2021年02月24日
2021年02月16日
2021年02月09日
2021年02月02日
2021年01月26日
2021年01月20日
2021年01月12日
2021年01月06日
工場排気調査2021

リサイクル工場の冬季排気調査のために設置されたドップラーライダー・ゼフィア。
新年もこれからも、資源のリサイクルは人類にとってとても大切なことです。無駄を出さない世の中を目指しましょう。
2021年01月01日
謹賀新年2021

あけましておめでとうございます。
2021年はどのような年になりそうか、世界中の誰もが想像できません。我々ができることは、ビジネスを止めないため、状況に応じた柔軟な行動様式です。今年も柔軟に対応して行きたいと思います。
2020年12月22日
2020年12月15日
2020年12月08日
2020年12月03日
2020年11月24日
2020年11月16日
2020年11月10日
2020年11月03日
2020年10月27日
データロガーの26チャンネル端子台

風速、風向などのセンサーが増えると、データロガー2000Jproの26チャンネル端子台を使うことがあります。
16チャンネル用の端子台に比べると前面からのアクセスが容易で、センサーケーブルの接続作業が容易です。
2020年10月20日
2020年10月13日
2020年10月06日
2020年09月29日
2020年09月22日
2020年09月15日
2020年09月10日
風向センサー200P販売終了

長らく風況調査市場で使われていたNRG風向センサー200Pは製造が終わり、販売も終わります。
これから黒い樹脂ボディの風向センサーは200Mとなります。200Mには0°付近に存在していた前後数度の「盲点」がありません。データロガー2000Jproとお使いください。
旧型ロガー2000Jプラス3に200Mは使えません。旧型ロガーで風況調査のご予定のあるお客様に、在庫がある限り販売します。
2020年09月08日
2020年09月01日
60m観測タワーのセンサー

60m観測タワーに取り付ける風速&風向センサーをケーブルにつなぎ、準備したところ。
センサーの動作チェックも済みました。これからセンサー取付金具(ブーム)を組み立てて取り付けます。