市川笑也ファンnote

笑也さんに纏わることをメインに、 演劇関連・日々の徒然も織り込みながら綴っています。

歌舞伎、演劇の舞台のことを中心に、その徒然に心にとまることの記録。

2012年11月

明治座千秋楽!!

まずは夜の部カテコ報告!
2回目のカーテンコールで、猿翁さん登場!
メインキャストの真ん中に、ハンチングのようなキャップを被られ
立っていらっしゃいました。ひとりひとり前に出て挨拶するよう促し
最後は全員で手を取って、三法にご挨拶。

元亀ちゃん(笑)公演は、もうカテコがデフォなのかしら。
昼の部も一度幕が閉まっても拍手が鳴り止まずカーテンコールとなりました。
さすがに、夜の部もあるしねということで(?)昼はあっさり。

初日とか楽は必ず観ます!という
笑也ファンの子と話していて
私が「スロースターターの本領発揮!」と言った言葉を拾って
「鼓の初日出た~」と返してくれたのだけど
確かに、凄い、鼓良い音でぽーんと突き抜けて
ん?今日は下手側前方席だから、よく聞こえるのかな?
と思っていたけど、やはり、みんな、音よく出てると言うので
良かったのでしょう!

私は、ホントは、そこではなく
巡業といい今回といい丸本物が大過なく出来るようになってきたなー
という意味で。また、政岡も観たいな。
絶間姫とかかつて巡業でやったものを本公演で。


☆ブログ村のランキングに参加しています。
 バナーをワンクリックお願いします(^^)/
にほんブログ村 演劇ブログ 歌舞伎へ
にほんブログ村

御園座詳細発表!

おお~。いい演目ですね。
中車さんとの「じいさんばあさん」話題を呼ぶでしょう。
るん、いいお役です。

平成25年3月2日(土)~26日(火)


◇詳細は こちら

☆ブログ村のランキングに参加しています。
バナーをワンクリックお願いします(^^)/
にほんブログ村 演劇ブログ 歌舞伎へ
にほんブログ村

明治座12日 昼の部

初役に期待していたので 初日3日、7日、12日とすこし詰めて観劇。

絵が抜けたことに驚く所作と最後花道で又平に こう歩けと示すところが、

ひとまわり大きくなっていて 観客の視線をさらに惹きつける感じ。


アップが今頃で(忙)もう中日、折り返しも過ぎました。

東京も今朝は雨で相当寒くなってきてます。

来年は、ほぼ、東京の劇場での興行がなさそうなので

明治座、是非、通って下さい(笑)

わりと、戻りでよい席が観劇日前日や当日も出ているようだし

3階席もちらほらあります。

☆ブログ村のランキングに参加しています。
 バナーをワンクリックお願いします(^^)/
にほんブログ村 演劇ブログ 歌舞伎へ
にほんブログ村

明治座7日 昼の部

土曜出勤の代わりに平日オフの本日。
昼の部観劇してきました。

傾城反魂香は、かつてだったら笑也さんが
やっていたような(あるいは春猿さんとか?)役
「銀杏の前」を笑野さんが演じていて
また、今だったら弘太郎さんあたりのお役かな?
と思われる「修理之助」を猿紫さんが演じています。
日本橋チーム不在のための配役となったかな?
とも思ったりしますが、一門での舞台だからこその
大きな経験となりますね。

特に、猿紫さんは、御園座から戻って
また、いちだんと芝居が成長したような感じ。
(口はばった言い方ですみませんが)

笑也さんのおとくは初日から安定していて
そして、初日独特の張った感じも抜けて、いいですよー。
鼓も調子よく鳴っていました。

この場の義太夫が幹太夫さん。きっぱりした声質で
聴き取りやすいし、笑也さんも感情の機微が
伝わりやすい造型なので、又平夫婦のやるせなさに
観客も同調して涙を流したり、絵が抜けたことに驚く様子
裃を着せてあげるところ、花道の引っ込みなど
笑い声が起きたり、暖かい拍手が沸いたり。

