2011年03月23日
事業用を目指して
昨年11月にFAAのIFRを取得した後は、会社での勉強が待っていた。
新機種の資格取得である。
1月、2月は飛べず、3月になって日本の事業用操縦士の訓練に入った。
日本でも同じセスナ172P型での訓練である。
まずは、今の技量チェック。
今の技量次第で、事業用の訓練シラバスが決まる。
私はアメリカの事業用は持っていないので、最高で80時間コース。
教官と一緒に飛び、様々な課目を披露していく。
そして着陸。
「アメリカで相当良い訓練を受けてきましたね、かなり早く実地試験を受けられますよ」
正直、一番うれしい言葉かもしれない。
私はスクール選びを間違っていなかった。
今の総飛行時間は175時間。
事業用の要件は200時間。
35時間のシラバスで訓練をやる事になった。
しかも、そのうちエアワークについてはアメリカで飛びたいという希望も聞いてもらえた。
そして5月の事業用の学科を受験することに。
いよいよ、日本での訓練が本格的に始まる。
がんばろー。
新機種の資格取得である。
1月、2月は飛べず、3月になって日本の事業用操縦士の訓練に入った。
日本でも同じセスナ172P型での訓練である。
まずは、今の技量チェック。
今の技量次第で、事業用の訓練シラバスが決まる。
私はアメリカの事業用は持っていないので、最高で80時間コース。
教官と一緒に飛び、様々な課目を披露していく。
そして着陸。
「アメリカで相当良い訓練を受けてきましたね、かなり早く実地試験を受けられますよ」
正直、一番うれしい言葉かもしれない。
私はスクール選びを間違っていなかった。
今の総飛行時間は175時間。
事業用の要件は200時間。
35時間のシラバスで訓練をやる事になった。
しかも、そのうちエアワークについてはアメリカで飛びたいという希望も聞いてもらえた。
そして5月の事業用の学科を受験することに。
いよいよ、日本での訓練が本格的に始まる。
がんばろー。
この記事へのコメント
1. Posted by cloud dancer 2011年04月23日 18:49
たまたまブログみさせていただきましたが、凄いですね!!!
メカの傍らライセンス、それもIFRまで・・・
一整の試験に比べたらパイロット試験は意外と容易だったりするのでしょうか??
今後のCABのチェック頑張ってください!!
メカの傍らライセンス、それもIFRまで・・・
一整の試験に比べたらパイロット試験は意外と容易だったりするのでしょうか??
今後のCABのチェック頑張ってください!!
2. Posted by engineer_pilot 2011年04月24日 11:54
cloud dancerさん
コメントありがとうございます。
一整の試験と比べたら・・・一整は大型機のシステムを丸暗記しないといけませんから、それに比べればセスナのような小型機はおもちゃみたいなものです。
その点では、一整の方が段違いにキツいです。。。
FinalのMTSを使った試験では、どんなトラブルを入れられるか分からないですし。 それに備えた対策を練習するにしても、キツいです。
それを考えると、飛ぶ方が精神的には楽かもしれません。
今後のCABチェック、頑張ります
コメントありがとうございます。
一整の試験と比べたら・・・一整は大型機のシステムを丸暗記しないといけませんから、それに比べればセスナのような小型機はおもちゃみたいなものです。
その点では、一整の方が段違いにキツいです。。。
FinalのMTSを使った試験では、どんなトラブルを入れられるか分からないですし。 それに備えた対策を練習するにしても、キツいです。
それを考えると、飛ぶ方が精神的には楽かもしれません。
今後のCABチェック、頑張ります
3. Posted by cloud dancer 2011年04月25日 21:38
こんばんは。
やはり整備士さんのほうがキツいんですね。
整備士さんの場合1整の中にもいろいろランクがあったりするのでしょうか?
もちろん機種ごとというのはわかるのですが、経験や判断などで、このトラブルは次回まで積み残しで大丈夫とか最終判断したりするのは確整の中でも神みたいな人なのですか?(笑)
整備の神、見てみたいです^^
やはり整備士さんのほうがキツいんですね。
整備士さんの場合1整の中にもいろいろランクがあったりするのでしょうか?
もちろん機種ごとというのはわかるのですが、経験や判断などで、このトラブルは次回まで積み残しで大丈夫とか最終判断したりするのは確整の中でも神みたいな人なのですか?(笑)
整備の神、見てみたいです^^
4. Posted by 名無し 2011年04月26日 10:00
ブログ拝見させてもらいました
私は航空整備士を目指しているのですがどういう学校に行きどういう過程で航空整備士になったのか教えて下さいm(__)m
私は航空整備士を目指しているのですがどういう学校に行きどういう過程で航空整備士になったのか教えて下さいm(__)m
5. Posted by engineer_pilot 2011年04月26日 22:27
cloud dancerさん
正直、、、整備もパイロットも両方、キツいです。 しかし、脳ミソの使う部分が整備とパイロットの資格では違う気がします。
一整は国家資格なので、ランクなどはありません。
社内資格にはランクがあります。
整備士はトラブルに当たった際の、ファーストアクションが的確かどうかが、重要かと思います。
そこは経験や知識がモノを言いますので、同じ確認主任者でも差があるのは確かです。
名無しさん
コメントありがとうございます。
私の学歴に関しては伏せさせて頂きますが、最近は専門学校で767の一等航空運航整備士を取得出来る所があります。 OJTはJALかANAで行いますので、近道なのかもしれません。
正直、、、整備もパイロットも両方、キツいです。 しかし、脳ミソの使う部分が整備とパイロットの資格では違う気がします。
一整は国家資格なので、ランクなどはありません。
社内資格にはランクがあります。
整備士はトラブルに当たった際の、ファーストアクションが的確かどうかが、重要かと思います。
そこは経験や知識がモノを言いますので、同じ確認主任者でも差があるのは確かです。
名無しさん
コメントありがとうございます。
私の学歴に関しては伏せさせて頂きますが、最近は専門学校で767の一等航空運航整備士を取得出来る所があります。 OJTはJALかANAで行いますので、近道なのかもしれません。
6. Posted by 名無し 2011年04月27日 17:57
ありがとうございます
参考にさせてもらいます!
参考にさせてもらいます!
7. Posted by こうだい 2017年10月19日 05:07
初めまして。ブログ拝見させて頂きました。私今航空整備士を目指している大学生です。実は自分もいまパイロットに興味はありつつ整備士になりたいと思っており、筆者様と全く同じ境遇で、まるで10年後の理想の自分の様に思えました。突然ではございますが、是非詳しくお話をお聞きしたく存じます。
厚かましいお願いではございますが、メールアドレスまでご連絡頂けますと大変嬉しいです。
宜しくお願い申し上げます!
厚かましいお願いではございますが、メールアドレスまでご連絡頂けますと大変嬉しいです。
宜しくお願い申し上げます!