくんカップルから
腕に二人で漢字のタトゥーをしたいんだけど・・・
どんな漢字がいいですか?と
前々から相談を受けています。

で、日本帰国時に、先輩から1案いただいて
提案したのですが、ちょっとぴんとこないみたい
です。

「なにか哲学的なかっこいい言葉」とか
「愛についての言葉」
いいそうです。

そもそも日本人はあまり漢字のタトゥーって
しないし、(するとしたら、暴走族のみなさん?)
でどうかなあ〜、とはいったし、
どうせするなら「愛」とか
シンプルなものは?
と言ってみたのですが、いまいち納得いかないみたい。

で、みなさんに急遽案を募ります。

カップルの腕にして、変じゃない(かっこいい)
漢字のタトゥーとは???
ぜひ、教えてください。

ちぇぶが考えてみたのは、
1.以心伝心
2.一心同体

・・・でもなんかへんかなあ〜〜〜〜。

かぜをひいてしまったみたいです。

鼻水がとまらないので、
もしかしたら持病のアレルギー性鼻炎ってやつかもです。
ぐじゅ。

*******

で、お料理をするのもしんどいので、
みかんばっかり食べています。
気がつけば一日で1キロ完食。

こわいーーーーーーーー。
手が黄色くなる気がします。

*******

ほかに、事務のおばちゃまから
いただいた、ベリーの砂糖漬けも
もりもり食べています。

プリモールスキー地方でのみ採れる
ベリーで、ビタミンCが豊富だから、
風邪引きのときに食べるといいのよ、
ってくれました。

最初、かなりすっぱかったので、
冷蔵庫に入れっぱなしにしていましたが、
今食べると、ほどよい甘さとすっぱさが
おいしくて、いい感じです。

紅茶に入れて飲んでもいいんですって。

*******

それから、ロシア人のお友達のJさんは、
風邪引きのときには、
じゃがいもを皮ごとゆでて、
その湯気をお布団の中で吸うのがいいって
教えてくれました。

・・・やってみようかな・・・?

うーん。

********

全然関係ないのですが、
すごいアイデアを持った方って
いらっしゃるのだなあ・・・って
最近感じています。

ちぇぶ自身は凡な子なのですが、
「こういうことしてみたいな」
って思ったときに、神様みたいに
知恵を授けてくれる方がいらっしゃって
感謝しています。




きょうは、日本語能力試験の日でした。

ちぇぶももちろん試験監督として参加しました。
去年は雪でしたが今年はお天気もよく、
欠席者も少なく・・・いい感じ。

それはいいのですが、試験後、
「先生、お茶を飲みにいきましょ」と
学生たちが誘ってくれたので、近くの
ハンバーガー屋さんへ。
ほのぼのハンバーガーを食べようとすると・・・。

そこに乱入してきたのが30過ぎの
かわったぼうし(トルコ帽みたいの)をかぶった
男の人。

学生の一人、Mちゃんがインターネットで
知り合った友達だという。

****************

この人が立て板に水でよくしゃべる。
日本語はもちろんわからないから
ロシア語と英語で。
しかも話題が多伎にわたる・・・。

このマシンガントークにすっかり気おされて
何もしゃべれなくなったちぇぶ。

彼の言ってることはすべてわかったんだけど、
なかなか返しがうまくいきません。

「おれのいうことわかる??」
・・・うん、わかるよ、わかる。

「どうしてロシア語が話せないんだ?
『ターミナル』って映画見たろ?
何もわかんなくても9か月空港にいれば
外国語マスターできるんだ」

*****************

「きみはこの仕事が終わって何をするんだい?」
・・・日本語教師続けるよ。

「無理だね!君は日本には住めない」
・・・どうして??

「その歳になって、いろんな外国を知ったら
もう日本にはすめないさ。だって面白くないもの。
外国に住んでいれば外国人は君をおもしろがるし、
君も外国人が面白いだろ。エキサイティングだ。
でも、日本に帰れば君は1億分の1だ。
そんなの面白くないに決まってる」

・・・そんなことないと思うけど。

*****************

あんまり日本をよく言わないので、
思い切って
・・・日本が嫌いなの?と聞くと、

「嫌いじゃないさ、ただ、わからないんだ。
日本人は何のために生きてるの?
閉鎖的で・・・よくわからない国だ。
中国人はよくわかる。とてもシンプルだ。
サバイブ。生き残るためだ。
ロシアにだって、世界中どこでも住む。
アメリカ人は、まあ、金のためだよ、成功するため。
これもシンプルさ。
でも日本人はどうだい?なんのために
生きてるんだ?何が必要なんだ?」

******************

とにかく・・・すごい勢いで
あらゆる質問をされて、
(まあ・・・文化的なものから日露間の政治的なものもふくめ。)

しかもそんな直球のかなり深い質問が
全部英語でなされるので、頭痛がしてきました。

そして、そういう質問が二人きりでなされるのなら
まだしも、学生の前でそんな話題を話すのは
ちょっと困りました。

そばで聞いてた学生たちもぐったり。

*******************

さよなら〜〜と
その人と別れたあと、
みんなで「つかれたね〜〜〜〜」とため息をつきました。

でも、こういうのもまた面白いと思います。
普段は、こういうことを気づかぬうちに上手に
避けて生きてるけれど、こういうテーマが
あるというのもまた事実。
考えさせられました。


↑このページのトップヘ