蜘蛛絲梓弦では、もう周囲のお客様が大喜びで
早替わりと、都度思いがけないところからの
猿之助さんの出現、大サービスの蜘蛛の糸ーが
客席に飛んできて、昨日○○場を観て来たけど
こっちの方がいいわ!!とかいきなり話しかけられたり
(「オモダカもよろしくお願いします」って返したり!←関係者か!・笑)
少しだけ蜘蛛の糸バッグにしまっていたら
反対隣の人がたくさん拾ったのを分けてくれようとしたり。
劇空間を共有した親近感?で
何かいろいろ話かけられました。

すごい高揚感を抱えて
席を立ち上がる人々を眺めながら、お芝居を楽しんだこと
プラスアルファ、なにかほっこりした気分。

121103_1025~01121107_1157~01

121107_1159~02121107_1159~01

☆ブログ村のランキングに参加しています。
 バナーをワンクリックお願いします(^^)/
にほんブログ村 演劇ブログ 歌舞伎へ
にほんブログ村

月刊 日本橋 笑也さんのインタビュー

明治座にも置いてありました。
無料の冊子とはいえ、全文転載は著作権的にどうかな?と思うので
まとめ(?)的な感じで。っていうか、ファンはほとんど
茶話会やトークイベントなんかで聞いたことのあるお話。
発行部数もそう多くはないようなので、
これは「笑也ファン」以外、笑也さんを知らない人に
読んでもらうのがいいのかもしれません。

・今月の明治座出演の話
 これまでは姫の役が多かったけど、今回は生活感溢れる女性像。
 四苦八苦しているけど、明るいおとくを演じたい。
・一般家庭の出であること研修生になるまでの経緯
・三代目に見出されたこと。
 狐もやればイタチもやる(イタチやりません!・笑)のエピソード
・入門から抜擢の話。
・歌舞伎-お客様に夢と希望を与えるお芝居。その一端を担いたい。

---------------------------------------------------------------------------------

<情報>

公文教のサイトに掲載あり

 平成25年度公演
◇東コース
  期 間  平成25年7月1日(月)~7月29日(月)
  演 目  「未定」
  出演者  市川猿之助 他

※出演俳優についての個々の公式発表はなし 


☆ブログ村のランキングに参加しています。
 バナーをワンクリックお願いします(^^)/
にほんブログ村 演劇ブログ 歌舞伎へ
にほんブログ村

明治座初日開幕

こうなってみると1年早いですねー。
初役おとくが公式発表になった時点では
ずいぶん先のような気がしていたけど
こうして「初日」はやって来ました。

今までにない役で、しかも、しゃべくり芸(笑)の部分もあるから
結構心配していたんですけど、無難にこなしていて安心。
ここのとこ丸本物が続きますが安定感あります。
夜の部の枝折姫も、かつては持ち味・資質の点で「赤姫」が
似合っていたけれど、現在は、テクニックで「赤姫」を
演じている感じですね。

意外と休日の初日なのに、3Bとかちらほら空いてましたよ。
3千円!!のリーズナブル席。
夜は1階の2列目とか4列目あたりにも数席空席がありましたので
当日でも、お手軽な席から良席まで、これからでも購入の
チャンスがあるかもしれません。
左袖席は2階の1列目は花道観えます。
3階の1列目はちょっと乗り出す感じで。
2列目は花道見えませんので設置されているモニターで。
三代目の頃は宙乗りある演目で「3階が1等席になる」
の謳い文句もありましたが、どうも、四代目の場合は
二階席が一等席な宙乗りです。

<追記>
めちゃくちゃ久しぶりの明治座。
っていうか新しくなってからは始めて。
古い明治座のころ、昼夜通し狂言をやっていたり
待春会などを観たことあります。

正面玄関を正面にして立ち左側、
のぼりの立っている道路に沿って
ローソン、ファミマあり。
夜の終演後、劇場周辺には飲食店がほとんどなく
(というか閉まっている。週末だったから?←
都心部は周辺のオフィスワーカーに合わせての営業が
多いと思われるので、夜や週末がクローズなことがある)
人形町のほうへ(徒歩5~6分)出ると、沢山あります。
※人形町方面は正面玄関を「背にして」右方向に進む。

 

☆ブログ村のランキングに参加しています。
 バナーをワンクリックお願いします(^^)/
にほんブログ村 演劇ブログ 歌舞伎へ
にほんブログ村
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ご訪問ありがとうございます

記事検索
QRコード
QRコード
プロフィール

emiyainfo

  • ライブドアブログ